【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

POG2007(No.49):アシヤマダム2005(byアグネスデジタル)

2007年02月05日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報

写真:アシヤマダム2005の1歳時(セリ取引直後、2006/8/22)

 牡 鹿毛 2005年4月1日生
 父アグネスデジタル 母アシヤマダム(母父ラシアンルーブル)
 兄ブイロッキーはユニコーンS(G3)2着などJRA3勝馬。
 取引市場:2006年度HBAサマーセール1歳(No.266、競り名簿)
 落札価格(税抜):1,450万円
 落札者:大八木 信行 氏
 販売者・生産牧場:戸川牧場(コンサイナー:(有)高昭牧場)

POG情報ページへ

by馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬息災・先勝祈願の儀式「初午祭矢刺の神事」が斎行(写真)~義経神社

2007年02月05日 | 馬産地情報
2月5日(月)、平取町の義経神社では初午(うま)にちなみ、「初午祭矢刺(やざし)の神事」が行われた。
この神事は、御祭神の源義経公が騎馬武者であり馬を大切にしたという故事にちなむ「愛馬息災・先勝祈願」の儀式。毎年、各地の馬主や牧場関係者が集まる古式ゆかしい厳粛な行事である。

当日は、御神馬上に御分霊の幣を祀り参列者全員で参進した後、社殿内に幣を奉安、祈願者も入場し祭儀を行った。

写真:参進の様子

続いて、境内にて「矢射しの神事」を直垂姿の行事男(年男、今年は仁岸清信さん)が馬上より、この年の歳破の方(凶方、今年は巳の方・ほぼ東南)に3本の破魔矢を放って邪気を祓った。この破魔矢を手にした人には幸運が訪れ、一年を無事に過ごすことができるという。

写真:矢射しの神事

その後、玉串奉奠拝礼を行い愛馬の息災先勝等を祈念し祭儀が終了した。

平取義経神社は1799年(寛政11年)頃に建立。江戸幕府から派遣された幕吏近藤重蔵が、現在の平取町付近に住むアイヌの人々が義経公を敬っている事を知り、義経像を寄進したのが始まりといわれる。実はこの義経像は近藤重蔵にそっくりという説もある。

<参考>
 ・平取町

by馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする