政治、日常なんでもチャンプルー

星うらないキラキラ

七夕の日にラジオで聞いた曲、『星うらないキラキラ』

この歌の歌詞は星座ごとの性格を表す内容だった。

性格に関しては、星座より血液型の影響のほうが大きいイメージがあるけど、血液型性格分類は日本とその周辺の国独特のものらしい。自分の血液型を把握する文化がない国もあるとのこと。血液型占いも日本にはあるけど欧米にはないらしい。星座占いは欧米で普通に行われているとのこと。

星座が性格に影響する科学的根拠を考えてみた。星座は何月何日から何月何日までは何座というふうに割り当てられたものなので、生まれた季節、つまり、暑い夏に生まれたのか、寒い冬に生まれたのか、秋や春に生まれたのかが、性格形成に影響するかな。

ちなみに、血液型別の性格を歌った『血液ガッタガタ』という曲もあります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歌・カラオケ・音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事