岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】遠西大輔研究教授らがAMED「令和3年度ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム(次世代医療基盤を支えるゲノム・オミックス解析)」に採択

2021-11-28 03:43:20 | 医療系

2021(令和3)年 11月 17日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区津島中、学長:槇野博史)の岡山大学病院(本院:岡山市北区鹿田町、病院長:前田嘉信)ゲノム医療総合推進センターの遠西大輔研究教授らの共同研究課題が2021年11月1日、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「令和3年度ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム(次世代医療基盤を支えるゲノム・オミックス解析)」に採択されました。

 同事業は、国内のバイオバンクや健康・医療情報等に付随したゲノム・オミックス情報を備えたコホート等研究基盤が保有する生体試料の解析とそれらの情報化において、ゲノム医療実現のための効率的・効果的な基盤データの整備を実施するものです。

 遠西研究教授らは、「慢性閉塞性肺疾患(COPD)の病態解明・新規治療開発のための空間解析を含むマルチオミックスデータベース構築」という研究開発課題で採択されました。同センターの冨田秀太准教授、岡山大学学術研究院医歯薬学域腫瘍微小環境学分野の冨樫庸介教授、岡山大学学術研究院保健学域検査技術科学分野の宮原信明教授、岡山大学学術研究院ヘルスシステム統合科学学域の森田瑞樹教授、岡山大学病院新医療研究開発センターの枝園和彦講師、川崎医科大学医学部臨床医学呼吸器内科学の小賀徹教授との共同研究です。

 今回の採択を受けて、遠西研究教授らは「岡山大学に配備された国内外最先端のゲノム解析技術を用いてCOPDの原因を明らかにし、この疾患で苦しむ患者さんの個別化医療に繋げたい」と抱負を述べました。
 

令和3年度ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラムに採択された遠西大輔研究教授

令和3年度ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラムに採択された遠西大輔研究教授


 ゲノム等に関する解析技術や、それを活用した研究開発の急速な進展により、遺伝要因等による個人ごとの違いを考慮した次世代医療の実現への期待が高まっています。そのためには大規模なバイオバンクや、ゲノム情報や健康・医療情報を備えたコホート等の研究基盤を十分に活用することが求められます。わが国の既存のコホート研究拠点が連携し、ゲノム情報やそれに付随する健康・医療情報などを備えたオミックス情報が追加されることで、他国に比肩する規模の日本人ゲノム・オミックスデータを活用できる医療研究開発基盤が整備され、日本人における希少疾患の原因遺伝子や遺伝リスクの推定、多因子疾患の発症リスクの予測・検証が進むことが見込まれます。

 これからも、岡山大学の強みである医療系研究力を最大限に活かし、岡山大学病院バイオバンクやゲノム医療総合推進センターが連携して、「肺の生活習慣病」であるCOPDの病態解明、新規診断マーカーと治療標的の開発に貢献していきます。

 また遠西研究教授らとの共同・受託研究等も随意お待ちしております。ご興味ご関心がある際はお気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

岡山大学病院ゲノム医療総合推進センターに導入されたマルチオミックス空間解析装置(GeoMx)

岡山大学病院ゲノム医療総合推進センターに導入されたマルチオミックス空間解析装置(GeoMx)

 

◆参 考
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)「令和3年度ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム(次世代医療基盤を支えるゲノム・オミックス解析)」
 https://www.amed.go.jp/koubo/14/01/1401C_00004.html


◆参考情報
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院ゲノム医療総合推進センター
 https://cgm.hospital.okayama-u.ac.jp/
 


◆本件お問い合わせ先
<研究内容に関するお問い合わせ先>
 岡山大学病院 ゲノム医療総合推進センター
  研究教授 遠西大輔
  准教授 冨田秀太
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7414
 E-mail:cgm-center◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://cgm.hospital.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」ホームページを開設&個別説明会を開催します

2021-11-28 03:16:08 | 医療系

2021(令和3)年 11月 26日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、2020年度に内閣府の「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択されており、
  ・マネジメントの強化と高度専門人材の充実
  ・教育研究の価値や既存ネットワークや研究基盤プラットフォームを「収益の価値」に転換
  ・ビジネスに直結している医療系活動を強化した「収益の増強」を推進
  ・出遅れているスタートアップやベンチャーとの協働活動の「流れ」をつくり「収益の芽」を育てる
 の4つ 計画方針の主眼点のもと、各種の取り組みを全学を挙げて実施しています。

 今回、それら取り組みのひとつとして、岡山大学病院を中心とした医療系における「オープンイノベーションラボの設置と研究開発支援」として産学共創活動の促進を展開する《BIZEN-プロジェクト(BIZEN=Business Innovation Zone for Entrepreneurship)》を実施することになり、専用ホームページを開設しました。

 BIZEN-プロジェクトは、「臨床研究中核病院」、「がんゲノム医療中核拠点病院」、「橋渡し研究支援拠点」として、多様的・総合的な活動に取り組む岡山大学病院において、医療人材を育てると同時に、外部企業等と協働して、医療イノベーションを推進していくものです。プログラム説明会や入居説明・体験会を随時開催しておりますので、ご興味ご関心のある企業等のご関係者の皆様は、お気軽にお声掛け頂けますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 




●BIZENプログラム個別説明会(11月30日 火)
 【開催日】

  2021 年 11 月 30 日(火) 9:00~18:00 のどこか(1企業様、約45分予定)

 【開催地】
  岡山大学病院 鹿田会館(詳細な場所は日時の案内と併せてご連絡します)

 【お申込み】
  下記申込フォームよりお申込みをお願い申し上げます。
  https://forms.gle/Qr76x2tQ6EQD1YVg9

 【お問合せ先】
  岡山大学病院 新医療研究開発センター
  〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
  TEL:086-235-6979
  E-mail:iko-renkei◎okayama-u.ac.jp
       ※◎を@に置き換えてください

 【ポスター】
  http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/upload/news/3/news_pdf_1_wKRWnHRWalNPECHdAKmrtdOgaPSLHITKcjrvLiTezquXOjBrmz.pdf



◆参 考
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・ 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学研究推進機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


◆参考情報
・内閣府「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択 イノベーションエコシステムの構築を加速
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id9724.html
・【岡山大学】文部科学省令和3年度「国立大学経営改革促進事業」に採択 ~イノベーション・エコシステム構築に向けた大学収入構造改革を推進~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000072793.html
 

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学病院 新医療研究開発センター BIZENプロジェクト
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-6979
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/

 岡山大学病院 研究推進課
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7983

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000368.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】第16回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「JR西日本のソフト関連資源を活用した事業アイデア」〔12月9日(木)〕

2021-11-28 03:13:18 | イベント開催案内

2021(令和3)年 11月 20日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

  • オープンイノベーションプログラムの概要
    地域内外の企業、自治体や大学の関係者、地域住民など多様な参加者がヘルスケア/生活関連分野のテーマについて自由に討議し、革新的なサービス・商品のアイデア等を創出することを目指します。



【日 時】
 2021年 12月 9日(木) 13:30~17:00

【テーマについて】
 通勤や通学、旅行など我々の生活や企業の生産活動において、ヒト・モノを大量かつ安価に移送することのできる鉄道の果たす役割は非常に大きく、社会において不可欠といえる存在です。現状、新型コロナの感染拡大に伴う鉄道利用者の減少といった問題が生じる中で、地域社会や日常生活における鉄道の役割や機能を見直そうという動きも出てきています。具体的には、鉄道会社と市民・企業・行政等が協働し、鉄道利用時の課題解決や利便性向上等の取り組みが進んでいます。

 全国に張り巡らされた鉄道インフラ(線路や駅建物、車両等のハード資源、ITシステムやデータ等のソフト資源)は地域社会において多様なかたちでの潜在的利用可能性を有しています。地域住民を含む多種多様なステークホルダーとともに、鉄道会社が有する各種資源の高付加価値化や課題解決に向けた検討、取り組みの実施が求められています。ステークホルダーとの共創を通じて地域社会における鉄道の新たな役割・機能を見出すことができれば、今後の不透明で不確実な将来社会においても鉄道に対するニーズはさらに高まるものと考えられます。

 この度のJR西日本株式会社様共催によるプログラムは、同社のソフト資源を活用した事業アイデアを検討する回、ハード資源を活用した事業アイデアを検討する回、さらには近年複雑化、多様化する地域のヘルスケア課題に対して解決につながる新規事業アイデアを検討する回の合計3回の実施を予定しています。

 第1回となる今回はJR西日本様が有するデジタルソリューション、データアセット等の各種ソフト関連資源を活用し、リモートワークやビジネス出張等のビジネスシーンで役立つ事業アイデア、感染症拡大防止や災害時対応等に役立つ事業アイデア、鉄道利用者とのコミュニケーション促進に役立つアイデア等について、参加者全員で検討します。

【プログラム】
(1)趣旨説明、オリエンテーション(13:30~13:35)
(2)テーマに関する共催企業プレゼン(13:35~14:05)
(3)アイデアの方向性等説明(14:05~14:15)
(4)参加者によるブレーンストーミング(14:15~14:40)
(5)テーマについてのグループディスカッション(14:40~16:00)
(6)グループごとの事業アイデア発表・講評(16:00~17:00)

【プレゼンター】
 西日本旅客鉄道株式会社 イノベーション本部 オープンイノベーション室 田仲 氏

【参加者】
 テーマに関心をお持ちの方であれば、どなたでも参加可能です。
 ただし、オンライン(ZOOM)参加の場合、当日オンライン接続可能な端末(可能であればスマートフォンよりもパソコン、タブレット)をご自身でご用意いただける方に限られます。
 申込多数の場合は、先着100名様(オフライン会場20名、オンライン会場80名)に限らせていただきます。

【開催形式】
 オンライン(ZOOM)、またはオフラインとオンラインの併用
 (新型コロナの感染状況により、オンラインのみとなる場合があります)

【オフライン会場】
 ももたろうスタートアップカフェ
 (岡山県岡山市北区駅前町1-8-18 ICOTNICOT 2階 Wonder Wall)
 https://momosta.com/access

【主 催】
 岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科(岡山リビングラボ)
 おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももスタ)

【共 催】
 西日本旅客鉄道株式会社

【留意事項】
 今回のプログラムにおける事業アイデア(知的財産権)については、参加者全員に帰属します。ただし、今後の事業化に際しては、関係者間で必要な契約等を締結することを想定しています。
 岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学学域の学生は、今回の「オープンイノベーションプログラム」に参加した時間を博士前期課程「ヘルスシステム統合科学演習」の演習時間に参入することが可能です。なお、レポートの形式・内容については、指導教員の先生にご相談ください。

【参加申込方法】
 以下のフォームにアクセスし、申し込みを行ってください
 (申込締切:2021年 12月 8日(水)12:00)
 https://forms.gle/E1G7tQXByAiCNqLGA


◆参 考
・【岡山大学】第14回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「自治体のヘルスケア・アプリの高付加価値化や地域での普及につながるアイデア」〔10月28日(木)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000288.000072793.html
・【岡山大学】第12回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「認知症予防や早期発 見につながる取り組みの普及に向けて」〔6月28日(月)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000072793.html
・【岡山大学】第11回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「働き盛り世代のための認知機能チェックサービスの普及に向けた取り組み」〔4月20日(火)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000072793.html
・【岡山大学】第10回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「新たな健康ポイントの仕組みの普及促進につながるアイデア」〔3月25日(木)〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000072793.html
・【岡山大学】岡山リビングラボ 2021年度「ヘルスケア事業化セミナー」(全10回シリーズ)を開催します!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000072793.html
・【岡山大学】岡山リビングラボ「イノベーション・新事業創出を目指す人のための実践プログラム(イノベーター育成プログラム)」
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000211.000072793.html


◆参考情報
・岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科
 https://www.gisehs.okayama-u.ac.jp/
・おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももたろうスタートアップカフェ)
 https://momosta.com/
・西日本旅客鉄道株式会社
 https://www.westjr.co.jp/

 

  • <関連開催>
    【岡山大学】第15回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「認知機能低下防止に向けた新聞社独自WEBサイトのコンテンツに関するアイデア」〔11月26日(金)〕

    (申込締切:2021年11月25日(木)12:00)
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000335.000072793.html

 


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域 特任准教授 志水武史
 E-mail:shimizu.takeshi◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えて下さい

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000357.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】第5回岡山大学中性子医療研究センターシンポジウム ~BNCTが拓いた新たながん治療の展開~

2021-11-28 03:09:49 | イベント開催案内

2021(令和3)年 11月 21日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 「切らずに治すがん治療」の実現を目指し、ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)での新たなホウ素薬剤の研究開発を進める、 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の岡山大学中性子医療研究センター(NTRC)は発足以来、内外のBNCT専門家・研究者を迎え、毎年「岡山大学中性子医療研究センターシンポジウム」を継続して開催しています。

 今年度の第5回となるNTRCのシンポジウムは、新型コロナウィルス蔓延防止の観点から、オンライン(ウエビナー)形式にて開催する運びとなりました。

 今回は、センター設置最終年(5年目)となることから、全ての研究進捗内容についての報告と共に、内外の専門家の先生にもご講演いただきます。

 ご興味ご関心のある方ならば、どなたでもご参加頂けます。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。


【日 時】
 2021年 12月 10日(金) 10:00 ~ 17:00

【開催形式】
 オンライン(ZOOM)

【対象者】
 どなたでもご参加頂けます

【参加費】
 無 料

【プログラム】
  9:45~10:00 受付
 10:00~10:15 開会挨拶
         岡山大学中性子医療研究センター長  那須保友
 10:15~14:05 NTRCの5年間の業績紹介
         BNCTの新たな国際基準(IAEA TECDOC)の策定支援
          「国際連携BNCT活動」 井川和代
          「BNCTにおけるミクロ線量解析」 花房直志、市川康明
         革新的な「不入型リチウムターゲット」加速器中性子発生装置の開発
          「名古屋大学における加速器中性子源の開発」 名古屋大学 土田一輝 氏
         新たなホウ素薬剤OKD-001の開発
          「新規標的医療(Theranostics)とホウ素中性子捕捉療法(BNCT)」 松浦栄次
          「ホウ素薬剤開発に基づくこれからのBNCT戦略」 道上宏之
          「Ex Vivo BNCTを目指して」 笠井智成
          「OKD-001による膠芽腫のBNCT戦略」 藤村篤史
         研究用原子炉をもつパヴィア大学(イタリア)とのクロスアポイントメントによる連携活動報告
          「In vitro and in vivo experiments for BNCT at UNIPV Triga reactor」 イタリア・パヴィア大学 Saverio Altieri 氏
 12:40~13:20 昼食休憩
 14:10~16:35 招待講演
         加速器BNCTによる各種脳腫瘍に対する治験の進捗
          大阪医科薬科大学BNCT共同医療センター 教授 宮武伸一 氏
         BNCT研究進展において研究用中性子源が果たすべき役割
          京都大学複合原子力科学研究所 教授 鈴木 実 氏
         動物におけるがん治療の実情とBNCTの可能性
          岐阜大学 応用生物科学部 共同獣医学科 教授 森 崇 氏
 16:45~17:00 閉会挨拶
          岡山大学中性子医療研究センター副センター長  前田嘉信
  司 会 :岡山大学中性子医療研究センター 総括副センター長  古矢修一

【参加申込方法】
 下記の参加申込みフォームより、ご登録をお願い申し上げます。
 開催数日前にご登録のメールアドレス宛に、参加用URLをお知らせします。
 https://zoom.us/webinar/register/WN_WhmftEDlSTq5qwnSy2k5zg

【ポスター】
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20211210flyer.pdf



◆参 考
 ・岡山大学中性子医療研究センター(NTRC)
  https://www.ntrc.okayama-u.ac.jp/
 ・岡山大学病院
  https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学中性子医療研究センター(NTRC)
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7785
 E-mail:ntrc-adm◎okayama-u.ac.jp
       ※◎を@に置き換えて下さい
 https://www.ntrc.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000359.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】「中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 第13回歯科・口腔外科インテンシブコース」オンライン開催(12/5,日)

2021-11-28 03:07:22 | イベント開催案内

2021(令和3)年 11月 27日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアムは、中国・四国地域に位置する11大学がコンソーシアムを形成し、各大学院に多職種のがん専門医療人養成のためのコースワークを整備し、これに地域の35のがん診療連携拠点病院が連携することにより、広い地域にムラなくがん専門医療人を送り出すことを目的としています。

 今回、歯科医師や医師、歯科衛生士、看護師などの医療従事者を対象とした「中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 第13回歯科・口腔外科インテンシブコース」を、下記の通りオンラインで開催することになりました。

 ご興味ご関心のある歯科医師や医師、歯科衛生士、看護師などの医療従事者の方々ならば、どなたでもご参加頂けます。皆様のご参加をお待ちしております。

【日 時】
 2021年 12月 5日(日)9:40~13:10(9:25より接続可)

【場 所】
 遠隔会議システム『Zoom』上でのオンライン開催

【内 容】
 9:40~ 開会
 9:45~ 特別講演
      座長:佐々木 朗 先生 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 口腔顎顔面外科学分野 教授)
         山本 哲也 先生 (高知大学医学部歯科口腔外科学講座 教授)
      「4つのRから見た小線源治療:現状と将来展望」
       三浦 雅彦 先生 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔放射線腫瘍学分野 教授)
 11:00 企画講演
      座長:宮本 洋二 先生 (徳島大学大学院医歯薬学研究部口腔外科学分野 教授)
       「中国四国がんプロ歯科口腔外科インテンシブコースを振り返って」
       佐々木 朗 先生 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科口腔顎顔面外科学分野 教授)
 (休憩10分)
 11:35 多職種連携シンポジウム
      座長:曽我 賢彦 先生 (岡山大学病院医療支援歯科治療部 准教授)
         三宅 実 先生 (香川大学医学部歯科口腔外科学講座 教授)
      テーマ 「がん拠点病院である大学病院における多職種連携システムの構築について」
      1) 「広島大学病院におけるがん患者の合併症予防にむけた口腔管理の取り組み」
        西 裕美 先生 (広島大学病院口腔総合診療科)
      2) 「徳島大学病院における周術期等口腔機能管理―医科歯科連携強化による周術期管理の質の向上を目指して―」
        青田 桂子 先生 (徳島大学病院口腔内科 教授)
      3) 「香川大学医学部附属病院におけるチーム医療の取り組み―医学部口腔外科の立場から―」
        中井 康博 先生 (香川大学医学部歯科口腔外科学講座)
      4) 総合討論

【対 象】
 歯科医師、医師、歯科衛生士、看護師等の医療従事者

【会 費】
 無 料

【申込方法】
 参加ご希望の方は①ご所属、②お名前、③メールアドレスを下記にメールでお知らせ下さい。
 ポスターのQRコードよりアクセスの上、Google フォームでのお申込みも可能です。
 開催間近にウェビナー参加用URLを送付させていただきます。(12/1〆切)
   岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等学務課 中四がんプロ事務局
   E-mail:ganpro◎adm.okayama-u.ac.jp
        ※◎を@に置き換えてください

【ポスター】
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/common/photo/free/files/202111111350230659236.pdf


【主 催】
 中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科


◆中四がんプロとは ~がん医療を取り巻く状勢変化に伴い生まれる多様な新ニーズにも対応できるがん専門医療人の養成
 がん患者数の増加、治療の進歩に伴い高齢者医療、ゲノム医療、希少がん、小児/AYA世代がんへの対応は新たな重要課題となっており、中国・四国地方においても高いレベルでそれらを理解し、適切な医療を提供できる医療人の養成が必要とされています。さらに、がん患者の求める全人的医療を実践するためには、各々が高度な技術と知識を持った上で、チームとして連携し、がん診療を提供する多職種連携教育が重要となります。
 本事業では中国・四国の11大学が参画する広域連携組織を構築し、上記課題に対応できる卓越したがん専門医療人の人材育成にあたります。
 http://www.chushiganpro.ccsv.okayama-u.ac.jp/ganpuro/gaiyou.html
 


◆参 考
・中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
 http://www.chushiganpro.ccsv.okayama-u.ac.jp/index.html
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
 http://www.hsc.okayama-u.ac.jp/mdps/
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等学務課 中四がんプロ事務局
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7812
 E-mail:ganpro◎adm.okayama-u.ac.jp
      ※◎を@に置き換えてください
 http://www.chushiganpro.ccsv.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年11月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000369.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする