ヒナギキョウ 蕾は垂れ下がっていて、だんだん持ち上がり開く。 キキョウソウ 閉鎖花が多い。
アメリカオニアザミ(外来種) ホシアサガオ(外来種)
かなりの大株、とても触る気にはならない。
who are you?
ヒナギキョウ 蕾は垂れ下がっていて、だんだん持ち上がり開く。 キキョウソウ 閉鎖花が多い。
アメリカオニアザミ(外来種) ホシアサガオ(外来種)
かなりの大株、とても触る気にはならない。
who are you?
鴨川デルタの下流側。
護岸の枯れ枝に止まっていたが、側を歩く人を警戒する風もなく餌をとっていた。
ジョウビタキ
メジロ
メジロ
御苑水場、絶好の撮影場所。
京都の街中の野鳥は人慣れしているせいか接近しやすい。
この画像は、御苑の中。
人のまばらな山里では、頑張って10mくらいまでが精一杯だった。
オオバコ科ルリトラノ属(ベロニカ・スピカータ)、APG植物分類体系と云うそうな。
以前は、ゴマノハグサ科で検索していたが今はオオバコ科。
早春、星のように青い花を咲かせる、オオイヌノフグリもオオバコ科になった。
何とか使える程度に分類してあった画像も、少し触っただけで何処にあるのかわからなくなってしまった。
今更新しく覚えるのも大変でそのままになっている。