4月21日(日)、父さん母さんは、横浜は野毛地区で年数回定期的に
開催されている「野毛大道芸」を見物してきました。
37組のパフォーマーが、野毛地区の路上でパフォーマンスを
披露しますが、父さん母さんが見物した、ほんの一部を紹介します。
もちろん野毛の居酒屋、バー等が外売りしている、ビールやサワーを
飲みながら、つまみを食べながらの見物です!
「野毛大道芸」には欠かせない「中国雑技団」
まか不思議、一瞬手で顔を隠すたび、次から次へ
お面の色が変わります。5色くらい変わったかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/a69e768ec3de8a7814a97536dabab312.jpg)
「中国雑技団」のフラフープ。
最初はこんなものでしたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/6398feebe15a6de43ed1dd077d8796ed.jpg)
竹製の重いフラフープを、司会の方は100本
廻していると言ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bd/6ffad9e5a24cc49c494013a13bae1491.jpg)
「中国雑技団」のメーンイベント!
椅子を高く積み上げ、倒立する離れ業!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/383b3c214e1a682eeda125bce429e182.jpg)
最後はビル4階分あったような・・・!?
曇天で風もあったのではらはらしました!
3本立てなので、おひねり2千円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/e413da6a76c0769ed57eba663e1520de.jpg)
人間ジュークボックス!
一曲200円でトランペットで演奏してくれます。
レパートリーはそうとう有り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/9b2b3f5b408c4164037715b306397b5d.jpg)
「コメディマイム」と言うそうです。
馬鹿みたいだけど見入ってしまい、おひねり1千円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/79cbe02542545a4407308a714e270550.jpg)
父さんが大ファンの「ワンマンバンド」!
ひとりで、ギター、ドラム、ハーモニカ、鼓、パーカッション、歌を
こなします!全国を廻り、テレビに出演することもある有名人
みたいです。おひねりたくさんあげたかったけど、千円札の
残り1枚だったので、おひねり1千円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/8276e95426ec4eceb497caa118dc4b21.jpg)
今回最後は父さんのパフォーマンス!
小松音楽教室さえ先生アレンジの3,4月の課題曲「春が来た」!
短い曲ですが、スラー多用の曲で、父さんは意識はしてますが
できてる自信はまるで無し!
なんとか動画撮影しましたが、後から聴いてみると恥ずかしい~!
最後の右手ドは全音符でしたね・・・。
で、おひねりは?いただけるかな?
開催されている「野毛大道芸」を見物してきました。
37組のパフォーマーが、野毛地区の路上でパフォーマンスを
披露しますが、父さん母さんが見物した、ほんの一部を紹介します。
もちろん野毛の居酒屋、バー等が外売りしている、ビールやサワーを
飲みながら、つまみを食べながらの見物です!
「野毛大道芸」には欠かせない「中国雑技団」
まか不思議、一瞬手で顔を隠すたび、次から次へ
お面の色が変わります。5色くらい変わったかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/a69e768ec3de8a7814a97536dabab312.jpg)
「中国雑技団」のフラフープ。
最初はこんなものでしたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/6398feebe15a6de43ed1dd077d8796ed.jpg)
竹製の重いフラフープを、司会の方は100本
廻していると言ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bd/6ffad9e5a24cc49c494013a13bae1491.jpg)
「中国雑技団」のメーンイベント!
椅子を高く積み上げ、倒立する離れ業!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/383b3c214e1a682eeda125bce429e182.jpg)
最後はビル4階分あったような・・・!?
曇天で風もあったのではらはらしました!
3本立てなので、おひねり2千円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/e413da6a76c0769ed57eba663e1520de.jpg)
人間ジュークボックス!
一曲200円でトランペットで演奏してくれます。
レパートリーはそうとう有り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/9b2b3f5b408c4164037715b306397b5d.jpg)
「コメディマイム」と言うそうです。
馬鹿みたいだけど見入ってしまい、おひねり1千円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/79cbe02542545a4407308a714e270550.jpg)
父さんが大ファンの「ワンマンバンド」!
ひとりで、ギター、ドラム、ハーモニカ、鼓、パーカッション、歌を
こなします!全国を廻り、テレビに出演することもある有名人
みたいです。おひねりたくさんあげたかったけど、千円札の
残り1枚だったので、おひねり1千円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/8276e95426ec4eceb497caa118dc4b21.jpg)
今回最後は父さんのパフォーマンス!
小松音楽教室さえ先生アレンジの3,4月の課題曲「春が来た」!
短い曲ですが、スラー多用の曲で、父さんは意識はしてますが
できてる自信はまるで無し!
なんとか動画撮影しましたが、後から聴いてみると恥ずかしい~!
最後の右手ドは全音符でしたね・・・。
で、おひねりは?いただけるかな?