先月職場でミニ運動会があって、
(もちろん我々が参加するわけではないよ😆)
例の如く準備とか諸々面倒臭かったわけなんですが、子供らの楽しんでる&一生懸命な姿を見れたから楽しかった。
参加者は一般の子供よりも
併設している施設の子が多い。
低学年向けだから
おせんべい食い競争とか
ドン!じゃんけんとか
三輪車競争とかなんだけどさ、
子供ってさ、勝ちたいじゃん??
そりゃもう必死(爆)
かわいかったなーーーー😊
チーム戦だったんだけど、
応援してる姿もかわいくてほっこりした。
三輪車競争で
ビリのチームのアンカーの1年生の男の子が「もうみんなゴールしちゃったからやりたくない」
って言い出したんだけど
「皆応援してくれるから大丈夫だよ!楽しいよ!」って言ってやらせたら、周りの皆が一生懸命応援してて泣きそうになりました(笑)
ビリでゴールしたその子も凄く楽しそうだった。
参加者には最後に
チームの順位ごとに職員が作ったメダル(順位によって個数が異なるが飴玉が付いている笑)を首からさげてあげた。
運動会が終わって一時間後くらいかなー?
併設してる施設の子が帰る時間になり
何気なく見ていたら、何人か首から飴玉の付いたメダルさげて帰ってた😆😆😆😆
かわいいーーーーー😆😆😊😊
嫌な思いしながら準備した苦労が報われた瞬間だわな😢
数日後の帰り道、三輪車の子に会ったので
「運動会楽しかったねーー!Kくんのチーム何位だったっけ??」
って聞いたら
「楽しかった!1位!!」
と誇らしげ(笑)
あたし:「1位かー!凄いね❗飴玉何個ついてた?😁」
Kくん:「5個😏でもね、4年生に1個貰ったから6個❗」
あたし:「いっぱいもらったねーー!もう食べた?」
Kくん:「まだー。1個は妹にあげて、もう1個はSくんが運動会出られなかったからSくんにあげたー😊」
・・・・Sくんにあげたのね((;_;)
おばさん感動(;_;)
Kくんて割と問題児でね(^_^;)
いつも鼻水垂らしてて昭和の子どもみたいで私は気に入ってるんだけど(笑)、何かと色々ある子で💧
言うこと聞かないし、ルール守らなかったりとか。
注意すれば「おばさん!うるさい!」とか言ってきたりさ。
でもなんか好きなんだ、あたしは(笑)
かわいいんだよね。
熱で休んだSくんに飴玉分けてあげるなんて優しいじゃないか😫
いいとこあるな~と感動しました。
ハッキリ言ってさ、
子どもが机に座ろうが
上履きでマットに上がろうが
挨拶しないとか
ガム食ってようがジュース飲んでようが、スマホゲームしてようがあたしにはどうでもいい。
(お菓子、ジュース(お茶、水は可)ゲーム禁止)
でも、注意しなきゃならん仕事だから
めんどくせーけど注意する。
高学年なんかは
「うるせーなー、ババァ😒」
とか言ってくるし
「ガム食べてるでしょ?!ダメだよ!」
って言ったら
「食ってねーし😏老眼じゃね?😁」
とか言われたりする(=_=)
※絶対食ってる
机に座っちゃいけないのは
危ないってことよりも躾ってゆーか
常識を教える一環なんだろう。
机に座ったりする光景を見ると同僚の小姑は、
「お家でもやってるのかしら?お家の人は注意しないのかしら?」とか言ったりしてます。
きっと家ではやらないんだろうなぁーと思ったり・・・。
他にも、出した本を片付けないとか
靴を片付けないとか
そーゆーのが見えると
「お母さんは何も言わないのかしら」
とか、すぐ親のせい家庭のせいみたいになるのはいつの時代も変わらないんだなと思った。
一概に親のせいには出来ないし
親のせいだけでもないとは思うけど
結局はそーゆー風に言われちゃうんだよね。
親って大変だ。
(もちろん我々が参加するわけではないよ😆)
例の如く準備とか諸々面倒臭かったわけなんですが、子供らの楽しんでる&一生懸命な姿を見れたから楽しかった。
参加者は一般の子供よりも
併設している施設の子が多い。
低学年向けだから
おせんべい食い競争とか
ドン!じゃんけんとか
三輪車競争とかなんだけどさ、
子供ってさ、勝ちたいじゃん??
そりゃもう必死(爆)
かわいかったなーーーー😊
チーム戦だったんだけど、
応援してる姿もかわいくてほっこりした。
三輪車競争で
ビリのチームのアンカーの1年生の男の子が「もうみんなゴールしちゃったからやりたくない」
って言い出したんだけど
「皆応援してくれるから大丈夫だよ!楽しいよ!」って言ってやらせたら、周りの皆が一生懸命応援してて泣きそうになりました(笑)
ビリでゴールしたその子も凄く楽しそうだった。
参加者には最後に
チームの順位ごとに職員が作ったメダル(順位によって個数が異なるが飴玉が付いている笑)を首からさげてあげた。
運動会が終わって一時間後くらいかなー?
併設してる施設の子が帰る時間になり
何気なく見ていたら、何人か首から飴玉の付いたメダルさげて帰ってた😆😆😆😆
かわいいーーーーー😆😆😊😊
嫌な思いしながら準備した苦労が報われた瞬間だわな😢
数日後の帰り道、三輪車の子に会ったので
「運動会楽しかったねーー!Kくんのチーム何位だったっけ??」
って聞いたら
「楽しかった!1位!!」
と誇らしげ(笑)
あたし:「1位かー!凄いね❗飴玉何個ついてた?😁」
Kくん:「5個😏でもね、4年生に1個貰ったから6個❗」
あたし:「いっぱいもらったねーー!もう食べた?」
Kくん:「まだー。1個は妹にあげて、もう1個はSくんが運動会出られなかったからSくんにあげたー😊」
・・・・Sくんにあげたのね((;_;)
おばさん感動(;_;)
Kくんて割と問題児でね(^_^;)
いつも鼻水垂らしてて昭和の子どもみたいで私は気に入ってるんだけど(笑)、何かと色々ある子で💧
言うこと聞かないし、ルール守らなかったりとか。
注意すれば「おばさん!うるさい!」とか言ってきたりさ。
でもなんか好きなんだ、あたしは(笑)
かわいいんだよね。
熱で休んだSくんに飴玉分けてあげるなんて優しいじゃないか😫
いいとこあるな~と感動しました。
ハッキリ言ってさ、
子どもが机に座ろうが
上履きでマットに上がろうが
挨拶しないとか
ガム食ってようがジュース飲んでようが、スマホゲームしてようがあたしにはどうでもいい。
(お菓子、ジュース(お茶、水は可)ゲーム禁止)
でも、注意しなきゃならん仕事だから
めんどくせーけど注意する。
高学年なんかは
「うるせーなー、ババァ😒」
とか言ってくるし
「ガム食べてるでしょ?!ダメだよ!」
って言ったら
「食ってねーし😏老眼じゃね?😁」
とか言われたりする(=_=)
※絶対食ってる
机に座っちゃいけないのは
危ないってことよりも躾ってゆーか
常識を教える一環なんだろう。
机に座ったりする光景を見ると同僚の小姑は、
「お家でもやってるのかしら?お家の人は注意しないのかしら?」とか言ったりしてます。
きっと家ではやらないんだろうなぁーと思ったり・・・。
他にも、出した本を片付けないとか
靴を片付けないとか
そーゆーのが見えると
「お母さんは何も言わないのかしら」
とか、すぐ親のせい家庭のせいみたいになるのはいつの時代も変わらないんだなと思った。
一概に親のせいには出来ないし
親のせいだけでもないとは思うけど
結局はそーゆー風に言われちゃうんだよね。
親って大変だ。