今日は、小雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
が降ってます。
パンジーとビオラと以外でも
来年の春に咲かせたいと思う苗の種を蒔いて育てています。
プリムラマラコイデスです。
実は、6月に種を蒔いてみましたが、今年の夏の猛暑で、
大きくなりかけた苗が少しずつ姿を消して行きました。
その中残ったプリムラマラコイデスです。
今年中に花が咲くでしょうか?どうかな~!!
9月になって、もう一度 種を蒔いたプリムラマラコイデスです。
このプリムラ、どんな風に大きくなって、いつ咲いてくれるのかな?
とっても興味があるのですよ。
キンギョソウも今年も種を蒔きました。
クリサンセマムの種も挑戦して蒔いてみました。
ペチュニアの種も蒔きましたよ~
苗を冬越しさせて、来年の春に咲かせたいと思っています。
それから、今年のビオラとパンジーの種蒔きの様子の途中経過を私のHP,
笑顔大好き の中からもアップしてます。
ここをクリックすると見れます。もし良かったら、見て下さいね。