ラグビー,バリダンス三昧

ラグビーやら、バリダンスやら、その他いろいろ、ダラダラと

早同戦前座試合トピックスその1(中学生の巻き)

2005-05-15 | ラグビー
負けても明るい試合後の早稲田チームの写真。
5月14日,豊田自動織機大府グランドにはいつものようにたくさんの中学生が集まった。印貢の不安=①明日の早稲田同志社前座試合の選手28名をどう選ぶのか?②早稲田同志社をどう決めるのか?①1年生には申し訳ないが2・3年生を優先。神様は人数をちょうど28名にしてくださった。良かった。②コーチからお願いが・・・試合をさせないつもりだったが子ども達が試合を望んでいる,させて欲しい・・・ケガが心配だが・・・勝ちチームがジャージを選択する・・・勝負をかけての紅白戦・・・勝ったチームは,同志社ジャージを選んだ。
 本日の中学生の結果,同志社チームの勝ち。多くの観客の前でちょっと緊張したかな?関西大会に向けてみんながんばれ。22人しか連れて行けないのだ。人生は厳しいぞ。
 あんないいジャージもらっておまえ達は幸せだぞ。選手と同じジャージだぞ。親に指導員にスタッフに周りの人に・・・一番は,スクール委員長に・・・準備大変だったんだから・・・冗談だよ。子ども達の幸福のためにオレは,何でもやりますよ。全ての人に愛を。パート1終わり。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/14スクール合同練習会... | トップ | 早同戦前座試合トピックスそ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラグビー」カテゴリの最新記事