じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

娘 回復

2012-05-07 | 子育て
娘さん回復しました。

昨日も保育園お休みして、ママは半日仕事で帰宅。
お義母ちゃんにみてもらっているので、半日でも仕事に行けるのはありがたい。

病院勤務は朝一でやる事がたくさんあるから、朝から休むと周りに迷惑かける心苦しさでいっぱいになるんです。

それでも明らかに子供の具合が悪ければ休みますけどね。
仕事に代わりはいてもママは1人しかいないのだ!
と、自分に言い聞かせているじゃりんこです。

明日は娘のクラスの保育参加と保護者会。
同じクラスのママに会うの久々だから楽しみだなぁ~☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘 熱

2012-05-07 | 子育て
娘が熱を出しました。

昨日の夕方~夜は37.7度。

今日の朝も同じくらい。

保育園はお休みして義母ちゃんに看てもらっていた。

昼に電話したら普通に会話してたから、早退しないつもりでいたら13時半に39度との連絡あり。

急いで帰って病院いって、抗生剤やら何やらもらって。

夜に寝かしつけてもうなされて、熱のせいか体が強張ってぴくぴくしたり。

娘の熱は久々だからおどおどしちゃう。

でも親の不安はうつるからね、「大丈夫だよ」と笑顔で言っています。
内心は心配です。。。早く治りますように。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条

2012-05-07 | 子育て
パラに通っていた頃の馴染みのある地名が出ていてビックリしました。
いくら大気が不安定って言われてもあんなに大きな竜巻がおきるなんて、予想だにしなかった・・・。

被害にあわれた方々にはどのような言葉をかけていいのかわかりません。

知人宅は無事だったようでよかったようですが、知っている町の変わり果てた姿に心を痛めていることでしょう。

以前の震災でもそうですが、自然の脅威を改めて感じます。

壮絶な現場に、子供たちのメンタルケアも気になるところです。

大人でも1人では心が折れる時もあります、改めて「人」というのは支えあって成り立つものなんだなぁと。。。

なにをしたらいいのか分からない自分がいます。

頑張ってください。と言うだけは無責任すぎる気がして・・・。

中途半端ですいません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする