去年の冬に伐採したトドマツの皮むきをほぼ一年過ぎた今日実施しました。
はたしてどうなんでしょう?
一年も野ざらしでしかも地面の上に置きっぱなしにしておいた丸太です。
で、剥いた写真がトップの写真です。
おっ!意外ときれい。
一皮をむくと、全くきれいな状態の木肌が出てきました。
さすがはもっとも腐りづらいトドマツです。
皮はけっこう痛んでいましたが、実の方は全く無傷です。
この材は柵の補強に使います。
もう何本か柵の支柱が腐ってきているので(広葉樹なので腐りやすい)年に数本ずつ更新していこうと、去年伐採したものです。
更新分は十年以上もつ材料で作りたいので、このトドマツを軽く焼いて表面の殺菌と甘皮の除去をして防腐剤を塗り込んで支柱にします。
今年も、雪が深くなる前に何本か切っておきます。
敷地の日あたりを通年邪魔しているトドマツが敷地に数十本はあります。
柵の支柱になってしっかり働いてもらいます。
おまけ。
雪虫の撮影に成功です。
見えますか?
夕日でオレンジ色の世界の中を幻想的に飛び回っていました。
数千、数万の数です。
冬の妖精のようです。
分かりづらいので次の写真。
赤丸の中に雪虫がいます。
見えましたか?
はたしてどうなんでしょう?
一年も野ざらしでしかも地面の上に置きっぱなしにしておいた丸太です。
で、剥いた写真がトップの写真です。
おっ!意外ときれい。
一皮をむくと、全くきれいな状態の木肌が出てきました。
さすがはもっとも腐りづらいトドマツです。
皮はけっこう痛んでいましたが、実の方は全く無傷です。
この材は柵の補強に使います。
もう何本か柵の支柱が腐ってきているので(広葉樹なので腐りやすい)年に数本ずつ更新していこうと、去年伐採したものです。
更新分は十年以上もつ材料で作りたいので、このトドマツを軽く焼いて表面の殺菌と甘皮の除去をして防腐剤を塗り込んで支柱にします。
今年も、雪が深くなる前に何本か切っておきます。
敷地の日あたりを通年邪魔しているトドマツが敷地に数十本はあります。
柵の支柱になってしっかり働いてもらいます。
おまけ。
雪虫の撮影に成功です。
見えますか?
夕日でオレンジ色の世界の中を幻想的に飛び回っていました。
数千、数万の数です。
冬の妖精のようです。
分かりづらいので次の写真。
赤丸の中に雪虫がいます。
見えましたか?