【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2011】の全ブラックタイプが公開!

2011年09月29日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
株式会社ジェイエスは2011年9月28日(水)、当社が主催する国内唯一のブルードメアセール【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2011(繁殖馬、11月2日(水)開催)】ブラックタイプ(カタログ)を公開した。
ブラックタイプ閲覧はこちらにて

上場予定頭数は、昨年とほぼ同じ規模となる192頭(※143番が欠番、昨年は198頭)で、受胎馬149頭、空胎馬43頭(うち未供用馬19頭)となっている。上場予定馬には、キングカメハメハ、ステイゴールド、ネオユニヴァース、サクラバクシンオー、ダイワメジャーといった実績種牡馬の受胎馬や、キンシャサノキセキやヴァーミリアンなどの新種牡馬の受胎馬など、注目繁殖馬が多数申し込まれている。また、父サンデーサイレンスの牝馬が7頭、父キングマンボの牝馬が2頭、父ディープインパクトの牝馬も1頭上場予定となっている。
※参考:昨年の結果は・・・
結果概要は、上場頭数190頭、売却頭数126頭、売却率66.32%、売却総額3億4,405万3,500円(税込)、平均価格273万583円(税込)だった。最高額馬は、【No.70-レースオブスターズ】(父アグネスタキオン、配合種牡馬メイショウサムソン)で、2,600万円(税抜)で落札(落札者:(有)槙本牧場)された。
各馬の成績一覧や過去の結果比較表などはこちら

なお、上場馬名簿は10月12日頃の発送が予定されている。
開催概要は下記のとおり。

【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2011の開催概要】

 ■開催日:2011年11月2日(水)

 ■時間:開場:Am8:00セール開始:Am10:00

 ■情報:上場馬情報等はこちら

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:株式会社ジェイエス(TEL: 0146-42-2544)

 <上場に関するお問い合わせは>
  「株式会社ジェイエス」
   〒056-0016
   北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
   TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700
   ⇒開催概要や販売申込書はこちら

ジェイエス繁殖馬セールは国内唯一のブルードメアセール。当セールからは、天皇賞を制したマイネルキッツの母タカラカンナや、朝日杯フューチュリティSを勝ったセイウンワンダーの母セイウンクノイチ、NHKマイルカップを勝ったグランプリボスの母ロージーミスト、ダンスアジョイ(小倉記念-G3)の母ナイルスター、シンガポールゴールドCを2連覇したエルドラドの母ホワイトリープ、ゴドルフィンマイル(G2)をスカイサーファーズの母フォーチュン、デグラーティア(小倉2歳S-G3)の母デフィニット、フィールドルージュ(川崎記念-G1)の母メジロレーマー、イクスキューズ(クイーンC-G3)の母クリスティキャット、マイネカンナ(福島牝馬S-G3)の母タカラカンナ、エミーズスマイル(アネモネS)の母エミスフェールなど、多数の活躍馬の母が取引されている。ちなみに冬季のセールは、2008年1月に初の試みとして開催され、「未供用馬や現役引退予定馬にも売買される機会を作る」という狙いとおり、未供用馬の売却率は約80%を誇り、これは「牝馬を買って走らせた後に、繁殖馬セールで売却する」という所有スタイルの確立、ひいては「牝馬需要」への拡大に繋がれば、と期待されている。
当セールの過去の結果情報などはこちら


写真:ジェイエス秋季繁殖馬セール2010最高額馬
昨年のセールレポートへ

 <参考>
  ・株式会社ジェイエス

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オータムセール2011】の全ブラックタイプが公開!

2011年09月29日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2011年9月27日(火)、今年最後の1歳馬セール・【オータムセール2011(1歳、10月24日(月)~27日(木)開催)】全ブラックタイプ(870頭分)を公開した。
ブラックタイプ閲覧はオータムセール情報ページにて

当セールには4日間で計870頭(昨年は929頭)が上場申込しており、前半部(1日目&2日目)には新規申込馬およびセレクションセールからの再申込馬が上場される。申込馬には、ボンネビルレコード(Jpn1-帝王賞)の半妹(父グラスワンダー、No.351)やマイネルスケルツィ(G2-NzT)の半妹(父アドマイヤムーン、No.278)、モエレトレジャー(G2-浦和記念)の半妹(父ゴールドヘイロー、No.320)などの良血馬も多数ラインアップされている。
また、後半部(3日目&4日目)にはサマーセールからの再申込馬が上場される。サマーセール欠場馬も後半部なので、中には今年のセールに1度も出ていない新規馬も含まれている。
上場馬情報はオータムセール情報ページにて

【オータムセール2011(一歳)開催概要】

 ■開催日:2011年10月24日(月)~27日(木)
   ※新規申込馬およびセレクションセールからの再申込馬は前半に上場。
   ※サマーセールからの再申込馬は後半に上場。

 ■時間:比較展示~Am8:30、セール開始~正午(12:00)

 ■情報:上場馬情報等はこちら

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL: 0146-45-2133)

 ■オータムセール情報ページ

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146-45-2133

当セールは、一般的に「秋セリ」と呼ばれる、1歳市場としては年間最後の市場。1歳市場の平均価格は非常に安いが、掘り出し物が多数上場されており、近年は、2歳トレーニングセールで転売を狙うピンフッカーも多数購買している。1歳セールからは、テイエムオペラオー(G1を7勝)やキストゥヘブン(G1桜花賞)、ジョリーズジンジュ(G1シンガポールダービー)、アポロティアラ(G3フェアリーS)、ゴウゴウキリシマ(G3シンザン記念)など、当歳セールからは、テイエムプリキュア(G1阪神ジュベナイルF)、マイネルハーティ(G2ニュージーランドT)、マイネルスケルツィ(G2ニュージーランドT)、ギャラントアロー(G2スワンS)、マーブルチーフ(G2京都新聞杯)、マイネイサベル(G3新潟2歳S)、マイネルシーガル(G3富士ステークス)、エアセレソン(G3新潟大賞典)、ディアチャンス(G3マーメイドS)など、多数の重賞勝馬が輩出されている。
※2010年度からは当歳セールを開催せず、1歳のみとなっている。
当セールの結果推移などはこちら


写真:昨年のオータムセール2010のセリ会場
オータムセールの結果推移など総合情報へ

 <参考>
  ・北海道市場
  ・オータムセール情報ページ

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする