岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】世界初! 天敵から逃れる戦略を制御するゲノムの特徴を解明 ~死んだふりを操る遺伝子の全貌を突き止めた~

2021-11-11 18:38:33 | 理工農系

2021(令和3)年 11月 9日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



<発表のポイント>

  • 敵から逃げるため「動く」「動かない」という二者択一的な捕食回避術を進化させた動物は多くいます。前者は敵前逃走や闘争、後者は死んだふりという形で敵に対峙します。
  • 私たちは「動く」と「動かない」戦略に特化した甲虫の集団を10年以上も育種によって分け、DNAリシークエンス法で集団間のDNA変異を比べました。
  • 「動く」戦略では844個、「動かない」戦略では3243個のアミノ酸が異なる変異遺伝子が見つかり、両者で生存に重要なゲノムネットワークの変化が世界で初めて明らかになりました。



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)学術研究院環境生命科学学域(農)の宮竹貴久教授、東京農業大学生物資源ゲノム解析センターの田中啓介助教、玉川大学農学部の佐々木謙教授らの共同研究グループは、米・小麦類の世界的重要害虫であるコクヌストモドキにおいて、死んだふり時間の異なる育種系統間でゲノム全体のDNAリシークエンス解析によってゲノム特徴を比較しました。

 DNA変異は動く(死んだふりしない)系統より動かない(死んだふりする)系統で多くみられました。その中でドーパミン代謝系関連遺伝子群では複数の変異が見られ、対捕食者回避にドーパミン関連遺伝子が重要なことが分かりました。ほかにもカフェイン代謝系、シトクローム(酸化還元酵素)代謝系、寿命制御系、概日リズム制御系にも変異が見られ、死んだふりという戦略にも複雑な分子基盤が関与することが明らかとなりました。

 生物が生き延びるために選択する動きを支配する主要な遺伝子はドーパミンと、生活史を制御する複数のタイミングに関連する遺伝子が関与していることを、今回、世界に先駆けて明らかにしました。

 本研究成果は、2021年11月8日英国時間午前10時(日本時間8日午後7時)に英国のオンライン科学雑誌「Scientific Reports」(Nature Publishing Group)に掲載されました。

 今後、人間を含めた動物の動きを制御する仕組みの解明に繋がると期待されます。
 



◆宮竹貴久教授からのひとこと
 自然のなかで昆虫の行動を観察していると世界の誰も明らかにしていない現象がたくさん埋もれています。それを突き詰めて解明すると人類にとって新しい知識が一つ増えます。それがいつかは人の暮らしの役に立つこともあるのです。大切なのは面白がって調べること。それは人生を豊かにしてくれる秘訣でもあると僕は思います。

宮竹貴久 教授

宮竹貴久 教授


◆論文情報
 論 文 名:Genomic characterization between strains selected for death-feigning duration for avoiding attack of a beetle
 邦題名「天敵から逃げるために昆虫の死んだふりの持続時間を育種した系統間のゲノム特性」
 掲載紙:Scientific Reports
 著 者:Keisuke Tanaka, Ken Sasaki, Kentatou Matsumura, Shunsuke Yajima, Takahisa Miyatake
 D O I:10.1038/s41598-021-00987-z
 U R L:https://www.nature.com/articles/s41598-021-00987-z


◆詳しいプレスリリースについて
 世界初! 天敵から逃れる戦略を制御するゲノムの特徴を解明~死んだふりを操る遺伝子の全貌を突き止めた~
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r3/press20211108.pdf


◆参 考
・昆虫の細菌感染密度に季節性 世界に先駆けて発見
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id459.html
・“逃げるは恥”ではない!? 戦闘で負けた後に4日間逃げ続ける昆虫について動物の行動様式の進化を数理モデルで解析
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id437.html
・LEDと性フェロモンを用いた環境・生産に負荷の少ない新型の害虫誘殺トラップを開発
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id419.html
・ウォーキング・ブームが少子化を招く?~昆虫からの示唆~
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id561.html
・死んだふりを制御する遺伝子群を世界に先駆けて発見!~ファーブルも注目した死にまねの仕組みを解明~
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id669.html
・歩かない虫のオスは、より多くの子の父となる!~より歩かないオスのほうがメスをめぐる競争に勝つ~
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id638.html
・大きな大顎を持つオスは死んだふりをしやすい?甲虫を用いた検証により世界で初めて明らかに
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id802.html
・コーヒーは虫のオスにとって精力剤なのか~カフェインを飲んだオスは、求愛にせっかちになる!~
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id774.html
・体内時計のリズムの振幅は北に行くほど小さくなる!昆虫を使った実証で発見
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id806.html

 


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 環境生命科学学域(農) 教授 宮竹貴久
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-8339
 https://sites.google.com/view/miyatake/home

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000337.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学 × アン・ドゥー】エシカルファッションの普及によるSDGs達成への貢献を「サスティナブルファッションEXPO」にて発信!

2021-11-11 18:33:59 | SDGs

2021(令和3)年 11月 9日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 2021年10月18~20日、わが国ではじめてエコやリサイクル、エシカル、フェアトレード、脱炭素などをキーワードとしたアパレル業界の国際展示会「サスティナブルファッションEXPO」が、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催され、岡山大学と株式会社アン・ドゥーの取り組みなどを紹介しました。

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)と株式会社アン・ドゥー(本社:岡山市中区、代表取締役社長:中村二郎)は、本年4月22日に共同研究や人材育成などを通じSDGsの達成に貢献することを目指し、連携・協力に関する協定を締結しています。

 岡山市に本社を置くアン・ドゥーは、2019年に株式会社しまむらと共同開発した商品で、デニム製品としては日本で初めて、繊維製品の安全性を示す国際基準「エコテックススタンダード100」の認証を取得しており、わが国を代表するエシカルファッションの開拓企業のひとつです。協定締結後、本学オープンイノベーション機構(本年10月より「岡山大学イノベーションマネジメントコア(IMaC)」に改称・組織再編)を中心に具体的な連携・協力の協議の場を何度も設け、エシカルファッションの科学的エビデンスの蓄積のあり方や学生主体のアイデア収集などの検討を重ねて来ました。今回の「サスティナブルファッションEXPO」では、本学との協定締結やこれまでの取り組みなども紹介されました。併せて、東京オフィス駐在の佐藤法仁副理事・URAが、アン・ドゥーの中村圭太取締役や波勢桂一取締役、企画室の能海祐作氏らと会場で意見交換を行いました。
 

出展ブースの様子

出展ブースの様子


 岡山大学とアン・ドゥーは、今回の「サスティナブルファッションEXPO」で得られた知見やネットワークなどをもとに、エシカルファッションの普及によるSDGs達成へ貢献するために、同じ視点を持つ産学官のステークホルダーらを結集し、新たな価値を創造し、社会に提供できる取り組みを推進します。取り組みの具体的な方針は本年度に決定する予定ですので、ご興味ご関心のある方々のお声掛けを心よりお待ちしております。
 

 

包括協定の紹介

包括協定の紹介

SDGsへの貢献の紹介1

SDGsへの貢献の紹介1

SDGsへの貢献の紹介2S

DGsへの貢献の紹介2

会場となった東京ビッグサイト(江東区有明)

会場となった東京ビッグサイト(江東区有明)



◆佐藤法仁副理事(研究・産学共創担当)からのひとこと
 ファッション、アパレルの世界は新型コロナウイルス感染症の中で、他の業界と同様に大きく、急速に変化しています。さらに製造や流通、販売、使用、回収などにおいても環境や労働などに対するさらなる改善が必要な業界でもあります。そのような中で岡山大学と株式会社アン・ドゥーは「エシカルファッション」という新しいキーワードをもとに、業界における変革だけではなく、社会に新しい価値を提供し定着できる共創活動を進めています。
 共創活動はまだまだ道半ばであり、アカデミアとファッション、アパレルの異業種連携(アライアンス)には数多くのステークホルダーが必要だと感じています。ファッション、アパレルの業界におけるサスティナブルやエコ、リサイクル、エシカル、フェアトレード、脱炭素などに共感される企業や自治体などがおられましたら、お気軽にお声を掛けて頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

佐藤法仁 国立大学法人岡山大学副理事(研究・産学共創担当)

佐藤法仁 国立大学法人岡山大学副理事(研究・産学共創担当)


◆参 考
・【岡山大学】エシカルファッションの普及によるSDGs達成への貢献に向けて ~株式会社アン・ドゥーと連携・協力に関する協定を締結~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000072793.html
・第1回サステナブル ファッション EXPO
 https://www.fashion-tokyo.jp/ja-jp/lp/sus.html


◆参考情報
・岡山大学研究推進機構/オープンイノベーション機構(岡山大学イノベーションマネジメントコア)
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・株式会社アン・ドゥー
 https://un-deux.co.jp/
 


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学副理事(研究・産学共創担当)・URA
 岡山大学イノベーションマネジメントコア(IMaC) 副コア長
  佐藤法仁
 〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6 キャンパス・イノベーションセンター(CIC)6階 601号室 岡山大学東京オフィス
 TEL:03-6225-2905
 E-mail:ura-info◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<株式会社アン・ドゥーに関する件>
 株式会社アン・ドゥー(岡山本社)
 〒703-8233 岡山県岡山市中区高屋355-3
 下記、お問い合わせフォームからのご連絡をお願い申し上げます
 https://un-deux.co.jp/contact/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000338.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】令和3年度「分子イメージング講義シリーズ」オンライン開講(11/24~12/17)

2021-11-11 18:22:57 | イベント開催案内

2021(令和3)年 11月 9日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)では、大学院医歯薬学総合研究科に「分子イメージングコース」を設け、大学院生はもとより、広く産業界、一般向けの人材育成プログラムを実施しています。

 今回、学内の教育中核拠点の一つである大学院医歯薬学総合研究科産学官連携センターの特別企画として、理化学研究所をはじめとして、全国から分子イメージングの第一線でご活躍の方々を講師としてお招きし、公開の集中講義を企画しました。

 この機会に分子イメージングに興味のある方などは、ぜひ積極的な受講をお願い申し上げます。


【開催期間】
 2021年 11月 24日(水) ~ 12月 17日(金)18:45~20:15

【開催形式】
 オンライン
 (Zoomを使用します)

【講義スケジュールと題名】
 http://www.crc.okayama-u.ac.jp/news/detail.php?c=news_view&pk=1635315624&yy=2021


【講 師】
 岡山大学  松浦栄次 教授
 理化学研究所  土居久志 チームリーダー
 九州保健福祉大学  薬師寺宏匡 准教授
 理化学研究所  片岡洋祐 チームリーダー
 岡山大学  上岡寛 教授
 岡山大学  井川和代 准教授
 岡山大学  武安伸幸 准教授
 岡山大学  紀和利彦 教授
 岡山大学  道上宏之 准教授
 長崎大学・理化学研究所  向井英史 准教授・チームリーダー
 大阪大学  渡部直史 助教
 大阪医科薬科大学  近藤直哉 助教
 浜松医科大学  鈴木千絵 助教
 京都大学  飯國慎平 助教
 京都大学  志水陽一 講師
 (講演順)

【参加申込】
 お名前、ご所属、連絡先電話番号(本学大学院生の場合、所属・学籍番号・名前・電話番号)を明記し、下記のアドレスまでお申込みをお願い申し上げます。
 後日、参加URLをお送りします。
  hara-m◎adm.okayama-u.ac.jp
  ※ ◎を@に置き換えて下さい

【その他】
 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の大学院生は、研究方法論基礎およびPET科学アカデミーの講義に含まれます。出席確認のできた方には、開催担当の教授印を押印いたしますので、出席簿を産学官連携センター(総合教育研究棟1階)までご持参ください。

【ポスター】
 http://www.crc.okayama-u.ac.jp/img/news/1635315624/1635315624_2.pdf



◆参 考
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
 http://www.hsc.okayama-u.ac.jp/mdps/
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産学官連携センター
 http://www.crc.okayama-u.ac.jp/index.html
 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等事務部 学務課
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 E-mai:kdf7986◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.htm

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000339.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】医学部創立150周年記念式典を挙行しました

2021-11-11 18:14:38 | イベント開催報告

2021(令和3)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、「岡山大学医学部創立150周年記念式典」を2021年11月3日、ホテルグランヴィア岡山(岡山市北区)で挙行しました。

 本学の医学部は昨年、創立150周年を迎えましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、1年延期の記念式典となり、また、岡山県内居住者に限定しての開催となりましたが、伊原木隆太岡山県知事、大森雅夫岡山市長、山陽新聞社越宗孝昌相談役を始めとするご来賓、教職員や卒業生・医療関係者など約150人が、150年の大きな節目をお祝いしました。

 豊岡伸一医学部長が「地域さらには世界の人々に心身の健康という最高の贈り物を届ける次世代の育成に邁進する強い決意を表したい」と式辞を述べ、槇野博史学長が「先輩方から受け継いだ強い絆としなやかなネットワークを次の50年に向けてさらに発展・拡大させ、岡山大学医療系キャンパスの多様性、包摂性、そして国際性を着実に高めていただきたい」と挨拶しました。
 

式辞を述べる豊岡伸一医学部長

式辞を述べる豊岡伸一医学部長

槇野博史学長の挨拶

槇野博史学長の挨拶


 また、伊原木岡山県知事、大森岡山市長が祝辞を述べられ、増子宏文部科学省高等教育局長、伊原和人厚生労働省医政局長、福武總一郎ベネッセホールディングス名誉顧問の祝辞が代読されました。
特に多額のご支援をいただいた6団体に岡山大学医学部名誉団体表彰を行い、代表して越宗山陽新聞社相談役から挨拶がありました。

 伊達勲大学院医歯薬学総合研究科長、前田嘉信岡山大学病院長がそれぞれ医学部、大学院医歯薬学総合研究科と病院の最近の歩みについて紹介した後、吉野正医学部創立150周年記念事業実行委員長の閉会挨拶により記念式典は終了しました。

 式典に続く記念講演会では、岡山大学医学部の卒業生でもある濱田博司理化学研究所生命機能学研究センターチームリーダーが「基礎研究に身をおいた一人の卒業生として」と題し、医学部卒業後の自らの歩みと、母校に対する想いを講演いただきました。

 本学医学部は、明治3年に設立された岡山藩医学館を出発点とし、岡山県医学校、第三高等学校医学部、岡山医科大学と幾多の変遷を経て昭和24年の学制改革により現在の岡山大学医学部となりました。これまでに12,000人以上の卒業生を送り出し、数多くの優れた医師、研究者を輩出し、地域医療のみならず医学研究の発展に寄与してきました。これからも我が国の医療と福祉に大きく貢献していきます。

 

名誉団体を代表して挨拶される越宗孝昌山陽新聞社相談役

名誉団体を代表して挨拶される越宗孝昌山陽新聞社相談役

記念講演を行う濱田博司理化学研究所チームリーダー

念講演を行う濱田博司理化学研究所チームリーダー



◆参 考
・岡山大学医学部創立150周年記念ホームページ
 https://www.hsc.okayama-u.ac.jp/med150th/index.html


◆参考情報
・岡山大学医学部
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/med/index.html
・岡山大学医学部保健学科・大学院保健学研究科
 https://www.fhs.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
 http://www.hsc.okayama-u.ac.jp/mdps/
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等総務課
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7004

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000340.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】第14回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム「自治体のヘルスケア・アプリの高付加価値化や地域での普及につながるアイデア」を開催しました

2021-11-11 18:06:15 | イベント開催報告

2021(令和3)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、イノベーションエコシステム構築などのために、全学を挙げて研究力強化・産学共創に力を入れています。本学のオープンイノベーションの強化推進の取り組みのひとつとして、「岡山リビングラボ」(企画運営担当:志水武史 本学学術研究院ヘルスシステム統合科学学域特任准教授)の取り組みを実施しており、第14回オープンイノベーションプログラム(O2IP)を2021年10月28日、岡山リビングラボとおかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももスタ)主催、神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室共催で、オンラインと、ももスタを会場としたオフラインを併用して開催しました。

 14回目の今回は、はじめての自治体参加となる神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室から提示された「自治体のヘルスケア・アプリの高付加価値化や地域での普及につながるアイデア」をテーマに開催しました。

 今日、人々の日常生活におけるバイタルデータや健康診断結果を記録し、健康維持・増進等に役立てることを目的としたヘルスケア・アプリは様々な企業等によって開発・提供されています。多くの人々がこうしたアプリを使用することにより、膨大なデータが蓄積されています。こうしたヘルスケア・ビッグデータの利活用方法についても、多くの企業等で検討されているほか、アプリに接続する様々なITデバイス(リスト装着型デバイス等)の開発も進められているところです。ヘルスケア分野において個人のアプリやデバイスの利用、自治体や企業でのビッグデータの分析・活用が進むことにより、地域住民の健康増進や生活の質向上、医療・介護費の適正化、ヘルスケア産業の伸興(雇用拡大)といった社会的効果が期待されます。

 これらの社会的効果の実現を図るため、神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室では「未病産業研究会」を設置し、900社を超える様々な分野の企業と連携した取り組みを2014年から継続しています。さらに神奈川県では、独自開発・導入した健康管理アプリ「マイME-BYOカルテ(2016年3月運用開始)」や、その中で測定できる「未病指標(個人の現在の未病の状態や将来の疾病リスクを数値で見える化するもの)(2020年3月にアプリ内に追加実装)」の普及に向けた取り組みを行っています。

 今回のプログラムでは、神奈川県の未病指標やアプリに関連して「地域住民にアプリを幅広く利活用してもらうためのアイデア」、「ヘルスケア産業育成や地域住民の健康維持・増進につながる未病指標の内容およびデータ利活用についてのアイデア」を参加者全員で検討しました。

 今回は共催団体のプレゼンターとして、神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室の大久保亜里紗氏と谷康雄氏がテーマ説明等を行いました。その後、グループでのディスカッションを行い、事業アイデアなどが発表されました。プログラムの企画運営担当である志水准教授は「神奈川県など自治体の抱える健康課題はそれを解決することのできる新たなビジネスを考えるきっかけになる」とコメントしています。今後もオープンイノベーションをもとに地域から産学共創などを加速させるとともに、新たなイノベーションを創出させる取り組みを活性化させていきます。

 なお、次回第15回は九州地域から初の共催企業参加となる西日本新聞様が提示される「認知機能低下防止に向けた新聞社独自WEBサイトのコンテンツに関するアイデア」というテーマで、11月26日(金)13:30から17:00、オンラインとオフラインの併用形式で開催予定です。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
 

神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室開設による「未病産業研究会」概要

神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室開設による「未病産業研究会」概要

 

オープンイノベーションプログラム(O2IP)主催者の志水武史准教授

オープンイノベーションプログラム(O2IP)主催者の志水武史准教授

 

  • 第15回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「認知機能低下防止に向けた新聞社独自WEBサイトのコンテンツに関するアイデア」〔11月26日(金)〕
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000335.000072793.html



◆参 考
・【岡山大学】第14回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「自治体のヘルスケア・アプリの高付加価値化や地域での普及につながるアイデア」〔10月28日(木)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000288.000072793.html
・【岡山大学】第12回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「認知症予防や早期発 見につながる取り組みの普及に向けて」〔6月28日(月)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000072793.html
・【岡山大学】第11回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「働き盛り世代のための認知機能チェックサービスの普及に向けた取り組み」〔4月20日(火)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000072793.html
・【岡山大学】第10回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「新たな健康ポイントの仕組みの普及促進につながるアイデア」〔3月25日(木)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000072793.html
・【岡山大学】岡山リビングラボ 2021年度「ヘルスケア事業化セミナー」(全10回シリーズ)を開催します!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000072793.html
・【岡山大学】岡山リビングラボ「イノベーション・新事業創出を目指す人のための実践プログラム(イノベーター育成プログラム)」
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000211.000072793.html


◆参考情報
・岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科
 https://www.gisehs.okayama-u.ac.jp/
・おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももたろうスタートアップカフェ)
 https://momosta.com/
 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域 特任准教授 志水武史
 E-mail:shimizu.takeshi◎okayama-u.ac.jp
 ※◎を@に置き換えて下さい

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000341.000072793.html

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする