岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】教育で社会課題を解決する!E-PBL AWARD ZEROを開催

2022-04-08 10:01:05 | 学生

2022(令和4)年 4月 7日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)大学院教育学研究科教育科学専攻が中心となり、2022年3月28日、高校生を対象にE-PBL AWARD ZERO(教育(Education)を中心とした課題探究型の学び(Project Based Learning))を実施しました。県内の高校生から教育でさまざまな社会課題を解決すべく取り組んできた探究型学習の成果が報告され、情報交換が行われました。

 審査の結果、金賞は岡山高等学校の「スパイダーず」、銀賞は岡山県立玉島商業高等学校の「TEAM玉商」、銅賞は岡山県立新見高等学校の「いなか留学実行プロジェクト」が受賞しました。受賞校以外のチームのプレゼンテーションも、甲乙つけ難い報告となりました。
 

金賞受賞の岡山高等学校の「スパイダーず」の発表

金賞受賞の岡山高等学校の「スパイダーず」の発表

 

参加した高校生同士の情報交換会

参加した高校生同士の情報交換会


 これからの社会は、高校生や大学生・院生など、さまざまな世代が入り混じり、多様な価値観や観点から社会課題を協働して解決していくことが求められます。そのためには、高等学校で本格的に始動する総合的な探究の時間において、生徒が自ら社会課題を解決するために、教育という窓口からいかにアプローチしていけば良いのか、考えていく必要があります。

 教育科学専攻では、従来からPBLを中心とした教育のあり方について研究してきましたが、今回のAWARDをきっかけに、県内外のさまざまな学校と連携しながら地域課題を教育から解決していくために取り組んでいきます。
 

ステージと岡山県産ヒノキを使用しSDGsを意識したトロフィー(夢創工房と共同制作)

ステージと岡山県産ヒノキを使用しSDGsを意識したトロフィー(夢創工房と共同制作)

 

発表した高校生の集合写真(撮影時のみマスクを外しました)

発表した高校生の集合写真(撮影時のみマスクを外しました)



◆ポスター
 https://edu.okayama-u.ac.jp/?action=common_download_main&upload_id=3472


◆参 考
・岡山大学大学院教育学研究科・教育学部
 https://edu.okayama-u.ac.jp/
・岡山高等学校
 https://www.okayama-h.ed.jp/
・岡山県立玉島商業高等学校
 http://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/wordpress/
・岡山県立新見高等学校
 http://www.niimi.okayama-c.ed.jp/wp/

 

岡山大学大学院教育学研究科・教育学部が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学大学院教育学研究科・教育学部が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 教育学域 教授 清田哲男
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
 E-mail:kiyota925◎okayama-u.ac.jp
               ※◎を@に置き換えて下さい

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000603.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000626.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年3月30日時点)

2022-04-08 09:59:02 | 医療系

2022(令和4)年 4月 7日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 岡山県ホームページに公開されているデータを用いて、岡山県内の感染状況と医療提供体制の分析を岡山大学と岡山大学病院のサポートのもと、感染対策に携わる岡山県専門家有志にて実施しています(分析アップデートは1週間に1回を予定)。

 また、東京都の「最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて」を参考に一枚で分かりやすく表現しています。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが起こり、わが国でも非常事態宣言が繰り返される中、岡山県内の感染・医療体制の状況を把握する上で、また、みなさまの感染予防対策のご参考になれば幸いです。


◆感染状況・医療提供体制の分析〔2022年 3月 30日(水)時点〕
<感染状況>

  • レベル4.感染縮小の兆候があるが特別な警戒が必要

〔参考:先週 3月 23日(水)時点…レベル4.感染縮小の兆候があるが特別な警戒が必要〕

 新規陽性者は、人口10万人当たり162人と増加しています。60代以上で横ばいも、20代での増加が見られます。高齢者施設等でのクラスターも継続的に発生しています。緩やかな減少が続いていましたが、全国と同じく増加に転じています。
 新年度となり、お花見・歓迎会等人が集まる機会、また人の移動が増え、更なる感染の拡大が懸念されます。個人の感染対策(マスク、手指衛生、3密回避、ワクチン接種)の徹底を継続していく必要です。


<医療提供体制>

  • レベル2.体制逼迫の状態は緩和されつつあると思われる

〔参考:先週 3月 23日(水)時点…レベル2.体制逼迫の状態は緩和されつつあると思われる〕

 医療提供体制ひっ迫の状態ではないですが、新規感染者数増加に伴い、入院患者数、宿泊・自宅療養者数はやや増加しています。
 

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_20220330.pdf


<感染状況・医療提供体制のレベル評価について>

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_%EF%BC%95%E6%AE%B5%E9%9A%8E.pdf

 



◆岡山県専門家有志のひとり岡山大学の頼藤貴志教授からのひとこと
 緩やかな減少が続いていましたが、全国と同じく増加に転じています。新年度となり、お花見・歓迎会等人が集まる機会、また人の移動が増え、更なる感染の拡大が懸念されます。個人の感染対策(マスク、手指衛生、3密回避、ワクチン接種)の徹底を継続していく必要があります。

