24日(水)海の公園アサリ調査 124回目
27日(土)~29日(月)
宮城県石巻市雄勝へ
雄勝小学校へアマモ水槽設置 &
アマモモニタリングです。
稲垣潤一さん基金による水槽を昨年度開校した
雄勝小学校へ寄付することが決定しており
その設置の為の砂採取やアマモ採取を行います。
防波堤設置で、アマモがほぼ全滅したであろう「寺下』はどうなっているのでしょうか??
写真は3月に撮影したアマモ場上部に設置された
オイルフェンス+チェーン付き。これによりアマモが
削られたと推測。
27日(土)~29日(月)
宮城県石巻市雄勝へ
雄勝小学校へアマモ水槽設置 &
アマモモニタリングです。
稲垣潤一さん基金による水槽を昨年度開校した
雄勝小学校へ寄付することが決定しており
その設置の為の砂採取やアマモ採取を行います。
防波堤設置で、アマモがほぼ全滅したであろう「寺下』はどうなっているのでしょうか??
写真は3月に撮影したアマモ場上部に設置された
オイルフェンス+チェーン付き。これによりアマモが
削られたと推測。
この写真の黒丸
ここは2018年11月にアマモ播種を行い、
目印としてアンカーを入れた箇所です。
真上にオイルフェンスがあるのが判ります。
4月 宮城県庁港湾課との会議
港湾課内関係者の聞き取りで雄勝側からの指摘でほぼ間違いが無いとの報告とお詫び。
今後はできる限り石巻港湾事務所を中心に協力するとの発言有り。
どのようにこれから協力をしてくれるのだろうか。
2013年からの「アマモ場復活プロジェクト」に今まで
どれだけの労力と費用が掛かっていたのを知っているのだろうか・・
ここは2018年11月にアマモ播種を行い、
目印としてアンカーを入れた箇所です。
真上にオイルフェンスがあるのが判ります。
4月 宮城県庁港湾課との会議
港湾課内関係者の聞き取りで雄勝側からの指摘でほぼ間違いが無いとの報告とお詫び。
今後はできる限り石巻港湾事務所を中心に協力するとの発言有り。
どのようにこれから協力をしてくれるのだろうか。
2013年からの「アマモ場復活プロジェクト」に今まで
どれだけの労力と費用が掛かっていたのを知っているのだろうか・・
ロープだけが残り アマモはありません。(写真1枚目)
2018年度までは他の写真のように生育していました。
写真にロープが写っています。
これから復活させるまで数年を要するのでしょうか・・
写真にロープが写っています。
これから復活させるまで数年を要するのでしょうか・・