じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

虫談議

2014-08-19 | 子育て
職場でのお昼休み、子持ちナース達と虫談議。

男の子の親となると、自分を奮い立たせて虫を捕まえるよね、、って話。

基本、虫は好きじゃないよ。
子供の頃はトンボだってカマキリだって平気でつかめたけど。

なぜか大人になってからは苦手。

でもママが虫を怖がると、子供も怖がっちゃうよね。
男子たるもの虫くらいつかめた方がいいよね。
だから頑張ってるよね私達!という話。

我が家も息子は「ひ~嫌だ~!」と触らない。
あぁ、私がもう少し頑張らねば、、、。

でもお姉ちゃんは素手で蝉もザリガニも捕まえる。つ、強い。
でもカタツムリが苦手なんだよ(笑)ププ

今は毎日オタマジャクシを捕まえてる。
おたまちゃんは触れるけど、カエルになったらどうなんだろうね?

子供達と共に頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2014-08-17 | 子育て


ゴーヤの最後ってこうなるんだね!

中から赤い種が!

すごーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたまちゃん

2014-08-17 | 子育て


近所の公園でオタマジャクシすくい。

ケースに入れて観察したら、顔が可愛かった。

ずっと口をパークパークと動かしている。

鰹節を入れたらパクパク食べた。
1晩たったら鰹節のカスとフンで汚くなってしまった。

何度もすくいに行きたがるから、とりあえず今の子達は公園に返してこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間頑張ったね

2014-08-16 | 子育て
保育園はお盆休みの子が多くて人数少ない。

そんな中、1週間お疲れ様!

合同保育でお姉ちゃんと弟も同じクラスで遊んで楽しかったらしい。

いつもよりワークや音楽、体操も少なめでゆっくり遊べて楽しかったそうです。

いつもが忙しすぎるよね~と、のんびりって大事派の私は思っています。

今日はおじいちゃんおばあちゃんと留守番。

私も相方が休みの中1週間頑張った~。

今日終わったらご褒美にアイス食べよ。

いってきまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯船

2014-08-12 | weblog
久しぶりに湯船に浸かりました。

基本、私はシャワーで済ませるタイプです。

今日は旦那さんが早く帰って来ました。

子供達はパパとお風呂に入るから、ママは先に入って良いと言うことでお言葉に甘えて1人お風呂。

38度のぬるい湯船で仰向けに頭を浮かせて見たら、周りの音が消えてドクンドクンと脈を打つ音が聞こえました。

なぜか安心しました。

身体も力を抜いて浮かせてみました。

浮くというよりは、たゆたう、、、が適切かな。

疲れて眠くていつもくたびれているけど、今日はリラックスした気がします。

パパさん、サンキュー☆

後はぐっすり、いや、くったり寝たい。
今夜の夜風は冷たくて気持ち良いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2014-08-12 | 子育て


息子の恐竜シャツ!

娘のサンダル!

珍しく買い物したぜ!

いつもお下がり貰い物だからね。

夏物でそれぞれ50%70%OFF!

かなりお安く気に入ったものを買えました。

イェイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キドキド

2014-08-10 | 子育て
台風の雨風なので、屋内遊技場のキドキドへ行って来ました。



行く前にまた息子と大げんか、、、というか、大泣きされて腹がたって許容できなくなってしまった。

息子のスイッチが分からない。。。

まるで、地雷のようです。

とりあえず形ばかりの仲直りして遊びに行ったものの、私の顔に笑顔はなく。

ボールプールでは息子にボールを投げつけてやりました。

でもトランポリンでひたすら飛んだり、体を動かしたら、少しだけイライラが発散できて、お昼ご飯食べる時に「いっぱい怒ってゴメンね」と言ったらわだかまりが解けた気がしました。


なーんかもう。
わからない。

そんなこんなでまた1週間仕事が始まるよ。

あ~疲れるなぁ。

自分に余裕がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流しそうめん

2014-08-10 | weblog


知人宅にてBBQ&流しそうめんに参加してきました。

職場でお世話になった方、久しぶりにプライベートで会う方、顔見知りだけど交流したことのない方、と、その子供達という面白いメンバー。

電車で行きましたが、予想していたより遠く、風邪ひきはじめのお姉ちゃんはちょっとお疲れ気味。

弟は元気いっぱいで初対面の子供達と一緒に走り回っていました。

買い出しから始めて、BBQ、流しそうめんと涼しい上に雨も降らなくて、最高でした。

実は流しそうめん初体験!
楽しかったぁ~☆

息子も箸でヒョイっとすくって、食べずにまたすくって、お椀がいっぱいになっていました(笑)

そのうち、子供達が流し始めて1回が大量過ぎ~!下流のザルに溜まったやつをまたどんどん流すっていう別の目的にかわっていました。

夕方、パパが迎えに来てくれて、そのまま実家に遊びに行きました。

夕飯食べてお風呂入って西武園の花火を見て帰宅。

パパ、運転ご苦労様。
子供達も疲れたと思います。

ぐ~っすり寝て休んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い間違い

2014-08-05 | weblog
職場での話。

60代の男性に医師が色々聞いていた。

医師「何のお仕事してるの?体力系?事務仕事?」

男性『んあぁ?(酩酊状態)』

医師「体を使う仕事?それとも1日中、机に座ってる様な仕事?」

私の心の中(1日中机に座ってる仕事って何だよ!モデルか⁉︎笑)


ただ単に椅子と机を言い間違えただけなのは十分承知。

でも、酩酊状態の男性が一生懸命机に乗ってる姿を想像したら可笑しくて。

それから何度も思い出し笑いしてたから、かなり怪しかったと思う。

ニコニコじゃなくニヤニヤして、シュレッダーしながら声だして笑ってました。

怪しい怪しい。
気をつけよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2014-08-04 | 子育て
朝4時代に旦那さんにカブト虫がいるか見に行ってもらったけどいなかった。

朝6時、私の耳元で「カブト虫見に行くんじゃなかった~?」と囁く息子。

パパが見に行ったと言っても納得しないから、じゃあ一緒に見に行くか!

「でもまた蝉がたくさん飛んできたらどうする?」と言うと、、、。

「カブト虫いないかもね。。。」と途端にヤル気が削げていた(笑)

でも涼しいうちに散歩がてら4人で見に行った。やっぱりいなかったけど、昨夜のセミ達も上手く脱皮した様で良かった。良かった。

公園で遊んでから朝ごはん。


珍しく部屋の掃除をしてから図書館~ランチ~お馬の公園。

公園内の遊んで良い川?でチャプチャプしてたら、深い所で座った息子!そしたら娘もザブン。

旦那さんが着替えとポンプ式シャワーを家から持ってくる間、周りの子供達の真似をして楽しそうに遊んでいました。

んで、馬乗って遊具で遊んで帰りました。

炎天下で公園に人も少なかったけど、日陰はけっこう涼しくて楽しく過ごせた日曜日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする