ラグビー,バリダンス三昧

ラグビーやら、バリダンスやら、その他いろいろ、ダラダラと

平成22年度の終わり

2011-03-31 | スポーツ

本年度も終わりました

オレと関わった多くの皆さん

迷惑かけたり嫌な思いをさせたりしたら

本当にごめんなさい

楽しく関われるように努力します

ありがとうございました

 

また

新しい1年が始まるから

一生懸命・・・生きましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輪ざし

2011-03-30 | スポーツ

道端に咲く「スミレ」・・・濃い青紫がいいね
駐車場に落ちていた「サクラ」・・・淡い桃色がいいね

春の日差しを受けて・・・
花の季節がやってくる・・・

義母の命日・・・
フランシーヌ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京

2011-03-29 | スポーツ

首都圏の節電のため息子が自宅勤務になって
名古屋に疎開していたが,東京に帰って行った

久しぶりに長い間家族が一緒に過ごしたが
息子は半分かぜで寝ていたなあ・・・
やっと元気になって帰って行った

お葬式があったり
かぜをひいて寝ていたり
母親がかぜで沈没したり・・・

食事に出ることも
友達が遊びに来ることも
買い物に出かけることも
夜遅くまで飲むことも
ほとんど無かったなあ・・・

原発の事故がちょっと心配・・・
次に会えるのはいつかなあ?
会いに行けばいいんだけどね・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々バリダンス三昧+かぜ?

2011-03-28 | スポーツ

オレのかぜが,治ったころ・・・
息子にうつり・・・
息子のかぜが治ったころ・・・
嫁にうつり・・・
現在
嫁が体調不良・・・
週末にイベントを控えているので,ひどくならないといいなあ・・・

4/3(日)東別院 御坊桜祭り 嫁の「スルヤ・ムトゥ」参加します
その他,いろんなイベントありますよ,子どもたちが楽しめます。
詳しくは東別院HPで

http://www.ohigashi.net/gyouji_sakuramaturi.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近考えたこと・・・

2011-03-27 | スポーツ

家族が一緒に暮らしているということはいいことだなあ

何を今更?

子どもがずっとシドニーだったし
帰ってきても東京だし
普通に暮らしてたのは中学3年までだもの
(小5~中1までの3年間は,
日本人学校でオレと息子は,
ほぼ24時間一緒だったけどね,
極端すぎるね)

今回の東北関東大震災の計画停電で
自宅勤務になってたまたま名古屋にいるけれど

息子が体調を崩したり,
被災した方々のお話を聞いていたりすると
家族が一緒にいるということは
それだけで本当に幸せなことなんだなあと思う

昔からあこがれていたし
昔からそう思っていたけれど
改めてそう思う・・・

オレの小さな幸せ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと休憩

2011-03-26 | スポーツ

3月
送る会が終わって
トップリーグチャリティーマッチが終わって
卒様式が終わって
東北関東大震災が起こって
大変お世話になった叔父さんが亡くなって
6年生卒業記念大会(トヨタベルブリッツCUP)が終わって
修了式が終わって
部活の昼食会(お別れ会)が終わって・・・

本年度の大きな活動が終わってちょっとほっとした

今日は,久しぶりに朝寝をして,朝シャワーして,シルビアモーニングして,ダラダラして,吉本見て,映画見て,メールチェックして,ブログ作って・・・

のんびりしてた?珍しく息子がひどく体調を崩して心配だし,外は冷たい北風小僧の寒太郎なので,外出もせず・・・

ちょっと休憩できたのだろうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K中ラグビー部昼食会=T君とのお別れ会

2011-03-25 | スポーツ

鉄板焼き(今回は手抜きして炭焼きBBQじゃなくて・・・)

いつもこんなことができるわけじゃないけどタイミングが合ったので
昼食会=お別れ会した
ラグビー部は,以外に転校していく子が多い
今まで転校していった子にこんなことできなかったけれどみんな元気にしているかなあ
別れと・・・出会い・・・
うるさくて,エロくて,喧嘩して・・・
叱ってばっかりだけど孫がたくさんいるみたいでなんか楽しいね・・・


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了式

2011-03-24 | スポーツ

ケーキで慰労

みんなお疲れ様
年度の終り・・・
ゆったりしない心・・・
いろいろな不安・・・
ちょっと疲れたね

まず休憩して

日本を支えるために
積極的に生活しましょう

みんなの積極性が
結果的に日本を救う・・・
と思うよ・・・
ケーキ食べるときはケーキ食べよ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRAY FOR ALL , PRAY FOR ONE .

