![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/776070996c8c6efeb8f683393be45ed2.jpg)
しっかり確認できないと、騙される。そんな経験ないですかぁ???
この間、DVDを購入しました。店頭価格より値引きしますと表示してあります。店員さんとの交渉で3000円安くなりました。店員さんがレジまで商品を持っていってくれました。ところが、レジの係りの人がバーコードを読み取り、高いままの金額の請求をされたのです。
おかしい、何で高い値段の請求??気がつけば、値引きされていません。売ってくれた店員さんに確認してもらって、値引きされた金額でDVDを購入して来ました。しっかりしてないと、ここでも高いお金を払ってしまう所でした。
また、お花屋さんでも、店頭表示価格より、バーコードの読み取りが高く表示してあって、訂正してもらう事もありました。同じ商品が高いのと、安く表示されている花とありますし・・・・ お金を返金してもらいました。ここでも(苦笑)
この間、こんな本を買いました。良心をもたない人たち -25人に1人という恐怖 (ここで買えます)実は、ネットの中で時々私が読みに行く人の日記にこの本が紹介してありました。それで読んでみたくなってネットで購入してました。
良心をもたない人の見分け方と対処法と紹介してあります。
今の会社でも、しっかりしてないと、ミスをする。どうしたら、ミスするか。知っていて、ひっかけで話しかけられる、確認をしないとミスをする事が多いいのです。一瞬の確認ミスが大きなミスにつながるのです。!!
世の中にうそ??と思うような事件が多発してて、25人に1人に、こんな人がいるとあります。サイコパシな人が身近にいっぱいいる。うっかりする事の多いい私ですが、この本はとても面白く読みました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます