ラグビー,バリダンス三昧

ラグビーやら、バリダンスやら、その他いろいろ、ダラダラと

二人静

2025-02-09 | 生活
両口屋是清
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2025-02-08 | 生活
積もってくれると嬉しかったなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2025-02-07 | 生活
知紗 昭和警察署の南西
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤングシェルドンシーズン3

2025-02-06 | 生活
時々、ほんとにムカつく、クソガキ、ドラマなのにね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイボール

2025-02-05 | 生活
炭酸水があったので・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何日

2025-02-05 | 生活
2025年 令和7年 2月5日 水曜日
 
2024年度 令和6年度 2月5日 水曜日
来年度の予定を立てていると混乱する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツ丼

2025-02-04 | 生活
が食べたくて、かつや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり一年で一番嫌いな日だった

2025-02-04 | 生活
昨日は、落ち着かない一日だった

1月30日に発表されたスズキ新型「ジムニー5ドア」
2月3日にスズキは「新型ジムニー ノマド注文停止」
販売計画台数(年間1万5千台くらい?)を大きく超える約5万台の注文を受けたことで、注文の受付を一時的に停

諸経費込みで300万円くらいかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年で一番嫌いな日

2025-02-03 | 生活
普通は節分、今年は立春

2月3日が立春な理由
 地球が、太陽の周りを公転する周期が365日と5時間48分という半端な長さになっていることが原因。
 国立天文台が計算する立春の瞬間は、4年に1回うるう年が入ることで従来は2月4日の未明から夜の間を行ったりきたりしていた。
 仮に地球の公転周期が「365日と6時間ちょうど」であれば、立春はずっと2月4日であった可能性がある。
 しかし、実際には「365日と5時間48分」のため、4年単位で見ると立春の時刻は少しずつ前倒しになり、4年前の2021年に、124年ぶりに2月3日が立春となったのです。
 ということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン2

2025-02-03 | 生活
わがままな天才少年は、ますますエキサイトしてきた
シーズン7まであるようだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴舞公園を見ながら

2025-02-02 | 生活
ホットドッグ   ランチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2025-02-02 | 生活
2025年の名古屋の恵方は西南西で、尾張四観音の「荒子観音寺」が恵方
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ヤング・シェルドン』

2025-02-01 | 生活
プライムビデオ・・・コメディーの中に真理あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出たか

2025-01-31 | 生活
ここまで我慢はできなかったなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに科学が進んでいても

2025-01-31 | 生活
陥没した穴に転落したトラックの運転手をまだ救出することができなかったり

旅客機とヘリコプターが空中衝突したり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする