息子にはもともと几帳面というか
こだわりをもってるようなところがありました。
たとえば、風呂から出るときにはシャンプーやリンスを片付ける
ドアを閉める、食事の時スプーンと箸を両方準備する
等々大雑把な自分とはちょっと違います。
で、最近お手伝いをしてくれるようになりました。
とはいっても皿洗いなんかは水遊びのような気分なんでしょうけど、
コップの底をゴシゴシこすってみたり、
スポンジで流し台を掃除してみたり、
牛乳飲んだばかりのコップを洗いもせずに片付けてみたり、
いやはやうれしいというか、なんというか。
お風呂掃除も手伝おうとするのはいいんですけど
結局びちょ濡れになって、風邪ひくんじゃないと心配になるし、
着替えなければいけなかったりで、
手伝ってくれてるのか、じゃまされてるのか分かりません。
最初はえらいねぇとほめるんですけど、
そのうちもういいよ、ありがとね~、と切り上げさせることも多々。
面白いのが、本人もやり遂げた感があるのか、
手伝っているんだという意識があるのか、
お手伝いしてくれた後は「見てみて、僕できたねぇ、できたよ」
です。
かわいいねぇ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
でもこの調子だと、料理にも興味をもってくれるんじゃないかと
ちょっと期待したりなんかして。
三歳の誕生日には子供用の包丁でもプレゼントしようかしらん。
こだわりをもってるようなところがありました。
たとえば、風呂から出るときにはシャンプーやリンスを片付ける
ドアを閉める、食事の時スプーンと箸を両方準備する
等々大雑把な自分とはちょっと違います。
で、最近お手伝いをしてくれるようになりました。
とはいっても皿洗いなんかは水遊びのような気分なんでしょうけど、
コップの底をゴシゴシこすってみたり、
スポンジで流し台を掃除してみたり、
牛乳飲んだばかりのコップを洗いもせずに片付けてみたり、
いやはやうれしいというか、なんというか。
お風呂掃除も手伝おうとするのはいいんですけど
結局びちょ濡れになって、風邪ひくんじゃないと心配になるし、
着替えなければいけなかったりで、
手伝ってくれてるのか、じゃまされてるのか分かりません。
最初はえらいねぇとほめるんですけど、
そのうちもういいよ、ありがとね~、と切り上げさせることも多々。
面白いのが、本人もやり遂げた感があるのか、
手伝っているんだという意識があるのか、
お手伝いしてくれた後は「見てみて、僕できたねぇ、できたよ」
です。
かわいいねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
でもこの調子だと、料理にも興味をもってくれるんじゃないかと
ちょっと期待したりなんかして。
三歳の誕生日には子供用の包丁でもプレゼントしようかしらん。
3歳にならないうちからお手伝いバリバリこなす子っていいですねえ~。
頼もしいやないですか。
でも牛乳飲んだコップだけはちゃんと洗わせるようにしたほうが・・・いやいや。
ところで前の、忘れ物しないコツの件ですけど、
コツと言われてもまったく思い当たらないんですよねえ。
とくに注意とかしなくても忘れ物・落し物ほとんどしないもんで。
しいて言えば、こうやって前に訊かれたことにいちいちちゃんと返事する几帳面さのおかげ・・・でしょうか。
だから息子君もきっと忘れ物しない人になると思いますよ・・・?
うちの息子も誰に似たのか几帳面っぽいです。
わたしはドア開けっ放しにしてしまうタイプなのですが、息子は丁寧に締めて回ります。
使った食器は流しに運ぼうとするし、
脱いだ物は洗濯機のなかに放り込む。
こういうの見ていると「あ~性格って育て方ではなく、持って産まれたものなのかしら?」と思ったりもします。
うんうん、忘れ物しない人に育ってくれたら嬉しいな~(笑)。
今朝も忙しいのに皿洗いを手伝おうとして、ついには流し台の上に立ってしまいましたよ。
そんなことはいいから早くパン食べて歯みがいてほしいんですけどねぇ。
でも確かにちょっとでもしてくれるのは頼もしいです。これからもっといろんな手伝いができるようになってほしいです。
ついでに、ぽんぽこ山さんのように忘れ物をしない人にも。
でも注意しなくても忘れないって、やっぱり性格がしっかりしているというか、抜け目ないというか、そういう人なんですねぇ。
あちゃさま
マルコメくんも几帳面なんですね。
「誰に似たのか」といわれると、うちは子父かも。私と違って彼は身なりも机の上なんかもきちんとしてたなぁ。
性格もできれば私に似てほしくはないので、どっちかというと持ってうまれるものだと思いたい位です。
自分はあまりにも大雑把で抜けてて、落ち着きがないので…
でもお互い将来楽しみですよねぇ。
家事をきちんとこなせる男ってかっこいいし、きっともてると思いますよ。