今年 初挑戦の サンパチェンスの様子です。
今年の夏は猛暑日の連続で、ダメになってしまったサンパチェンスもあるのですが、
(病気になってしまったサンパチェンスがだいぶあります)
それでも、この猛暑日の中、このサンパチェンスがあるだけで、庭が華やいでます。
上手に育てる事で出来ないけど、
秋に向けてどんな風に咲き続けてくれる事か??楽しみにしてます。
こちらは、挿し芽から育てたサンパチェンスです。
玄関前に置いてあります。
だいぶ日陰になる場所です。
サンパチェンスは、暑さに強いとありましたが、
私の感想ですが、やはり少し日陰のある所においた方が長く咲いてくれるのかな?
来年からは、鉢の置く場所が問題かも・・・と感じてます。
種から育てたトレニアも咲いてますよ~!!
一度きり戻したのですが、また咲き始めてくれてます。