【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

スプリンターズSなど重賞3勝馬【ジャンダルム(Gendarme)】がスタッドイン

2022年12月20日 | 種牡馬情報
2022年12月20日(火)午後3時、2022年度のスプリンターズS(G1)など重賞3勝馬【ジャンダルム(Gendarme)】が、種牡馬として繋養される「アロースタッド(ARROW STUD)」(北海道新ひだか町静内)に到着しました。
GENDARME arrived in ARROW STUD.

ジャンダルム(Gendarme)は、父Kitten's Joy、母ビリーヴ(母父サンデーサイレンス)という血統の7歳牡馬(米国産)。父Kitten's Joyは、2004年のエクリプス賞最優秀芝牡馬、種牡馬としても2013年&2018年に北米リーディングサイアーに輝いています。母ビリーヴは、2002年のスプリンターズS(G1)を優勝、2003年には高松宮記念(G1)を優勝しJRA賞最優秀4歳以上牝馬に選出、産駒にはジャンダルムの他にファリダットやフィドゥーシアなどの活躍馬がいます。
ジャンダルム(Gendarme)の現役時は池江泰寿厩舎(栗東)所属(馬主:前田幸治氏)で、2022年度のスプリンターズS(G1、中山芝1200m)、2017年度のデイリー杯2歳S(G2、京都芝1600m)、2022年度のオーシャンS(G3、中山芝1200m)に優勝するなど、通算30戦7勝(重賞3勝)という成績でした。
2023年度種付料は100万円(受胎確認後)と発表されました。

動画:スプリンターズS(2022年度)

【ジャンダルム(Gendarme)】
父Kitten's Joy 母ビリーヴ(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:100万円(受胎確認後)
競走成績:30戦7勝(重賞3勝、G1-スプリンターズSやG2-デイリー杯2歳Sなど)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。


写真:到着したジャンダルム(Gendarme)


写真:到着したジャンダルム(Gendarme)

 <照会先>
  株式会社ジェイエス
  〒056-0016 北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
  TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700
  ⇒公式ホームページ

 <繋養先>
  アロースタッド
  〒056-0144 北海道日高郡新ひだか町静内田原
  TEL(0146)46-2141
  ⇒公式ホームページ
  ⇒2022年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2021年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2020年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ヴァーズなど重賞4勝馬【グローリーヴェイズ(Glory Vase)】がスタッドイン

2022年12月20日 | 種牡馬情報
2022年12月20日(火)午前11時30分、2021年度&2019年度の香港ヴァーズ(G1)など重賞4勝馬【グローリーヴェイズ(Glory Vase)】が、種牡馬として繋養される「ブリーダーズスタリオンステーション(BREEDERS STALLION STATION)」(北海道日高町富川)に到着しました。
GLORY VASE arrived in BREEDERS STALLION STATION.


写真:到着したグローリーヴェイズ(Glory Vase)


写真:到着したグローリーヴェイズ(Glory Vase)

グローリーヴェイズ(Glory Vase)は、父ディープインパクト、母メジロツボネ(母父スウェプトオーヴァーボード)という血統の7歳牡馬(生産牧場:レイクヴィラファーム)。
1歳時にセレクトセール(2016年度,No.96)にて5,200万円で落札され、現役時は尾関知人厩舎(美浦)所属(馬主:有限会社シルク)で、2021年度&2019年度の香港ヴァーズ(G1、HKG芝2400m)、2020年度の京都大賞典(G2、京都芝2400m)、2019年度の日経新春杯(G2、京都芝2400m)に優勝するなど、通算20戦6勝(重賞4勝)という成績でした。
2023年度種付料は100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)と発表されました。

動画:香港ヴァーズ(2021年度)

動画:香港ヴァーズ(2019年度)

【グローリーヴェイズ(Glory Vase)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト 母メジロツボネ(母父スウェプトオーヴァーボード)
2023年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
競走成績:20戦6勝(重賞4勝、G1-香港ヴァーズやG2-京都大賞典など)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。


写真:到着したグローリーヴェイズ(Glory Vase)

 <照会先>
  (株)サラブレッドブリーダーズクラブ
  住所:北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
  TEL(01456)2-2122 FAX(01456)2-2505
  ⇒公式ホームページ

 <繋養先>
  ブリーダーズ・スタリオン・ステーション
  住所:北海道沙流郡日高町富川東2-972-3
  TEL(01456)2-0945 FAX(01456)2-2054
  ⇒2022年度種牡馬展示会
  ⇒2021年度種牡馬展示会
  ⇒2020年度種牡馬展示会
  ⇒2019年度種牡馬展示会
  ⇒2018年度種牡馬展示会
  ⇒2017年度種牡馬展示会
  ⇒2016年度種牡馬展示会
  ⇒2015年度種牡馬展示会
  ⇒2014年度種牡馬展示会
  ⇒2013年度種牡馬展示会
  ⇒2012年度種牡馬展示会
  ⇒2011年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2008年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする