居候🐾チャロとマロンとランとロロととと

ママ上様、ご厄介になりますがよろしくお願いいたしますですぅ♪
マロンは永遠の12歳♪ ランは永遠の11歳♪

阪神百貨店の思い出

2022年04月07日 | おちゃこママ

私のデパガとしての最後の職場は梅田の阪神百貨店でした

もう十数年も前の事です。

建物も紙のショッピング袋もリニューアルされて少し寂しい気もしています

昔から食の阪神と言われるくらい地下の食料品売り場は充実していました

 

私の売り場は午後8時で終了です

でも地下の食料品売り場は8時半まで営業していました

着替えて大急ぎで地下に買い物に行っても十分間に合います

その時間にはお惣菜やお寿司は20%引き・・・

どうかすれば半額です。

勤務の日は晩御飯は専ら阪神デパ地下食品・・・

結構、豪華な日々でした♬

ただ、北新地駅の電車にはいつも9時15分発・・・

家に着くのは10時半・・・遅い晩御飯でした。

まっ、子供たちは社会人になって夫婦二人きりの食事でしたから構いませんが・・・。

 

今、新しくなった阪神百貨店に行ってみたい気満々です

とにかく目指すは地下食料品売り場・・・

紙の大きなショッピング袋、5袋くらい買いそうです

でも、暫くは混雑しているんでしょうね~

まっ、混雑していない地下食料品売り場は経験したことはありませんが!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 免許返納するか? | トップ | サージカルマスクが50枚で280円 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2022-04-07 11:55:26
私も早上がりの時は着替えて地下に直行。
いま思えば、月に何度もデパ地下の食料品を買ってたなんて、すごい贅沢(笑)
阪神百貨店のリニューアル、テレビで観ました。
100mもあるスイーツロードって、すごいな~。
写ってた苺のケーキが美味しそうでした。
返信する
樂母さんへ (おちゃこ)
2022-04-08 08:37:38
阪神へはいつ行かはります~なんちゃって😁
樂母さんなら近日中?
もし行かはったら実況お願い致しますぅ♬😁
あっ、今の時期は桜中継に忙しいのか~?
ほな、桜が終わったらね???
いや、桜の次のももも忙しいのか~?
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2022-04-08 20:57:55
行ってみたいけれど、いつになったら行けるのでしょう?
昔の賑わいが早く戻れば良いですね。テレビ中継だけじゃつまらない(笑)
返信する
ゆっきーさんへ (おちゃこ)
2022-04-10 07:40:15
郊外と違ってターミナルやし特に人出が多いですよね。
早く世間が正常な生活になるように祈ります!
返信する

コメントを投稿

おちゃこママ」カテゴリの最新記事