居候🐾チャロとマロンとランとロロととと

ママ上様、ご厄介になりますがよろしくお願いいたしますですぅ♪
マロンは永遠の12歳♪ ランは永遠の11歳♪

ほな・・・

2011年08月04日 | おちゃこママ


  

ほな!

この言葉でランとマロンの瞳がキラリ
小首を傾げママ上を凝視…スタンバイOK

少し前までは
   さ~、ほなご飯にしようか?

ごはん…と言う単語に反応していたのに
今では…ほな!
お前達は立派な関西犬やね~




コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おお~怖い・・・ | トップ | 2秒ルール »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほな~・・・ (おひつじ)
2011-08-04 17:39:53
此方でもほな、・・言葉の頭に言いますね・・
若い子は??ですが・・・

ほないこか~~
返信する
おはようございます (楽母)
2011-08-05 07:21:33
私は、ほな、というと次に続く言葉は
『さいなら』なんだけどな。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2011-08-05 14:44:54
ほな、というだけでご飯だなんて凄い条件反射。
子どものときはよく使っていた言葉だけれど、最近はあまり使わなくなりました。
周りで使う人がいないからでしょうね。
ほんなら、の略?
返信する
御久し振りです。 ()
2011-08-08 11:00:53
まいど~。宜しくお願いしますね。

うふふ、ママ上の教育は素晴らしい!
このコ達が楽しみです。。

私も、サイナラとかイコカと使ってます。

ところで、失礼ですが・・
おちゃこママは、川柳をされてますか?
6月頃 某NHKラジオの司会者が ”京都・・ラジオネームは無理ですとか・・犬のこと”いってたのが・・なんとなく聞いてただけでしたが・・イメージが・・ダブってきましたもので??
(ごめんなさい。良い句だったと思いました・・
もう一度詠まれると思っていましたが・・ありませんでしたので・・アヤフヤデごめんなさいませ!)
返信する
お返事どすえ~♪ (おちゃこ)
2011-08-08 13:18:42
ひつじちゃま
そうやね~、若い子は使わへんかな!
古い兄ちゃんや姉ちゃんはつい出てしまう♪

楽母ちゃん
やっぱり出るよね~
ちゅうことはおばちゃんの証拠♪

ゆっき~ちゃん
ほんなら…も関西弁やし…更に略すなんて超関西人は忙しいんかな?

華ちゃん
お久どす~♪
川柳読むような粋な人間ちゃいますえ!
ましてや読んだとしても選ばれるようなもんは無理無理!
返信する
まっ (トラニャン)
2011-08-21 20:54:29
にゃんなんか、袋の音だけで、わかるニャン
返信する
トラニャンにゃん♪ (おちゃこ)
2011-08-23 11:24:41
そうそう、そうどす~
うっかり冷蔵庫開けたら飛んでくるもんね~
パリって言う袋の音も魅力的らしいね~♪
返信する

コメントを投稿

おちゃこママ」カテゴリの最新記事