妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

ゼノブレイド2・その125

2018年05月11日 | Xenoblade2

ゼノブレイド2の進行状況をぶつぶつ呟くブログです。
下手くそなゲーム進行と文章ですが、温かく見守って下さい。


反転ここから
プレイ時間:319:54:41(第10話☆)。現在地:グーラ。レベル:69(レックス)。

急に物語を進めたい気持ちになったので世界樹へ。何故だか今回はマルベーニの所で一番泣きました。

シン戦では前に散々お世話になったスマッシュを何回かやられた…のでこちらもお返ししときましたw
でも気持ち的に余裕があるバトルだったというか、ピンチもあったけど途中でこれは勝てるな!と確信していた感じ。
触手ベーニも大体そんな感じでいけました。しかしスマッシュで大金を落としてくれるマルベーニ聖下とは…。

シンが肉体が残るでもなくコアクリスタルを残すでもなく消滅したのは、既にブレイドとしての寿命も超えていたから、
と思ってるんだけどどうなんだろう。還るべきアルスがイーラだとしたらそれももう無いし…それともどこかへ還った?

9話・雨、終了。雨音だけで泣いたwこれメツとシンが出逢ったのはいつの時代のスペルビアなのかなー。
10話冒頭は1周目の時にひたすら、あああああああああああああああああ!!ってなってたけど、今回もなったw

今更だけどゲートの形はゾハルやコアクリスタル型でなくて…なんていうか、太い十字架型?なのね。
あれはケースで中にゲートの本体があるとかそんな事は…無いのかなw

ラダマンティスへ登るエレベータが途中で目的地カウントが切れてロードしてもう一度カウント、になるのは、
ここから宇宙~宇宙でございま~す!的な事だとずっと思ってるんだけど何か違う気もするw

でもってランドマーク:楽園を見下ろす丘まで来たのでウモンさん家に戻る。
また暫くキズナリング成長&コアクリスタル集め&同調やってきます!待っててくれクラウスさん!(爆)

反転ここまで
この記事についてブログを書く
« ゼノブレイド2・その124 | トップ | ゼノブレイド2・その126 »
最新の画像もっと見る

Xenoblade2」カテゴリの最新記事