ラストバンテリンドーム名古屋 2Days②

2024-09-30 22:25:04 | 旅行
バンテリンドーム2日目。

ホテルを10:00頃出て、
荷物をコインロッカーに入れたいとか思って名古屋駅に行ったけど空き無し!!
結局金山に戻って金山駅のコインロッカーに入れた(-_-)
最初からそうすれば良かったな。


名古屋駅であんかけスパを食べました。
ミラカンってやつだね!


お腹いっぱいになってバンテリンドームに向かう。

この日はこの席。

勝ったー!

4試合連続観戦して4連勝!

2024年現地野球観戦の最後、楽しい締めくくりとなりました。

体力もうムリかも〜
来年はこんなには行けないな〜


おしまい。



ラストバンテリンドーム名古屋2days ①

2024-09-24 11:45:47 | 旅行
9/22.23 は名古屋遠征😳
4連続観戦、すごっ。

11:48発の新幹線に乗って昼ごはん。


もちろん私は冷蔵ケースに入ってないお弁当を選ぶ。
(寿司と市販のオニギリ以外の冷たい白米が苦手)

名古屋に着いたら、まずはホテルにチェックイン。


今回の宿は金山駅にあるサイプレスガーデンホテル。

バカと煙は高いところが好き理論なのか、喫煙ルームを指定したら最上階だったw
喫煙者と同部屋…キツイ😩

チェックインが14:00〜っていうのが便利。
1時間くらいゴロゴロしてからバンテリンドームへ向かった。




今回はこのきわっきわの席↓

勝ってビクトリーショー。




夜は焼肉。

このとき既に22:00。
疲れ果ててたので一軒で終了。










母さんと仙台2泊の旅

2024-08-31 00:35:40 | 旅行
8/19母さん上京。
我が家に一泊して、翌20日のAM11:00発の仙台行き新幹線に乗車。


仙台に着いたらホテルのお迎えバスに乗る。
此の日は、秋保温泉に泊まる。

秋保温グランドホテル


ちょっとレトロ。 
↓こういうの嫌いじゃないよ。

蟹もあるバイキングも良かったし!
 
プレミアム飲み放題付けてたので、
母さんは宮城の日本酒堪能してた。

蟹を…ドーーーーーン゙www
これだけ食べれば満足よ(笑)


お部屋はこんな感じ。

滅多に来るところじゃないから、
もっといいホテルにすれば良かったかなーと思ったり…。


でも概ね満足!!
↑あれだけ蟹食ってりゃそりゃ満足よ😆



翌朝も温泉入ってからチェックアウト。
駅まで送って貰って、
この日泊まるホテルのチェックイン時間まで、お土産買ったりウロウロして時間を潰す。

こけしの絵付け体験行きたかったのに休みだった(;_;)うーーー。


3時になってチェックイン。
ホテルメトロポリタン仙台。
(本館?古い方)
ちょーど宿泊している某球団の選手たちが球場へ向かうところだった。

ほー。
カッコイイ😍


部屋は普通。
駅から近くて便利!

ちょっとゴロゴロして、
この旅のメインイベントである玉置浩二のコンサート会場へ。

去年松山千春観に行ったのと同じ会場(笑)
ここのキャパとか雰囲気とかスキ。
二階の1番前の席でよく見えた。
玉置浩二がこっち向いて歌ってることが多くて、なんだか「あたしの為に歌ってる??」的な気持ちでスッカリ聴き入ってしまった…。

ものすごい歌唱力だよ。


確か2時間ドラマのエンディングになっていた『出逢い』という曲と『夏の終わりのハーモーニー』を聴けたのが嬉しかった!

あとは有名なところだと『Melody』『悲しみにさよなら』『田園』なのかな。
(実はそんなに詳しくない)

MC一切なし!
「歌」のみ。
古参ファンのポストによると、それが玉置浩二らしい。


そんでちょっと思い出したんだけど…
小学生か中学生の時、
玉置浩二主演の『プルシアンブルーの肖像』という映画観た気がするんだが?



終演後は母さんと居酒屋行って飲み食いして

ホテルに戻りました。


おでんに仙台麩入ってて美味しかったから真似してみる。


翌日早めの新幹線乗って東京戻って、
母さんはそのまんま船に乗って帰って行った。

牛タン弁当美味しかった。






















7/31〜8/1 多忙な私。

2024-08-04 01:18:04 | 旅行
7/31
12:48東京発の新幹線に乗って名古屋へ。

うまく写ってないけど、
つばめグリルのハンバーグ弁当。


名古屋に着いたら、まずはホテルにチェックイン。
今回の遠征はちょっとハードスケジュールなので、いつもの宿泊地栄よりもバンテリンドームに行きやすい千種駅のホテルメルパルク名古屋。



シングルにしては意外と広いかも。
ドアからベッドまでの距離が長いw
このホテルも状況次第ではアリだなφ(..)

諸々準備をして、いそいそと電車に乗ってバンテリンドームへ。
今日の席も外野。
外野じゃないと物足りなくなっている…。

7/31はビールがワンコイン。
カンパイ師匠(ハンバーグ師匠井戸田)が来場していて、カンパイの音頭をトータルで3回くらい取っていた。

ワンコインなのに一杯も飲まかったんだよ😩
新幹線で飲んで満足しちゃってた…



つば九郎も来てたよ。




試合は勝ち。
松木平くんの初勝利をライスタから見届けることが出来た。

ヒーローインタビュー後、
ドアラとフィールドを一周する姿と応援団の二次会をしっかり目に焼き付けて千種へ戻った。

そんで串カツ田中へ(笑)

もう名古屋メシじゃなくても良くなっているんだな、コレがw

私はメニュー的にあまり惹かれないんだけど、肉丸が行きたい店がこの近辺にあるので次回はそこになりそうだ。





















母さんと行く北海道2泊3日の旅③

2024-06-19 22:29:36 | 旅行
バスツアーが終わって一旦ホテルに戻って、
予約していた伊酒屋へ。


前回肉丸と北海道に来たときに寄ったお店の新店舗。
ここ、大正解だった。

サリー氏の遠隔アテンドで注文したメニューが、どれもこれも大正解で大満足!

ニシンとホッケのお刺身、初めて食べたよ。
八角というやつも。
どれもこれも美味しかった…








とても混んでた。
予約必須!

ホテルはANAクラウンプラザホテルだったかな?

駅から近くて分かりやすくて便利。
セイコーマートと繋がってたしw
また札幌に泊まることがあったら、ここでいいかも。

翌日はホテル前からバスに乗って新千歳空港へ。
年寄りと一緒の場合は、
多少時間がかかっても電車よりバス。
それに尽きる。


空港でトドメの海鮮丼食って東京へ帰りました(笑)



おしまい。