25年以上使ってきた石鍋に大きなひびが入ってしまった。
去年の冬から気になっていたんだけど、
久しぶりに使おうと出してみたら

水炊きとかに使うのはちょっと怖い。
でも捨てるには惜しいので、あれこれ考えて無水鍋的に使ってみました。
このレシピを参考にしているのですが、
塩、大匙1というのは主婦的勘がだめだというので、小さじ1でやってみました。
薄かったら仕上げの時に足せばいいし
紹興酒は家になかったので、日本酒+みりんで代用
ネギは白ネギ一本と農園で採れた九条ネギを使用。
下味をつけているところ

蓋をする前

蓋が重いので密閉に近い

弱火で20分経ったところ

感想
・ネギを大量に食べられる
・酒のつまみにぴったり
・鶏手羽先は食べにくい・・・でも骨付きの方がおいしい。
(むね肉も少し入れて、味を比較した)
次回は手羽元か手羽中でやってみよう
日本酒の代わりにワインでもいいかも
******************************************
上は2日に作った記録です。
昨日再び作ってみました。

今回は九条ネギが大量です
鶏肉は手羽中、お酒はワインを使ってみました。

ちょっと見栄えが悪い
それとネギの量が多かった分、味がちょっと薄いかな。
でも、おいしいですよ
ビールによく合います
去年の冬から気になっていたんだけど、
久しぶりに使おうと出してみたら

水炊きとかに使うのはちょっと怖い。
でも捨てるには惜しいので、あれこれ考えて無水鍋的に使ってみました。

塩、大匙1というのは主婦的勘がだめだというので、小さじ1でやってみました。
薄かったら仕上げの時に足せばいいし

紹興酒は家になかったので、日本酒+みりんで代用
ネギは白ネギ一本と農園で採れた九条ネギを使用。
下味をつけているところ

蓋をする前

蓋が重いので密閉に近い

弱火で20分経ったところ

感想
・ネギを大量に食べられる
・酒のつまみにぴったり
・鶏手羽先は食べにくい・・・でも骨付きの方がおいしい。
(むね肉も少し入れて、味を比較した)
次回は手羽元か手羽中でやってみよう
日本酒の代わりにワインでもいいかも
******************************************
上は2日に作った記録です。
昨日再び作ってみました。

今回は九条ネギが大量です

鶏肉は手羽中、お酒はワインを使ってみました。

ちょっと見栄えが悪い

それとネギの量が多かった分、味がちょっと薄いかな。
でも、おいしいですよ

ビールによく合います
