息子くんは無事進級して、4月1日からはきく組さんになりました。
入園式は土曜日で、その時保護者の説明会なんかもあったんですが、
地震の影響で、緊急時の避難場所や連絡先等々についてもお話があって、
自分が息子くんを守らなければいかんのだなぁと痛感。
去年の連絡先の用紙には、父親の欄は空欄で出したのだけど、
緊急時用に、と念を押して言われると、書いたほうがいいのだろうかと…
法的には父親ではないけど、時々は父親として接してはいるし、
たま~に、保育園にお迎えに行くこともあったしなぁとは思うものの、
おそらく子父としては緊急時とはいえ、職場に連絡されると困るのではないかと思います。
(多分職場の人には言ってないだろうし)
でも私も曜日によって職場が異なるし、
家に固定電話がないので、携帯が唯一の連絡手段。
携帯がつながらなくなったら、保育園からの連絡も届きません。
携帯っていざという時つながらないしねぇ。
それとは別にいろんな書類に空欄が多くて…
親も一人で、兄弟姉妹もいないので、すぐに書けていいっちゃあいいけど、
ちょっとさびしい気もします。
でも二人だからこそ、何かあった時のために、人脈というか、
ネットワークみたいなものを作っておかないといかんよなぁとも。
今の生活が当たり前とは思わずに、いろんなことに備えておかないといけませんね。
入園式は土曜日で、その時保護者の説明会なんかもあったんですが、
地震の影響で、緊急時の避難場所や連絡先等々についてもお話があって、
自分が息子くんを守らなければいかんのだなぁと痛感。
去年の連絡先の用紙には、父親の欄は空欄で出したのだけど、
緊急時用に、と念を押して言われると、書いたほうがいいのだろうかと…
法的には父親ではないけど、時々は父親として接してはいるし、
たま~に、保育園にお迎えに行くこともあったしなぁとは思うものの、
おそらく子父としては緊急時とはいえ、職場に連絡されると困るのではないかと思います。
(多分職場の人には言ってないだろうし)
でも私も曜日によって職場が異なるし、
家に固定電話がないので、携帯が唯一の連絡手段。
携帯がつながらなくなったら、保育園からの連絡も届きません。
携帯っていざという時つながらないしねぇ。
それとは別にいろんな書類に空欄が多くて…
親も一人で、兄弟姉妹もいないので、すぐに書けていいっちゃあいいけど、
ちょっとさびしい気もします。
でも二人だからこそ、何かあった時のために、人脈というか、
ネットワークみたいなものを作っておかないといかんよなぁとも。
今の生活が当たり前とは思わずに、いろんなことに備えておかないといけませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます