バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

奥多摩湖ドライブその2

2019-05-08 | 日記
奥多摩湖の青梅側からの入口、小河内ダムには、奥多摩の歴史文化、
水と自然、ダムの仕組みを紹介する施設「水と緑のふれあい館」が
有ります。館内にはレストランも有り、どうも奥多摩湖の道路沿いには、
他に食事処が無いような気がして(有るのかも知れませんが、バディボギ一行の
行動範囲には有りませんでした)、ここで昼食にしました。
*バディボギは、ちょっと車の中で休憩してもらいました。


母さんは「山菜そば」、父さんは「清流定食」を注文です。
「清流定食」は、ニジマスの唐揚げ、ヤマメの梅しそ巻き揚げ、
季節の野菜天ぷらの定食です。お魚、野菜は地元産なのか、
とてもおいしくいただきました。


奥多摩湖案内図に「大麦代展望台」とあったので、駐車場に車を止めて散策して
みましたが、どこに展望台があるのか不明でした。
駐車場からの眺めは、木立等が邪魔してあまり良くありませんでした。


大麦代駐車場内を散策するバディボギ一行。
バディボギ一行は奥多摩湖の周辺をドライブしただけですが、
奥多摩エリアは奥多摩湖のみならず、自然、文化、歴史の見どころ、
登山、ハイキングコース等盛りだくさんのスポットなので、今度はじっくり
計画を立てて行きたいと思います。(となると、バディボギは留守番)


奥多摩湖から下り、青梅の町に入るとお祭りの最中でした。
「青梅大祭」といい、毎年この時期に開催される大きなお祭りです。
露店もたくさん出ていました。


お神輿ではなく、山車がたくさん繰り出していました。
山車の上ではお囃子や踊りが行われていました。




参加してます。

犬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする