じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

吸収します

2009-01-24 | 子育て
赤ちゃんの吸収力には驚きます。

どんどん技が増えてきましたよ。

バイバイ、おいでおいで、まいったまいった、上手上手、パチパチ・・

名前呼ぶと「ハーイ」と手をあげるし、トイレにつれていくとチーチーするし。

絵本を読んでいると、私のまねっ子して指さしたりね。

赤ちゃんというより、子供らしくなりとっても可愛らしい。

言葉はカーカー、マンマ~、パワパワなど。

いつも何事か喋ったり歌ったり。

今は毎日の成長を目の前で見ていられるけど。。。

あ~ぁ、仕事いくの本当に切ないなぁ(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初☆おトイレ

2009-01-23 | 子育て
「ママ、トイレ行ってくるから待っててね」

後追いしても、このセリフを言うと≪じゃぁ~すぐに戻ってくるな≫という感じ。

だいぶ理解しているようなので、トイレとは何ぞや?って事を体験させてみました。

ちょうどオムツをはずすタイミングだったので、そのまま便器に座らせて「チーチーでるかな~?」ってやってみたら出ましたね~。

今までもチーチーという言葉は教えていましたが、タイミングが良かったんでしょうね。

しかし・・・☆感動です☆

赤ちゃんがトイレで用をたすなんてっっ!!
日に日に成長しているんですねぇ。

まだ本格的にトイレトレーニングをするつもりはないけれど、1日1回くらいトイレに連れて行ってみようかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプーンでパクリ(^O^)/

2009-01-22 | weblog
手持ちできるジャガ芋おやきをすごい勢いで食べ終えたので、私が食べさせていたオムレツを取り分けてあげました。

スプーンを持たせたら、自分ですくう気があるようなのでお手伝いします。

するとスプーンを口に運んでパクリ~☆まぁお上手(^O^)/

それから何度も自分のスプーンで食べられましたよ。もちろん、かなりお手伝いしてますけどね。

もうすぐ10ヶ月、一人食べはまだまだでも、興味を持ってくれればいいかな~と思います。

写真は『あ、落ちた』の図です。
次回はちゃんと右手に持たせてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪型

2009-01-22 | weblog
モスグリーンのニット着て髪を後ろでひとまとめにしてたら・・・暗い。

自分、地味だな~と思って髪型を変えました。

カチューシャするみたいに編みこみして、下はゆるいウェーブでおろしてみました。
ちょっと柔らかい雰囲気になったので、ニットも下に着ている服を見せて違う感じに。

誰に会うわけじゃないけど、少し感じが変わると気分が明るくなってイイデスネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つたい歩き

2009-01-22 | 子育て
テレビのリモコンが取りたくて・・つたい歩きで3歩4歩あるきました。

目当てのリモコンを手にして、大喜びの赤ちゃんです。

でも、基本的に後ろにママがついていると思っているので、わざと後ろに倒れる危険な状態。

歩く練習は好きだけど、ハイハイの練習は大嫌いです(-_-メ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナ

2009-01-21 | weblog
バナナは大好き。

でも自分で持たせたのは初めて。
上手にモグモグ食べました。

他にキュウリも手持ちさせてあげたら楽しそうに食べました。あ、火は通しましたよ。

色々な食感の物を受け入れてくれるようになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波踊りか?

2009-01-20 | 子育て
赤ちゃんの踊りがとても可愛いんです♪
テレビを見ながら手を振ったりパチパチ叩いたりはしてましたが、最近レパートリーが増えました。
顔の横あたりでヒラヒラと手首を返して踊っているんです。

それはまるで阿波踊りのようです(笑)カワイ~☆

たぶん『おかあさんといっしょ』の〈ドンスカパンパンおうえんだん〉から覚えました。

好きなテレビが始まると(きゃ~ママ始まったぁ♪)という感じでニコニコ顔を擦り寄せてきます。
どうしよう…可愛すぎて仕事復帰したくなくなってきました f^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しイモ大好き

2009-01-20 | 子育て
赤ちゃんが干しイモを美味しそうに食べています。

私も好きなんですが、お義母ちゃんお義父ちゃんも大好き。

片手に干しイモを握りしめ、みんなで一緒にバクバクバク。

噛みきるのにちょうどよい柔らかさなんでしょうね。

カミカミ・もぐもぐ・・・たのしそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前進しました!

2009-01-19 | 子育て
赤ちゃん、ちゃんとしたハイハイはまだできませんが、ずり這いで前進しました!

今まで、手を突っ張ってしまうので後ろに進んでいましたが、手に力を入れて前に進むことを覚えたようです。足の運びもコツをつかんだのかな。

これはきっと・・・ベットからわざと落ちる動きから学んだのではないかと。

ベットの上でゴロゴロしたり、後ろに進んだりしてると、必然的に端にきてしまいます。
そうするとママが抱っこするか、下で受け止める準備をするか・・ってのが分かっているようで楽しそうに端まできて落ちようとします。

以前は寝返りを繰り返して、横向きにゴロンと落ちてきましたが、最近はうつ伏せでベットの端に手をかけ、身体を引きよせて頭から落ちてきます。

・・・危険なんです(-_-;)

しかし、そのおかげか?床でも身体を引きよせて動けるようになりましたよ。
方向転換も自由にできるようになり、行動範囲がひろがったようですね。

まだ少ししか動かないけど、コツをつかんだらあとは早いから手の届くところは片づけておかなくっちゃ。

旦那さんのオーディオ機器は押すところや回すところがあって格好のおもちゃなんだよね~手が届くと思うんだけど・・・知~らないっと!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2009-01-18 | 子育て
レイクタウン越谷に行ってきました。

日本で1番大きなショッピングモールだそうですね。
確かに広~い!駐車場も広~い!目当ての店があるわけではないので、ダーッとながして見てきました。

フロアー全部見たわけじゃないのに結構歩いた気がします。
人がいっぱいで赤ちゃんどうかな?と思ったけど楽しそうにはしゃいでいました。

外に出れば欲しい物は目につくもので、自分のコートを衝動買い。帰りにケーキもお土産に。

まだまだ欲しい物はたくさんあったけど、今日はこれくらいで。

また行く時のお楽しみにしておきまーす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする