昨日は、2つのギャラリーを観たのでございます。
会期の短いほうから書きますぞ。
リトルハイ「額司 游游雅 宮井譲 個展」
https://www.little-high.com/?tsch=◆「額司-游游雅-宮井譲展」-2023年10月6日~10月15日
(写真撮影は許可を得ておりまする)
額縁作家・宮井譲の額縁だけの個展を今まで観た事なく、気になって初日にまいりましたのじゃ。
が、購入したら即お持ち帰り可だとはつゆ知らず、オープン2時間後くらいにノコノコ行ったらば、100点以上ほどもあったという額は、既にかなり無くなっておるではありませぬか!
オープンと同時に、ファンの方々が次々と購入なさったそうな。
私が着いた13時頃の会場はこんな感じで、壁も台の上もガラガラ~(涙)
ギャラリーオーナー氏がオープン前の会場写真を見せて下さりましたが、素敵な額が隙間なくみっしりみっしり並んでおった。
ううう~、全部観たかったーーー!(号泣)
と泣いている場合ではないのじゃ。素敵な額がまだまだあるのじゃ。
額は全て一点物で、デザインの多様さも驚きでございます。
観た順に20点ほど、どんどん載せますぞ。
今回のDMハガキを入れた椅子型の額(こちらは非売)は、わたくしが座るのにもピッタリサイズじゃ(こらこら)
展示室の外の作品も観逃してはなりませぬ。
今回1番大きな額と、小さなオブジェのような額。
11時に行かなかった事がまことに悔やまれまするが、ユニークで素敵な額を色々観る事ができ、たいそう楽しゅうござりました。
会期は10月15日まで。ご興味あるかたはお早めにの。
さて、ランチとケーキは既にここに来る前に食べたが(次のブログで書きまする)、夜のおやつも買っておかねば。
昨日21:30からのスイッチインタビューは、結弦くんと堂本光一さんという神々の対談で、脳味噌にも糖分補給しながら集中して見にゃならぬのじゃ。
てな訳で、1階のシャトレーゼへ。
シャトレーゼはお手頃価格で色々種類もあってありがたいが、家の近所には店舗がないのでございます。
この後もあちこち行かねばならず、荷物にならぬようちょこっとだけ買ったぞよ。
そしてスイッチインタビュー!30分が体感5分なほど最高じゃった!
結弦くんの語る内容が深かったし、最初から最後まで眼福じゃった。
内容と感想について書き出すとブログが終わらぬゆえ、これ以上は書かぬがの。
来週と再来週の続きも楽しみでござります♪