写真の「ほしいも」は人間用です。
ところがバディボギ、ピーちゃんはこれが大好物です。
もちろん食いしん坊のバディボギ、ピーちゃんは、他にも大好物が
たくさん有り、しょっちゅう「ほしいも」を買い与えてるわけでは有りません。
実はその食いしん坊のピーちゃんが、一週間程前から急に食がおかしくなり、
毎朝の牛乳、無塩ハム、無塩ウィンナ、主食のカリカリを食べなくなり、
他の好物だったものを与えても口にせず、ジャーキーしか食べなくなりました。
そこでたまたまスーパーで売っていた「ほしいも」を母さんが見つけ、
バディボギ、ピーちゃんの大好物なので、食べてくれるかなと買ってきたのです。
これが大正解!ピーちゃんは待ってましたと、父さんの手から奪うように
咥え取って、あっと言う間に食べてしまいました。
父さん母さんも少しは安心しました。
ピーちゃんは拒食症で、やがて餓死するのではと心配だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/d0dce4c6b5d7b8f2d525aac5582e14fd.jpg)
もちろんバーディーも大好物!
ボギーも大好物なのですが、「ほしいも」は固めなのに粘りがあるので、
心臓が弱ってるボギーは喉に詰まらせる恐れが有るので、可哀想ですが
お預けにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/b5ea7f2691566f60e326497290e8024c.jpg)
それにしてもピーちゃんはどこか悪いのでしょうか?
まったく何も食べないわけではなく、ジャキーと「ほしいも」は
食べるのがわかってます。
心臓が弱ってるボギーは、あまり散歩で長く歩かせると心臓に
大きく負荷がかかるので、最近は散歩の2/3は写真のバックに入って、
母さんが抱っこしての散歩です。
ボギーは楽ちんで喜んでます。母さんは肩こりになるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/b14527a4075253ebf0e248f3c360f093.jpg)
父さんが近所で遭遇した「タイワンリス」。
最初は近所の道路を歩いていたリスですが、野良猫に発見され
追っかけられ、駐車場のフェンスの上に逃れました。
心配した父さんが近づいて行ったのですが、一向に逃げる様子が無く、
こんな至近距離でスマホ撮影できました。
「タイワンリス」は外来種で、可愛いけど増えすぎて害獣指定だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/9fdb6f80355bb39c7bfc28f49598a727.jpg)
怪獣ブー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/d03fda3df299e6d8bf522a68b087fb2b.jpg)
参加してます。
![犬ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1347_1.gif)
犬ランキング
ところがバディボギ、ピーちゃんはこれが大好物です。
もちろん食いしん坊のバディボギ、ピーちゃんは、他にも大好物が
たくさん有り、しょっちゅう「ほしいも」を買い与えてるわけでは有りません。
実はその食いしん坊のピーちゃんが、一週間程前から急に食がおかしくなり、
毎朝の牛乳、無塩ハム、無塩ウィンナ、主食のカリカリを食べなくなり、
他の好物だったものを与えても口にせず、ジャーキーしか食べなくなりました。
そこでたまたまスーパーで売っていた「ほしいも」を母さんが見つけ、
バディボギ、ピーちゃんの大好物なので、食べてくれるかなと買ってきたのです。
これが大正解!ピーちゃんは待ってましたと、父さんの手から奪うように
咥え取って、あっと言う間に食べてしまいました。
父さん母さんも少しは安心しました。
ピーちゃんは拒食症で、やがて餓死するのではと心配だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/d0dce4c6b5d7b8f2d525aac5582e14fd.jpg)
もちろんバーディーも大好物!
ボギーも大好物なのですが、「ほしいも」は固めなのに粘りがあるので、
心臓が弱ってるボギーは喉に詰まらせる恐れが有るので、可哀想ですが
お預けにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/b5ea7f2691566f60e326497290e8024c.jpg)
それにしてもピーちゃんはどこか悪いのでしょうか?
まったく何も食べないわけではなく、ジャキーと「ほしいも」は
食べるのがわかってます。
心臓が弱ってるボギーは、あまり散歩で長く歩かせると心臓に
大きく負荷がかかるので、最近は散歩の2/3は写真のバックに入って、
母さんが抱っこしての散歩です。
ボギーは楽ちんで喜んでます。母さんは肩こりになるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/b14527a4075253ebf0e248f3c360f093.jpg)
父さんが近所で遭遇した「タイワンリス」。
最初は近所の道路を歩いていたリスですが、野良猫に発見され
追っかけられ、駐車場のフェンスの上に逃れました。
心配した父さんが近づいて行ったのですが、一向に逃げる様子が無く、
こんな至近距離でスマホ撮影できました。
「タイワンリス」は外来種で、可愛いけど増えすぎて害獣指定だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/9fdb6f80355bb39c7bfc28f49598a727.jpg)
怪獣ブー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/d03fda3df299e6d8bf522a68b087fb2b.jpg)
参加してます。
![犬ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1347_1.gif)
犬ランキング