「京都・ロマンの森」が夕方のニュースで紹介されました
もしかして?と思ってググってみました
やっぱりね!
わたしが十代の頃、バイトしていた「純喫茶 三条ロマン」
ロマンは創業者、今の社長の父上が個人経営で始められた最初のお店です。
その頃、姉妹店には「テラスロマン」と言って
河原町の蛸薬師東に入ったあたりに「三条ロマン」より大きな喫茶店がありました。
時々、用事を頼まれて「テラスロマン」に行きましたが
そこには多人数でカッコいい店長やウエイターなど男前さんが何人かいました。
わたしも密かに憧れた男性もいたりなんかして・・・
青春真っただ中・・・キラキラした時代でした。
一度、従業員のリクレーションとかでひらパーに行ったことが・・・
確か その時の集合写真があったはず・・・アルバムを探してみよう
憧れの男前さんも写っているはず
あの頃から「テラスロマン」ではケーキなんかも出されてた記憶が・・・
年々、立派なお店に拡大されて・・・嬉しい限りです♪
一度、ケーキを買いに山科まで出かけてみようかな
先日も平日なのに持ち帰りだけで90分待ちというプラカードを持った従業員が立っていました。
ここ限定の商品もたくさんあるようですが、私はもう少し経ってからにしようと思っています。
近くなんですね?
目移りしそうなケーキがいっぱい・・・。
ウチは知らんかったんですが娘が言うには
「京都で手土産に♪」って有名やん・・・って???
ウチは近所の「ジョフラン」くらいしか知らないし(#^^#)
連日、たくさんの人がつめかけておられるようですね。
行って見たいけれど密が怖い(笑)
そう、モンブランが人気やのね~?
流れるようにかけてある???
あのね、「タラのテーマ」の記事のところで
お返事忘れてたみたい・・・ごめん!
昨日、気が付いて・・・
ドジやってるときはドンドン言うてくださいね!