趣味人Tの伝言

日々の趣味活動についてご紹介

続 塗装環境の整備 ドライブースの導入

2013-06-12 19:15:20 |  伝 言

amazonでこんなものを買ってみました。

山善の食器乾燥器YD-180(LH)です。

無論、タイトルにあるように模型のドライブースとして導入しました。

amazonのレビュー欄にも専用品を買うより安くて使い勝手がいいとの声が多く寄せられています。(というかプラモ用に買ってる人のが多いいんじゃないかな?これ)

そのままでは細かいパーツの乾燥には不向きなのでちょいと手を加えました。

まず食器を乾燥させるための無数のピンをニッパでカットしていきます。

格子は高さが不揃いなので、カッターでちまちま削いで平らになるようにしました。

格子の下の金属板はそれなりに熱くなるのでプラスチックのパーツが落下したら溶けてしまう恐れがあります。そのため転落防止用のネットを付けます。

ピンがあった四隅と中央2ヶ所の計6ヶ所にφ2.5mmの穴を開けて、

M3のタップを立てていきます。

金網はホームセンターで購入した目の細かいものを2枚使います。

角を落としてビスの入る場所を広げておきました。

M3の平ワッシャとナベビスで固定したら完成です。

これで大方のパーツは落下する心配がないでしょう

金網が重なった部分は引っかかりやすいので注意します。

というわけで、一番上の写真は改造後の姿でしたとさ(再掲)

クリックお願いします(_ _)

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続 塗装環境の整備 ダクト取... | トップ | 調光式スポットライト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

伝 言」カテゴリの最新記事