水曜日はいつも車なのだけど、今日は試験で早く終われるので電車通勤にしてみました。
車より時間はかかるけど、電車の中で仕事の準備できたり、ブログの更新をできるのはやっぱりいいですな。
で、本題の山登りですが、12月にお友達親子を誘って九千部山へ、先週末は息子と2人だけで立花山に行ってきました。
立花山は低いのと町から近いのもあってか、人が多くてビックリ。
登山ブームもあるのかもしれんけど、身軽な格好で、スーパーでもらうビニール袋片手に登ってる人もいました。
写真は立花山の大クスで樹齢推定300年。
初詣の代わりにこの木に家族の健康をお願いしときました(^^)。
今シーズンの冬はほんとにあったかくて、拍子抜けしてましたが、やっと寒くなって県内の山でも雪景色を楽しめそうです。
来月は祝日もあるし、遠征してみるかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます