三女から ラインで写真が送られてきた
友達と京都旅行をし 舞妓さんの着付けをしてもらったようだ
実家の妹は 着物の着付けができる人
三女の写真を送ったら
と 返信してきた
私は きれいだ~ と言っているぐらいがせいぜいなのに
着物を知っている人は 目の付け所が違う
そういえば
村のお祭りの時 神社に行って 巫女さんを見たら
着物の下に着るべき 襦袢を上に着ていたという
で、
尻込みする巫女さん二人を説得して
着せ変えてあげたのだという
今どきの若者らしく
「ネットで 巫女さんの衣装の着方 見たんですけど・・・」とのこと
でも、地模様があるつるつるした白い襦袢の方が 華やかに見えたらしい
で、着物の上に襦袢を着てしまったというわけ
知らない というのは こういうことか・・・