じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

食材宅配はやめたよ

2009-06-10 | 子育て
ベネッセの食材宅配は2カ月(週1宅配)やってみたけど、送られてくるレシピ通りに作る時間もなく、何だか面倒くさくなったのでやめました。

それだったらコープさんで野菜類をたのんだり、肉・魚も下処理されているものを買えば、保育園からかえっても短時間で夕飯の準備ができるからね。

それに甘えて抱っこ~といってくる確率が高いので、片手で料理できるものがありがたい。

電子レンジ考えた人に感謝ですよね。

というわけで、ベネッセの食材については終了~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育参加

2009-06-10 | 子育て
保育園にいってきました。。。が、ママは保育園にいてはいけない存在のようです。
いつもニコニコと過ごしているはずの娘はママに甘えてベッタリ。

ちょっと眠くなってママはいるのにおっぱいもらえない!って大泣き(-_-メ)

気に入った遊びをずーっとやれとワガママいっぱいキーキー泣いて。

な~んか来なければよかった・・・と思いました。

家と保育園を区別して生活してるから、ママはここに居るべきではないのですよ。

こんなに泣かれるんだったら、教室の外からこっそり眺めているほうがお互いに心穏やかにすごせたのではないだろうか・・・。

おまけに先生から「ご飯あまり食べない、どーしてだと思う?家と何が違う?盛りつけは?味は?」という内容を言われて何だかヘコむ。。。

家ではたくさん食べるよ。

集団生活で時間もペースも決まってるからそれに合ってないだけでしょう。

まったく食べてないわけじゃないんだから、そんなにうるさく言わないでよっ!と後から不愉快になる私でした。

お昼寝タイムに1度家に帰り、家事をして夕方お迎えにいくと、ニコニコ笑顔の娘が駆け寄ってきてくれました(ハイハイで)。

その笑顔にささくれだった心もいやされ、先生たちも仕事だしね・・と昼間の事は忘れることにしました。

帰ってから二人でベッタリ過ごしていると、キーキー言ったりしないで落ち着いてすごしています。

ご飯食べてお風呂入って、歯磨きしたら本読みしながら布団でごろ~ん。

やっぱり家でのペースが落ち着くね~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする