バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

初夏の香り仙台

2023-04-20 07:09:04 | 日常
朝はまだまだストーブの世話になりますが


昼頃には半袖でも良いと思う暑さになります


バスの車内放送では今迄のコロナ対策の為にマスクの着用と会話の遠慮を流していたが


そろそろコロナの対策緩和において昨日の車内放送では「周囲の迷惑になるので会話は控えてくれ」の放送ですがマスク着用の案内は無くなった


でもまだ感染者は相変らず少数ではあるが間違いなく発生しており、僕としては気が抜けないように思うのですが・・


陽気に誘われお茶でも飲みながら読書でもとバスに乗り込み出かけてみたりしている



そぞろ歩きの定禅寺通りでは緑のフェスティバルの案内が



                     


逆光の定禅寺通りと



                     



初夏を思わせる緑に覆われたケヤキの並木道が人を招く



相変わらずいつもの珈琲店へ


                     


読み終わったらそのまま図書館へ行こうと腰を落ち着けたが


しおりを忘れていた為に記憶を追ってページを開くがかなり遡ってのページになってしまった


喫煙室に知り合いを見つけお邪魔すると時々お会いするもうすぐ傘寿を迎える紳士に声を掛けられる


今日は椅子があって良かったですね・・と声をかけるが「余っている椅子を中に引っ張り込んだですよ」笑っていた


喫煙室は二階にある為珈琲を求めても杖が必要なので店員さんが二階まで運んでくれるのです


「旦那さんはどちらから?」と聞かれ話が途切れながらも続くのだが


トイレに行くのも杖を頼りに歩くにおぼつかない姿に手を貸そうと思うが遠慮しておく


彼のプライドに傷つくと考えた


どうも読書をする気持ちも褪せてこのまま図書館に返そうと思う


又中途半端に借りてしまったと思うが元々読書なり物語を読むのが苦手なので少々反省して図書館に向かう


ドラマとか創作物はあまり頭に入らない


どうせならやはり論語でも読んでいた方が面白い


若い時から格言の本をいつも持って歩いた癖は年をとっても変わらぬものだ




昨日の記事貼り付けには悔いが残るがまぁこんなもんでしょう。


今日はこれから息子の友人の会社でフロントマフラ―を交換してもらう事になります



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。



                    


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする