じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

髪を結んでみた☆

2009-06-16 | weblog
わかるかなー?
ほんの少しピンピンって結んだの。
カワイー♪カワイー☆

でもすぐに取れちゃった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「瑛太」がやってきた!

2009-06-16 | weblog
映画の試写会が職場で催され、出演者の皆さんが挨拶にやってきました!
あいにく勤務時間中だったので見にいけませんでしたが、みんなで何となく浮き足だっていました。
忙しい中、強引に仕事を片付けて「みんなゴメン、お疲れ~」と笑顔で立ち去った師長さんに感想聞くのが楽しみだわァ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅番です

2009-06-15 | weblog
今日、明日は遅番なので11時から19時まで仕事です。
でも結局いつもと同じ時間に起きるから、仕事始まる頃にはお腹も空いて眠たくなってる。。
とてもやる気がおきない遅番なのです。
さて、朝は時間があるので保育園に送っていきましたが、私が送ると大泣きします。パパだと平気なのになぁ。
お迎えと夕御飯はお義母におねがいして、とりあえず行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮動物園いってきた

2009-06-13 | 子育て
宇都宮動物園にいってきたよー。
動物に手渡しで餌をあげられるの!
すっげーすっげー楽しかった!!!
娘さんはニコニコといろいろな動物を見ていましたよ。

いよいよキリンさんに餌をあげます。
まさかこんなに大きいと思っていなかったのか、抱っこする手に力がはいっていました(笑)餌のキャベツを片手に一生懸命手を伸ばしてあげられましたー!
その後、下から眺めていたら上からキリンさんの顔が迫ってきて怖い思いをしたようで、再びキリンさんの所に行こうとしたら泣いて必死の抵抗。。。。
かと思いきや、怖いもの見たさでキリンさんから離れるのも嫌(笑)

そのあと、ゾウさんに餌をあげまーす。
こちらは怖くないみたい!どんどんあげたい♪
ゾウさんの鼻は意外に固くて筋肉質でした。
息を吸っているのが感じられて不思議な感じ。

キリンさんは口だから怖いのか?
ゾウさんは鼻だから大丈夫なの?

そのあと、娘さんは馬にも乗ったんだよ!
1周200円で小さな乗馬コーナーがあって、きっと無理だから乗った写真だけ撮らせてもらおうと思ったら、一人で馬の背中に乗ってぐるっと1周できました♪
もちろん、飼育員のお姉さんが馬を誘導しながら片手で娘も支えてくれているけど、それでも一人で乗れたなんてすごい!!1歳2カ月にして乗馬体験しました。

他にも色々な動物たちが間近で見ることができ、広くないからこそいいんだなぁとおもいました。

ちょっとした遊園地もあり、娘はこちらも興味津津でしたが雨がパラパラきたので早々にひきあげました。

久しぶりに親子3人でお出かけ。
一緒に手をつないでたくさん歩きました☆

帰りに宇都宮で餃子を食べてとっても楽しい1日でした。

2連休っていいね、これで明日おやすみなんて嬉しすぎる。
それではおやすみなさーい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段落

2009-06-12 | weblog
ここ最近いろいろ忙しく気持ちも体も余裕なかったけど、とりあえず今日で一段落ついた感じ。
ご褒美にアイス食べて映画見ようと思ったけど、目の下にくまが出来てるから寝ます。
くまをとるにはやっぱり睡眠ですかね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園のママ達

2009-06-12 | weblog
役員の仕事で集金受付やってました。
でも朝に持ってくる人が多くて、夕方はちらほら数人だけ。
暇そうに見えるのか、園庭で遊んでいる3~5才児が『何してんの~!ねぇ何してんのぉ!』とテーブルを囲みます。
領収印で遊ぼうとするのを→大人のハンコだから駄目だよ~と。
何で?何で?攻撃には→最後に何でだろうね?と返し。
ママですよ~と言ってくる子には→今日の夕ご飯は何ですか?と。
先生かっ!?

まぁ楽しかったですけどね。

そんな中、お迎えに来るママ達を観察してると、みんな綺麗で可愛いだよね~。
中には迫力ある人もいるけど、外でお仕事してるから綺麗な格好でお化粧もね。
名簿みてると3人以上の兄弟って家庭も多くて、家事、育児、仕事をこなすの大変だろうなぁと感心…。
しかも今年の会長さん、2才クラスに男の子いると思っていたら、下に双子のお子さんもいるらしい!
それで役員しかも会長って大変すぎる~!
だから役員の集まりでは、すぐに決まらない役はとっとと引き受けて終わらせてあげるんだ。
というわけで、昨日のバタバタは無理に引き受けた仕事なのでした。
お疲れ様→わたし♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛ダッシュ(*_*)

2009-06-11 | weblog
16時まで西新宿で仕事。
17時から保育園で役員の仕事。

どー考えても無理なんです。
でも無理を承知で引き受けたから努力はしてみることに。。。

18階の職場からダッシュで階段駆け降りて、別棟の更衣室で着替えたら、駅に向かって猛ダッシュ!
毎日24分の電車に乗る所を12分に乗れました!

地下鉄だからここでも階段…今日はいったい何百段、行ったり来たりしたんだろうか。

それでも17時につかないかもしれないけれど、最後のチャリンコダッシュ頑張ります!

でもダッシュするとお腹壊すよね…昨日はダッシュ食いしたら身体の調子が悪くなったよ。

ゆとりを~私にゆとりを~(T_T)
今日・明日頑張ったら土日はおやすみだ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材宅配はやめたよ

2009-06-10 | 子育て
ベネッセの食材宅配は2カ月(週1宅配)やってみたけど、送られてくるレシピ通りに作る時間もなく、何だか面倒くさくなったのでやめました。

それだったらコープさんで野菜類をたのんだり、肉・魚も下処理されているものを買えば、保育園からかえっても短時間で夕飯の準備ができるからね。

それに甘えて抱っこ~といってくる確率が高いので、片手で料理できるものがありがたい。

電子レンジ考えた人に感謝ですよね。

というわけで、ベネッセの食材については終了~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育参加

2009-06-10 | 子育て
保育園にいってきました。。。が、ママは保育園にいてはいけない存在のようです。
いつもニコニコと過ごしているはずの娘はママに甘えてベッタリ。

ちょっと眠くなってママはいるのにおっぱいもらえない!って大泣き(-_-メ)

気に入った遊びをずーっとやれとワガママいっぱいキーキー泣いて。

な~んか来なければよかった・・・と思いました。

家と保育園を区別して生活してるから、ママはここに居るべきではないのですよ。

こんなに泣かれるんだったら、教室の外からこっそり眺めているほうがお互いに心穏やかにすごせたのではないだろうか・・・。

おまけに先生から「ご飯あまり食べない、どーしてだと思う?家と何が違う?盛りつけは?味は?」という内容を言われて何だかヘコむ。。。

家ではたくさん食べるよ。

集団生活で時間もペースも決まってるからそれに合ってないだけでしょう。

まったく食べてないわけじゃないんだから、そんなにうるさく言わないでよっ!と後から不愉快になる私でした。

お昼寝タイムに1度家に帰り、家事をして夕方お迎えにいくと、ニコニコ笑顔の娘が駆け寄ってきてくれました(ハイハイで)。

その笑顔にささくれだった心もいやされ、先生たちも仕事だしね・・と昼間の事は忘れることにしました。

帰ってから二人でベッタリ過ごしていると、キーキー言ったりしないで落ち着いてすごしています。

ご飯食べてお風呂入って、歯磨きしたら本読みしながら布団でごろ~ん。

やっぱり家でのペースが落ち着くね~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人でご機嫌♪

2009-06-09 | 子育て
今日はいつもより遊べた~♪
帰宅すると、お義母ちゃんと手をつないで玄関から出てきた娘。
なぜか頭にはヘルメット(笑)

3人で一緒に手をつなぎながらお散歩して、まだまだ家に入りたがらないからスケボーに乗せて近所をぐるぐるぐるぐる・・・。
それでも家に帰りたがらず、泣く子をかかえて家にはいります(-_-;)

急いで夕飯つくらなきゃー!と思って冷蔵庫をあけたら、昼間家にいた旦那さんがオムライスをつくっておいてくれた!

二人で仲良くばくばく食べたよ。スプーンつかって食べるのかと思いきや、一生懸命すくったものをママに「あ~ん」って・・・アリガト☆

おふろでもいっぱい遊んで、ご本も読んで、あれよあれよという間におやすみなさい。。。

3時間だけどとても濃い時間でした!楽しかったぁ~~~(^。^)y-.。o○
明日もいっぱい遊びましょ~う♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする