なんとかなるさ~

山とか、映画とか、子どもとか、仕事とか

休講~!!

2008-10-01 20:37:45 | 仕事
コウくんが生まれてから、彼がカゼをひく度にうつされてますけど…
やはり今回もやられてしまいました。


日曜日:ちょっと鼻水が出てたので、鼻うがい
月曜日:頭が少しボーッとしつつも汗を流せば治るかも?!とヨガ
火曜日:きついなぁと思いつつ学校へ
    3時限目には完全にハスキー・ボイス
水曜日:声が出ない時のためにビデオ資料を用意して学校へ
    1時限目からだったせいか、かすれてほとんどしゃべれず…
    授業もいつもより短めに

今日は午前、午後違う学校で授業があったんですけど、
これでは仕事にならないので、午後からの授業は休講にしました。
相手が学生なので、授業短めでも休講でも喜んでもらえるけど、
わざわざお金と時間を作ってきてる社会人だったりしたら、
金返せ~と言われるんやろうなぁ。

帰ってから耳鼻科に行って、お薬たくさんもらいました。
明日は声が出るといいけれど…
今日は、というか今日もですけど、早く寝ます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気になりました | トップ | 歯科検診 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (kaeruan)
2008-10-01 22:32:49
子どもから移るってほんとなんですね。おつかれさまです…。季節の変わり目でもありますし、体調崩しやすいですよね。お大事にしてください。

しかし先生は話すのが商売なので、喉にくるとツライですね。
返信する
もらいますよね。 (あちゃ)
2008-10-02 00:54:40
お大事にしてくださいね。
子供の風邪ってもらいますよね。
これだけ密着していたら、まあ、うつっても不思議はないですが。
私も風邪は喉に来るタイプなので、ほんと辛いですよね~
涼しくなって(っていうか寒い?)きましたので暖かくして寝てください。
返信する
お大事に (N291)
2008-10-02 12:11:04
あららら、もう、始まったのね。
かぜは、つらいなぁ・・・。

季節の変わり目、おカラダには、気をつけて。
返信する
Unknown (unboundfeet)
2008-10-03 15:23:47
kaeruanさま
なんでか…といっても毎日顔突き合わせて寝てるので当たり前なのかもしれないけど、100%うつります。しかも結構手強いです。
そうなんですよね。しゃべれないと仕事にならんのです。対策考えます。

あちゃさま
やっぱりうつって当然ですよね。私だけでなく、おばばにも感染しましたから。
私は教えるようになってからのどの症状がひどくなったかも。ツライと思う半面、ハスキーな声もいいわねぇなどと思っております。

N291さま
病気になるとほんとに健康第一やなぁと思います。自分は普段健康なだけに、病気に弱いのかも。
今週はカゼで疲れている大人をよそに、うつした張本人は元気いっぱいに家の中を走り回っておりますよ。
返信する

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事