岡山大学の頼藤貴志教授

岡山大学の頼藤貴志教授



◆岡山県専門家有志
 頼藤 貴志(岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)疫学・衛生学分野)
 萩谷 英大(岡山大学病院 総合内科・総合診療科)
 上山 伸也(津山中央病院 感染症内科)
 藤田 浩二(津山中央病院 総合内科・感染症内科)
 市村 康典(国立国際医療研究センター 国際医療協力局)
 吉岡 大介(川崎医科大学 呼吸器内科・川崎医科大学附属病院 感染管理室)
 高橋 一剛(岡山大学大学院医⻭薬学総合研究科 消化器外科学分野)
 (順不同)


◆参 考
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月2日時点以前)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000488.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月9日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000503.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月16日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000520.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月23日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000533.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年3月2日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年3月9日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000561.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年3月16日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000577.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年3月23日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000611.000072793.html


◆参考情報
・岡山県クラスター対策班有志作成動画、診療所や職場でのお役立ち集
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4631
・新型コロナウイルスワクチン情報
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4923
・岡山大学の新型コロナウイルス感染症への対応について
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/aboutcoronavirus.html
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院コロナ・アフターケア外来
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index377.html
・【岡山大学】岡山県のワクチン集団接種会場へ岡山大学病院の医療従事者を派遣
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院で歯科医師を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種の研修会を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000072793.html
・岡山大学における新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種について(槇野博史学長からのメッセージ)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種のリハーサルを実施しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000163.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000171.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種において、約12,000人に1回目の接種を終了しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院にECMOを搭載できる大型救急搬送車「ドクターカー」を配備しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学における新型コロナウイルスワクチン大学拠点接種を再開しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000245.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスの感染予防対策のために学部・研究科へCO2濃度測定器を配付しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000316.000072793.html
・【岡山大学】WHOに協力:新型コロナウイルス感染症対策専門家として萩谷英大医師をパプアニューギニアへ派遣
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000502.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】RSウイルス特集ページを期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000234.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報15)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報16)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000206.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報17)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000251.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報18)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報19)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報20)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報21)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000467.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報22)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000531.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報23)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000600.000072793.html

 

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)疫学・衛生学分野 教授 頼藤貴志
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス 基礎研究棟7階
 TEL:086-235-7173
 FAX:086-235-7178
 E-mail:okayama.eisei◎gmail.com
       ※◎を@に置き換えて下さい
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000603.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000627.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】慢性疼痛からの自然回復に必要な細胞を世界で初めて発見!~ミクログリア細胞の驚くべき変化~

2022-04-08 09:57:10 | 医療系
九州大学、岡山大学、情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所、日本医療研究開発機構(AMED)、塩野義製薬の共同研究成果です!
 
 
2022(令和4)年 4月 7日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



<発表のポイント>
  • 神経が傷つくと、非常に長引く痛み(神経障害性疼痛)を発症する。マウスでも神経損傷後に慢性疼痛を発症するが徐々に痛みが和らいでいく。しかしその自然回復のメカニズムは不明だった。
  • 本研究では、自然回復に必要な細胞(ミクログリア細胞が変化したサブグループ)を世界で初めて発見。
  • 今後、ミクログリア細胞のサブグループを標的にした、慢性疼痛に有効な新しい鎮痛薬の開発に期待。


◆概 要
 がんや糖尿病、帯状疱疹、脳梗塞などで神経が傷つくと、非常に長引く痛みを発症する場合があります。この慢性疼痛は神経障害性疼痛と呼ばれ、解熱鎮痛薬などの一般的な薬では抑えることができず、モルヒネのような強い薬でも効かないことがあり、治療に難渋する痛みです。

 基礎研究に用いるマウスでも、ある神経を傷つけると数日で痛みが出現し、数週間持続する慢性疼痛を発症します。しかし、この場合、不思議なことに、神経の傷は治っていないのにその痛みは徐々に和らいできます。なぜ、痛みが自然に弱くなっていくのか、そのメカニズムはこれまで不明でした。

 九州大学大学院薬学研究院の津田誠主幹教授、同薬学府の河野敬太大学院生(当時)、白坂亮二大学院生、同薬学研究院の増田隆博准教授らの研究チームは、同高等研究院および生体防御医学研究所、岡山大学、情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所、及び塩野義製薬株式会社との共同研究により、痛みからの自然回復に必要な細胞を世界で初めて発見しました。驚くことに、この細胞はこれまで痛みの発症原因とされてきたミクログリア細胞の一部が変化したものであり、その細胞を無くしたマウスでは痛みからの回復が起こらず、長い間痛みが持続しました。このミクログリア細胞がIGF1という物質を作り出し、それが痛みを和らげることも明らかにしました。

