えっえっ?えええ~?
貴船神社に舞妓はんがお詣り?
あんまり見たことのない風景やな~?
・・・と、思ったら・・・
どうも素人さんの舞妓変身の撮影みたい?
最後の写真、よう見ておくりゃす・・・脚!
舞妓はんがこんな立ち方しはらへんしぃ😒
京都以外のお人は本物やと思うたはるんやろか~?
本物の撮影は、もっと本格的やしぃ~
しかし、写真暗いな~
ちゃんと画像処理せんと・・・😁
えっえっ?えええ~?
貴船神社に舞妓はんがお詣り?
あんまり見たことのない風景やな~?
・・・と、思ったら・・・
どうも素人さんの舞妓変身の撮影みたい?
最後の写真、よう見ておくりゃす・・・脚!
舞妓はんがこんな立ち方しはらへんしぃ😒
京都以外のお人は本物やと思うたはるんやろか~?
本物の撮影は、もっと本格的やしぃ~
しかし、写真暗いな~
ちゃんと画像処理せんと・・・😁
そうなんですか…長野で染物屋さんでしたか😁
はい、奉公に来てくれたはった若い子は大勢やはりました。
ウチは子供やしどこから来たはったかは知りませんが・・・。
どこかで繋がると楽しいですけど・・・🤩
ブログの表現が悪くて誤解をされてしまいましたが、実家は長野県の地元で染物屋をやっていました。
京染の暖簾を出していましたので、京都の問屋さんなどともお付き合いがあっただけです。
かなり昔から染物屋をやっていたようですので、ご先祖様が京都の染物屋に奉公していた、なんてことがあったら、私的には面白いのですが。
ご実家、京都の染物屋さん・・・???
ほな、ウチの母の実家と知り合いやったりして・・・😅
西洞院です。
いつかのブログでもちょいちょい書いてますけど・・・!
昔は西洞院川ってあってその川の水のおかげで染物屋が多い・・・。
吉岡道場はんも上の方で染物屋はんでしたしね~
へ~、これが世間は狭いっちゅう・・・のんやね~😁
勉強になりました!
京都を歩いていて、本物の舞妓さんと素人の舞妓さんの違いは何となく分かります。何となくですが!
私の実家は、京染の染物屋でした。小さい時から着物の中で育っていましたのでそんな関係もあるのでしょうか。
今回の京都では、舞妓姿の観光客をほとんど見ませんでした。以前見掛けたのは外国人の方が多かったようにも思います。
若い方は着物を着る機会がありませんので、京都に来て着物に親しんでもらえたら、爺さんとしては嬉しいです。着物を着ると皆さん「おしとやかで美人」です。(笑)
あ、これってセクハラになるのかな!!
樂母さんの指摘通り「足を開いて立ってはる」
最近の子は着物を着ても外股で歩かはるし・・・
ウチなんか洋服着ても内股やし・・・
これもアカンやろう😅
階段がだんだん辛い歳になりました😂
足腰鍛えておかないと観光地へは行けないかも???
京都の人は区別がつくけど、京都以外の人は装束だけで『おばけ』を本物の舞妓ちゃんだと思って写真撮らせて下さ~い、と駆け寄る人もいるよね。
だいたい、着物が下品だし(笑)
いつもありがとうございます🙇
写真見ていたら私も舞妓はんに
びっくりしました😅
素人さんなんですね😅
神社の階段沢山ありそうですね
たまに長い階段が辛い時ありますよね🍀
素敵な時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸 sakurako