じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

自分へのご褒美

2009-12-10 | 子育て
職場復帰手当金(育休あけから半年間働くとハローワークからもらえる)なる臨時収入があったので、自分にご褒美をあげようと思ってるんだけど…何かいいのある?
元もと物欲の薄い私。バックもアクセサリも時計も服も欲しいのない。衝動買いは好きだけど収納する物が増えるのは嫌なの。

美味しいご飯!…とは何?
ってなるしぃ。

エステは知らない人と話すのめんどくさいし。

一人の時間…う~ん。
ぼーっとするのも贅沢だけど2~3時間しかとれないんじゃ部屋の片付けした方が達成感あるよね。

かといってご褒美に掃除ってのも…ご褒美じゃない気がする。

あ、コンパクトなデジカメほしいかな。子連れママに嬉しい薄型。
う~ん、調べるの楽しいかな?めんどくさいかな?その気持ちで本当に欲しいのかがわかるね。

あ~一日中のんびり図書館で浸りたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似てるな~と思う所

2009-12-10 | 子育て
娘を見ていて、私に似てる…と感じました。
例えば人から教わるのが嫌いな所とか?

練習してるのを見られたくなくて、後ろ向きでこっそり練習してたりとか? 

この時期の子供はみんなそうなのかもしれないけど、手出しをされて機嫌悪くなってる様子を見ると(あぁ~分かる)と共感できます。
ちょっと違うけど、昨日も共感する場面がありまして。

保育園にお迎え行ったら、皆が座ってお話を聞いてる中、一人仰向けでウネウネと床を滑ってる娘さん。

あれれ?落ち着きない症候群みたいのあるの?と一瞬思ったんだけど、、、違うな。

あれはまさしく床との摩擦や、頭を振るクラクラ感を確かめつつ楽しんでいる顔だ!

「楽しそうだね~」と言うと嬉しそうに『う~ん☆』のお返事。

分かるぜ!その感じ!

意思の疎通がはかれるってのは本当に楽しいね♪

あ~早く帰って会いたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする