じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

殺気立っている

2015-01-08 | 子育て
昨日、息子に腹が立って今までで1番にムカついた。

もうママを止めようと思った。

とりあえずご飯と洗濯、お風呂準備はしたけど感情表現いっさいしなかった。

私は自分が嫌だと思った相手はとことん避ける。関わりたくない。

我が子ながら大っ嫌いと思った。

何度いっても分かってくれない。
人を甘く見んなよバーカ。
分かってないくせに「ハイ」なんて返事すんじゃねーよ。
出来ないなら頑張れよ。
お前の約束はもう信用しねー。
ワザと人が嫌がる事してんじゃねーよ。

って書き出すと…

まだ3歳だし仕方ないよ。
その時はワザとじゃないんじゃない?
繰り返し教えるしかないよ。

とか、思ったりする。

私は怒ると元に戻るのに時間がかかる。

他人ならもう関わらずにいられるが、息子だから仕方なく仲直りをする。

保育園のお迎えに行ったら、まずお話をしようと思います。

なぜ私が怒っているのか…。
自分の言動が他人を傷つけたり、悲しい思いをさせるんだって事。
責任という言葉は理解できないと思うけど、そういう事を少しずつ分かって欲しい。

又、逆に他人を喜ばせる事も出来るって事も。

分かりやすく、なるべく簡単にでもじっくり考えさせながら話します。

面倒くさい女ですけど。
真面目なんで。
私も一緒に成長したいんです。

板ばさみの娘さんもかわいそうだしね。

美味しく夕ご飯を食べられますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする