7日~8日
西伊豆田子港
(公財)日本釣振興会さん主催の水中清掃&アオリイカ産卵床設置に参加してきました。
1日目
海底清掃
ゴミはそれほど多くなく110kg
かなり古いゴミが回収されました。
産卵床設置準備
床になる木を伐採・運搬しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/0e4e4978786aa2c550bcb90c7ce71ed8.png)
2日目
アオリイカ産卵床設置昨 水温19℃
通常は7月が産卵時期ですが、年度は水温が上がらず8月になりました。
今年はどうでしょうか・・・
西伊豆田子港
(公財)日本釣振興会さん主催の水中清掃&アオリイカ産卵床設置に参加してきました。
1日目
海底清掃
ゴミはそれほど多くなく110kg
かなり古いゴミが回収されました。
産卵床設置準備
床になる木を伐採・運搬しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/0e4e4978786aa2c550bcb90c7ce71ed8.png)
2日目
アオリイカ産卵床設置昨 水温19℃
通常は7月が産卵時期ですが、年度は水温が上がらず8月になりました。
今年はどうでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/6f9191acd3156e7820652afcf9a5b3e6.png)