goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるさ~

山とか、映画とか、子どもとか、仕事とか

運動会

2014-06-05 21:43:52 | その他もろもろ
先週の日曜日息子の小学校で運動会がありました。
子どもにとっては一大イベントなのでしょうが、自分にはそう張り切れない部分もあったんです。

去年は両親を呼んだけど、出番は少ないし、暑いし、砂埃はすごいし…
いや、可愛い孫のために暑くても見に行くよ、と言ってくれるとは思うのですが、
自分はかなり根に持つタイプで、前回の母の行動が忘れられず、あんまり来てほしくなかったというのが本音です(失笑)。
なので、運動会のことはだまってたのに、前日にばれて、見に来たがったけど
もう友達と約束しているから、と断りました。

というのも、二人じゃさびしいかなと思ってたら、
意外や意外、息子がお父さんに来てほしいと言ってですね。
私が行けない学校行事に行ってもらうことはあったけど、
運動会となると一緒にお弁当食べたいだろうから、ちょっと迷ったんですが、
最初で最後と思って連絡したんです。

子父はサービス業なので、日曜日は仕事です。
「行きます」との返事だったけど、仕事を休むわけではなく、お昼休みの時間に抜けてくるようで、
来たのは昼休みが始まってから、結局息子の競技は一つも見ないまま、仕事に戻りました。

休めないほど大事な仕事があったのか、休むほどのことでないと思ったのか、
聞かなかったので分かりませんが、
息子も来るまでは気にしてたけど、来て大喜びという感じでもなく、
昼休みもお弁当食べてるんだか、友達と走り回ってるんだか、バタバタしてましたわ。

私の推測では、子父と会う時はおもちゃを買ってもらえることが多いので、
それを期待してたんだろうけど、お弁当を食べたらまた仕事に戻ると聞いて、
テンションが下がったんではないかな。
その後も特別さびしそうな感じでもなく、友達と楽しそうに遊んでました。

仕事が忙しい子父を誘い、行きたがっているおばばを断って、
何かもやもやしている自分をよそに、
息子は誰が来ても「関係ないさ~」みたいな感じで、
うらやましくもあり、頼もしくもあり、またありがたくもありました。

去年の今頃は、来年の運動会は○ちゃんを家族に紹介して、みんなで一緒に応援を…
なんて考えておったんですが、もう会わないことになりまして、自分にはちょっとさびしい運動会といいますか、
息子が出る競技の合間の待ち時間は、授業で使う本を読むふりをしながら、感傷に浸ってもおりました。
とはいっても、会わなくなってもう結構な時間が経つんだけど、運動会なら気まずい雰囲気にもならないだろうから…
と思ってたもんでね。

ちなみに息子くん、運動は得意でないながらもがんばっておりましたよ。
かけっこは遅かったけど、ダンスと大玉転がしはとても楽しそうでした。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次から次へと・・・ | トップ | モチベーション »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あららら~ (あちゃ)
2014-06-07 00:10:35
お久しぶりです。

運動会お疲れさまでした。
長い間お邪魔しないうちに、そういうことになっていたんですね・・・

なかなか難しいものですね・・・
返信する
ありゃりゃ~ (えみりん)
2014-06-07 07:34:16
そんな事になっちゃってたんですか!

長い間ってどれくらいか分かりませんが、修復は無理なんですか?
私も今の彼のワガママが頭に来て一度最大のピンチ( 小さなンチはしょっちゅうありますが…)がありましたが、別れて冷静になって考えてみるとやっぱり寂しくなり私から復縁?をお願いした経験があります。
ワガママですぐに手を出してくる(暴力ではなく、あっちの方…笑)彼ですが、やっぱり傍に居てくれるだけで心が落ち着くんです…

ブログの内容からではまだ未練があるみたいですが…(違ってたらごめんなさい)
Unboundfeetさんにまだその気があるのなら「掃除機の修理お願い~」(笑
な~んて復縁?は無理ですか?
その気がなければ仕方ないですけどね…

それとも新たな出会を求めてみるのはどうですか?
返信する
コメントありがとうございます (unboundfeet)
2014-06-09 20:18:00
あちゃさま

お久しぶりです!忙しいみたいで大変ですね。
マルコメくんの運動会はどうでしたか。秋なのかな。準備は大変だけど、やっぱり子どもたちのがんばる姿はかわいいもので、私もビデオや写真をたくさんとりましたよ。

<なかなか難しいものですね・・・
私が難しくしているのかもしれないけど、なかなかうまくいかないもので、情けないやら、もどかしいやら。
でもまあ、いなくても何とかなるもんです。


えみりんさま
えみりんさんは順調のようですね。よかった、よかった。
修復は多分ないです。前にも同じようなことはあって、その時は私も悪いと思ったし、元通りになったんですけど、結局その時から二人とも変わってないんですよね。お互いに我慢しあってただけだったみたい。

未練はまだちょっとあるけど、お互いにそう簡単には変われないから、また同じことの繰り返しだろうし、要するにお互いにそこまで好きではなかったんだと思います。

新たな出会い・・・今の状況と自分の容姿ではそうそうないだろうな(失笑)。淡い希望は持っていたいと思いますが、期待はしてません(笑)。

返信する
あの~ (ぽんぽこ山)
2014-06-11 22:22:16
気付いてらっしゃってて気付いてない振りをしてはるのかどうなのか、
上のやつは「ほ」に濁点の「ぼんぼこ山」などと名乗ってるイタズラですよ。
僕はこんな露骨な下ネタ書きませんよ、まったくもう。
とはいうものの、意外な展開には驚かされましたわ。
そうですか、感傷に浸ってましたか。
僕なんかここ10年ほど浸ってばかりですけど、
例の彼女とは最近、週に2日ほど一緒に仕事するようになったりしまして、
どうやらようやく僕のことを仕事のできる人と認識してくれるようになったようで、
これをきっかけになんとかならんもんかと微かに期待しとるんですが・・・って、
スイマセン、こんなこと他人様のブログまで来て書かなくてもいいですね。
いやとにかく、またいいお相手が現れることと、息子クンの元気な成長をお祈りしておりますです。
返信する
なんと!! (unboundfeet)
2014-06-12 15:38:54
今度こそ、ぽんぽこ山さま

いや、全く気付かずに、てっきり「ぽ」だとばっかり思ってました。ほんと、ごめんなさい。
実はちょっとびっくりもしたんですが、そうですよね。そんなセクハラじみたこと、書きませんよね。重ね重ね失礼いたしました。

例の彼女、もしかしてもしかすると、もしかする結果になるかもしれませんね。期待は捨てちゃいけません。
今後の展開も教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿

その他もろもろ」カテゴリの最新記事