じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

通勤電車

2010-02-22 | 子育て
帰宅中の電車、見回してみると黒が8割、ベージュ1割、その他1割。
なんてつまらないんだ!

通勤だから仕方ないのかな。仕事上いろいろあるでしょうしね。。

でも…もっとカラフルに生きたいよなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーマスの仲間たち

2010-02-22 | 子育て
きかんしゃトーマスの敷物を部屋で広げてたら、「ゴードン!」「パーシー!」と指差していました。
キャラクターの名前知ってたのー?!
いつもトーマスのDVDをかけろと言うわりに真剣に見てる感じはなかったのに。。。

しかもトーマスじゃなく真っ先にゴードンを指差したあたりが渋いね!
パーシーは娘が言うと「パーチー」と聞こえて、それがまた可愛いの☆

そんな話をしながら旦那さんとトーマスのDVDを見てたら、「いのちびろいしたトレバー」の話がやっていて二人で

「いい話だ~」

と、ほんわかしました(笑)改めて見ると面白いですね♪

プラレールのトーマスがわが家にくるのもそう遠くないかもしれません…なんてね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらない!いらない!

2010-02-22 | 子育て
一緒に買い物行ったのに、私の服を見ようとしたら「いらない!いらない!」
じゃあ娘の物を見ようとしたら「いらない!いらない!」

たまには洋服とか見たかったのにぃ。。。
結局、本屋さんとロッテリアに入って終わりました。本とポテトは喜ぶ娘。

確かに欲しい物があったわけじゃないから、無駄遣いしなくて済んだんだけどね。

「いる」「いらない」がはっきりして、一度決めると頑固です。

次回はいろいろ見させてもらえるかな?めげずに誘ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうさん

2010-02-22 | 子育て
パパ=おとうさん
ママ=おかあさん
それぞれ名前がある事を理解したようで、たまに使い分けて呼んでいます。
パパは「おとうたん」と呼ばれてメロメロです。
そのうち娘に利用される事でしょう(笑)
じーちゃんたちの名前も何となく覚えたようで、呼んでもらったじーちゃんはメロメロです。
こちらもそのうち利用されるでしょう(笑)

最近は記憶力が発達して、出来事を細かく説明してくれます。

聞いてると面白いですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする