ラグビー,バリダンス三昧

ラグビーやら、バリダンスやら、その他いろいろ、ダラダラと

◆◆◆ラグビーの「脳震盪・脳震盪の疑い」があった場合の対応の確認◆◆◆

2016-10-29 | ラグビー

試合中・練習中などで脳震盪の疑いがあった場合

「脳震盪・脳震盪の疑い報告書」県協会HPでダウンロードできます)をチーム責任者が県協会に提出

※選抜練習会については、オシズミが責任者として提出します

★復帰時に

「復帰証明書」(医師の診断が必要)を県協会に提出する

※選抜練習会については、保護者が医師の診断をうけ、復帰日にオシズミに提出

 オシズミが県協会へ提出(郵送)いたします

 

間違った対応をお伝えしたことがありました

お詫びして訂正いたします

試合中・練習中などで脳震盪の疑いがあった場合で

医師の診断を受け「脳震盪」ではなかった場合の

「復帰証明書」については再確認いたします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『選抜練習会10294』 | トップ | デジブック 『選抜練習会10301』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラグビー」カテゴリの最新記事