2011-03-23 | スポーツ

何かしなくちゃと思い,できたことは・・・

募金と
職業柄,子どもたちに話をする機会が多いのでいろんなことを伝えたこと

それから
いろんな出来事や判断に自分の答えを出す・・・
例えば,
プロ野球の開幕日の問題→オレはパリーグにそろえた方が良いと思う・・・とか
あと何があったっけ・・・

たいしたことはできていないね
忘れないで生活したい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『卒業記念大会特派員写真』・・・大久保特派員

2011-03-23 | スポーツ

デジブック 『卒業記念大会特派員』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公立高校の受検結果の発表

2011-03-22 | スポーツ

第一希望に合格した皆さん,「合格おめでとう。」
第二希望に合格した皆さん,「合格おめでとう。」
合格高校が無かった人,残念でしたが,おさえの高校でがんばりましょう。
まだ,行き先が決まっていない人,最後まであきらめずがんばってください。

多くの人の新しい場所が決まってきました。
新しい場所で,新しい友達,新しい先生,新しい先輩・・・との出会いを大切にしましょう。

ラグビーやってた人は勿論ラグビー続けてくださいね。
ラグビーやってなかった人,ラグビーおもしろいですよやってみてください。
女子,日本代表にすぐなれるかも・・・。そんなに甘くないかな?

そうそう,お世話になった方に自分の新しい場所きちんと連絡しなさいよ。
感謝の言葉を添えてね・・・。

なんかちょっと寂しいなあ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『ベルブリッツCUP5』+考えたこと+お礼

2011-03-21 | スポーツ

デジブック 『ベルブリッツCUP5』

東北地方の地震,津波,原子力発電所の被害の中で
この大会の開催を控えるべきかなど考えました

①開催について
6年間のまとめのこの大会もここの子どもたちにとって大切。
この大会を通して被害を受けている人のことを考えてもらい
日本すべてのこれからの生きるエネルギーにつなげてほしいと思いました。

②募金について
同時に募金活動をしてもいいなあと思いましたが,
子どもたちも保護者もいろんなところですでに募金された方もいらっしゃるし,ここではなく,今後,会社・学校・グループなどで協力していただければよいのではないかと思いました。

子どもたちと共にした「祈り」が,届いてくれたらいいですね。
子どもたちの全力のプレーで楽しい一日でした。

22年度も多くのご理解とご協力をいただき,
すべてのイベント無事終了することができました。
子どもたちは,喜んでくれたでしょうか?
ありがとうございました。

もし,来年も同じ仕事してましたらよろしくお願いいたします。

                       ウルトラオッシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『ベルブリッツCUP4』

2011-03-21 | 生徒指導

デジブック 『ベルブリッツCUP4』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分はこれからどうすればいいか・・・

2011-03-21 | スポーツ

悲しい出来事やつらい出来事が続く・・・


特にオレを可愛がってくれた方が亡くなっていくことが寂しい・・・

ここ数年でオレを支えてくださった方がずいぶん亡くなった・・・

いつかは失う命だけど・・・

オレが支える順番なのにね・・・

いつまでも誰かに認めてもらいたくて・・・

どこかで親父に代わる人を求めていたのかもしれないなあ・・・

甘えて来たんだなあ・・・


だから・・・

これまで以上に人に与えて生きていきたいなあ・・・


今回の震災,津波で居住する場所がない人がいたら・・・

部屋をお貸しするぐらいはできるかなあ・・・

ラグビーしたい子どもいるかなあ・・・


もし,そんな方いたら連絡してください・・・

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『ベルブリッツCUP3』

2011-03-21 | スポーツ

デジブック 『ベルブリッツCUP3』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする