umeの*らくがき帳*

猫との暮らし***たあいない日々のごく個人的な記録***
ときどき ぬり絵

善光寺初詣2016

2016-01-05 15:18:51 | ざっき




昨日は
お留守番で
うらめし顔のミルクに
見送られて
善光寺さんへ初詣に行ってきました。





仁王門をくぐり
山門をのぞむ・・・・・



4日とはいえ
にぎやかな人波…


…を眺めながら



まだお詣りもしていないのに
先に甘酒~(^◇^)

仁王門入ってすぐの「すや亀」さん
長野のお味噌屋さんのお店



味噌焼むすびと 甘酒



ひと休みして
お詣りに参りましょう


山門を入る前に
六地蔵さん と ぬれ仏さんにお詣り





ひとり
鳩を侍らせている ぬれ仏さま(^-^)
なぜか、鳩はこの仏さまに集中。
鳩を惹きつける何かをお持ちのよう。


さて
いよいよ本堂へ



混んではいても待つほどではなく
ゆっくり流れている感じです。



ゆっくりお詣りできました ♪

恒例の守護矢と凧をGET



あ、撮影してる影が入ってる(^_^;)



そして…おみくじ!

新しいおみくじがありました(^◇^)



閻魔さまみくじ
かわいい

善光寺さんの本堂内にいる
閻魔さまがモデルでしょうか?

わたしはいつもの、縁起物付きおみくじ



お?



おお ♪
すごいですね~( ´ ▽ ` )ノ
前歌が
すでにめでたさ満点!
これでもか、と、凶ばかりひくumeには
珍しいことです。
(善光寺さんで凶だったことは
ありませんが…。)
ものすご~くめでたい内容でしたが
「後の方がよい」という、
umeがひくおみくじに、必ず入る一文が
やはりあり。
後、後、と言われ続けて数十年…
いつになったら、「後」になるのでしょうか……(・・?)

それにしても
今日はいつにもまして西洋の方が多く
いらっしゃいました。

と、思っていたら

参道におもしろいもの発見



出身地にピンを刺してもらっています。

日本は真ん中辺りにびっしり。
外国は意外にも、
ヨーロッパからのお客さんが多いみたいですね(^-^)♪
遠くは南米やアフリカの方も(^-^)♪


参道をぶらぶら して帰宅。

だらだら初詣でした。




昨日の買い物







今日の二枚



「るすばん たいくつだったにゃ~」



「おひさま~




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする