3月6日(月)父さん母さんは休暇を取り、全国旅行支援施策を利用して、
山梨県へ日帰りバスツアーへ参加してきました。同行はボンちゃんパパママ!
旅行社はクラブツーリズムさん、旅行代金20%オフ、2000円のクーポン付です。
横浜出発はゆっくり10時、最初の目的地、信玄餅で有名な「桔梗屋」さんへ。
バスの道中は父さん残念、飲食NG、ノンアル飲み物はOKですが、お酒は✖!
おしゃべりも極力控えてくださいとのこと。コロナ対策だそうです。
(写真のバスは他のツアーバスです)
「桔梗屋」さん到着は丁度昼食時で、ツアーで予約済のイタリアンレストランへ。
「桔梗屋」さんから歩いて5分くらいのレストランです。
料理は団体分用意してあるので、冷めてたのが残念です!
それなりにおいしかったので、暖かかったらサイコーだったと思います。
ここでもアルコールなし!別注も不可でした・・・。しかも黙食!
昼食を済ませ「桔梗屋」さんへ戻ると、信玄餅詰め放題挑戦のイベント!
小さなビニール袋を伸ばしながら、8個は楽々、10個は普通、
18個、22個と詰める人もいるそうですが、父さん一行は皆10個!
へたくそなので、信玄餅をつぶして詰めたので、人様へお土産にはできません。
信玄餅の工場見学。信玄餅ひとつひとつに、手作業でビニール袋を包んで
いるのには感動しました。それにしても信玄餅は売れてるのですね!
「桔梗屋」さんのお土産購入で、クーポン使い切りました。
「桔梗屋」さんを後にして、イチゴ狩りへ!
30分食べ放題です。もいで食べるイチゴは小振りでしたが、
あらかじめお皿に大粒のイチゴが用意されてました。
種類は「紅ほっぺ」がたくさんありました。
父さんは10個ほど食べたので、一年分のイチゴを食べました!?
イチゴ狩りを後にして、ワインの「シャトー勝沼」さんへ!
ここでは数種類のワインを試飲できました!
栽培の難しさから生産者が減り、幻の葡萄と言われる「アジロンダック」から
作ったワインをお土産に購入しました。「シャトー勝沼」さん一押し!
色合いは赤とロゼの中間、甘めのワインです。すっきり飲みやすいです。
「シャトー勝沼」さんを後にして、帰途神奈川県ですが、相模湖プレジャーランドで
イルミネーションを見てきました!次回イルミネーションの写真をアップします!
日にちは戻りますが、ピーちゃんは美容院で雛祭りをしてもらいました!
参加してます。
犬ランキング
山梨県へ日帰りバスツアーへ参加してきました。同行はボンちゃんパパママ!
旅行社はクラブツーリズムさん、旅行代金20%オフ、2000円のクーポン付です。
横浜出発はゆっくり10時、最初の目的地、信玄餅で有名な「桔梗屋」さんへ。
バスの道中は父さん残念、飲食NG、ノンアル飲み物はOKですが、お酒は✖!
おしゃべりも極力控えてくださいとのこと。コロナ対策だそうです。
(写真のバスは他のツアーバスです)
「桔梗屋」さん到着は丁度昼食時で、ツアーで予約済のイタリアンレストランへ。
「桔梗屋」さんから歩いて5分くらいのレストランです。
料理は団体分用意してあるので、冷めてたのが残念です!
それなりにおいしかったので、暖かかったらサイコーだったと思います。
ここでもアルコールなし!別注も不可でした・・・。しかも黙食!
昼食を済ませ「桔梗屋」さんへ戻ると、信玄餅詰め放題挑戦のイベント!
小さなビニール袋を伸ばしながら、8個は楽々、10個は普通、
18個、22個と詰める人もいるそうですが、父さん一行は皆10個!
へたくそなので、信玄餅をつぶして詰めたので、人様へお土産にはできません。
信玄餅の工場見学。信玄餅ひとつひとつに、手作業でビニール袋を包んで
いるのには感動しました。それにしても信玄餅は売れてるのですね!
「桔梗屋」さんのお土産購入で、クーポン使い切りました。
「桔梗屋」さんを後にして、イチゴ狩りへ!
30分食べ放題です。もいで食べるイチゴは小振りでしたが、
あらかじめお皿に大粒のイチゴが用意されてました。
種類は「紅ほっぺ」がたくさんありました。
父さんは10個ほど食べたので、一年分のイチゴを食べました!?
イチゴ狩りを後にして、ワインの「シャトー勝沼」さんへ!
ここでは数種類のワインを試飲できました!
栽培の難しさから生産者が減り、幻の葡萄と言われる「アジロンダック」から
作ったワインをお土産に購入しました。「シャトー勝沼」さん一押し!
色合いは赤とロゼの中間、甘めのワインです。すっきり飲みやすいです。
「シャトー勝沼」さんを後にして、帰途神奈川県ですが、相模湖プレジャーランドで
イルミネーションを見てきました!次回イルミネーションの写真をアップします!
日にちは戻りますが、ピーちゃんは美容院で雛祭りをしてもらいました!
参加してます。
犬ランキング