『海をつくる会』 ブログです。

昭和56(1981)年より活動を開始し、全国の海や湖で活動しております。『海好き』集まれ!!

宮城県 雄勝 政宗公の宝刀探し

2014年07月23日 | 日記
2日間の海底瓦礫清掃と共に行われた、宝刀探し。

神社からの依頼で、海底に沈んでいる政宗公より頂いた宝刀を探すというもの。
特別班3名を組んで水中スクーターにて捜索しましたが、残念ながら見つからず…

しかし、同神社に預けられていた御札が見つかり、宮司様は「希望が持てた」と言っておられました。

宮城県 雄勝 海底瓦礫清掃

2014年07月23日 | 日記
7月18日~21日は被災地の瓦礫清掃に行ってまいりました。

東日本大震災から早3年。
寄付金は沢山送られてきていますが、まだまだ復興には程遠い。

海底の瓦礫は所々に溜まっていて、この2日間の清掃活動でもほんの一部しかあげられませんでした。


回収物…ドラム缶、毛布、窓のサン、漁網、キッチン用品 等

思い出の品…綺麗に揃えられた漫画本、名前が書いてある会員カード、中身が入っている鞄、骨壺のようなもの
これらは本人又はご家族のもとに届くと良いですね。

1日目…2t
2日目…3t