 今回の成果から、これまで痛みの発症に関わるとされてきたミクログリア細胞の新たな側面が明らかになり、今後、今回特定したサブグループを増やす化合物やIGF1(insulin-like growth factor 1)を多く作り出す化合物が見つかれば、神経障害性疼痛などの慢性疼痛に有効な治療薬の開発につながることが期待されます。

 本研究成果は、米国科学雑誌「Science」オンライン版に2022年3月31日(木)14時(米国時間)に掲載されました。
 

図. これまでの研究から、神経がダメージを受けると脊髄でミクログリアが活性化して神経障害性疼痛が発症することが知られていました。今回の研究では、そのミクログリア細胞の一部が変化し、徐々にIGF1という物質を作るようになり、それが痛みを和らげていることを明らかにしました。


◆論文情報
 タイトル:A spinal microglia population involved in remitting and relapsing neuropathic pain
 著 者 名:Keita Kohno, Ryoji Shirasaka, Kohei Yoshihara, Satsuki Mikuriya, Kaori Tanaka, Keiko Takanami, Kazuhide Inoue, Hirotaka Sakamoto, Yasuyuki Ohkawa, Takahiro Masuda, Makoto Tsuda
 掲 載 誌:Science
 D  O  I:10.1126/science.abf6805
   U  R  L:https://www.science.org/doi/10.1126/science.abf6805?__cf_chl_tk=v2QbjIdwbM32NrSIo9UgTlwQirMmOOU13hGXQHPGH0c-1649338612-0-gaNycGzNCX0


◆詳しいプレスリリースについて
 慢性疼痛からの自然回復に必要な細胞を世界で初めて発見!~ミクログリア細胞の驚くべき変化~
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r4/press20220401.pdf

 



◆本件お問い合わせ先
<研究に関すること>
 九州大学 大学院薬学研究院 主幹教授 津田誠(ツダマコト)
 TEL:092-642-6628
 FAX:092-642-6566

<岡山大学の研究担当者>
 岡山大学 学術研究院 自然科学学域(牛窓臨海)准教授 坂本浩隆
 〒701-4303 岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍130-17 岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所
 TEL:0869-34-5210
 FAX:0869-34-5211
 https://www.science.okayama-u.ac.jp/~rinkai/index.html

<報道に関すること>
 九州大学 広報室
 TEL:092-802-2130
 FAX:092-802-2139

 岡山大学 総務・企画部 広報課
 TEL:086-251-8415
 FAX:086-251-7294

 国立遺伝学研究所 リサーチ・アドミニストレーター室 広報チーム
 TEL:055-981-5873
 FAX:055-981-9418

<AMED事業に関すること>
 日本医療研究開発機構(AMED) 創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業(BINDS) 創薬事業部 医薬品研究開発課
 TEL:03-6870-2219
 革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST, PRIME) シーズ開発・研究基盤事業部 革新的先端研究開発課
 TEL:03-6870-2224

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000603.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000625.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】第5回金光賞授賞式を開催しました

2022-04-08 09:55:20 | 学生

2022(令和4)年 4月 6日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区津島中、学長:槇野博史)は2022年4月2日(土)、研究や学業などで優秀な成果を収めた学生を顕彰する「金光賞」の第5回授賞式を、令和4年度入学式終了後にジップアリーナ岡山(岡山市北区)で行いました

 新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、入学式の開催が午前(学部新入生)と午後(大学院新入生)の二部制となったことに合わせて、金光賞授賞式も午前に学部学生、午後に大学院生への授与を行いました。
 

受賞者代表への表彰状および顕彰金目録授与(学部学生)

受賞者代表への表彰状および顕彰金目録授与(学部学生)

 

会場の様子(学部学生)

会場の様子(学部学生)

 

受賞者代表への表彰状および顕彰金目録授与(大学院生)

受賞者代表への表彰状および顕彰金目録授与(大学院生)

 

会場の様子(大学院生)

会場の様子(大学院生)


 授賞式では、受賞者全員の名前が読み上げられ、槇野博史学長が受賞者代表に表彰状と顕彰金目録を手渡しました。槇野学長は「この受賞を契機として、一層研究等に励み、これからも活躍されることを期待しています。新入生の皆さんも勉学はもちろんのこと、勉学以外の活動も積極的に取り組み、今ここにおられる受賞学生のようになってください。」とあいさつしました。

 ※金光賞は、本学2期卒業生で篤志家の金光富男様のご厚志によるご寄付に基づき、大学院生および学部学生に授与する賞。大学院生は、主に博士課程・博士後期課程に在学中の学生で、顕著な研究業績などを上げた者を対象とし、学部学生は、当該年度の4月時点で4年生の学生で留学などの国際的な活動に優れ、学業優秀な者を対象とする。各大学院・学部から1名を顕彰。


〇第5回金光賞受賞者の一覧は、下記からご欄いただけます
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/kouhou/kikin/award/r4_z.pdf


◆参 考
・岡山大学学都基金
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/kouhou/kikin/


◆参考情報
・【岡山大学】令和4年度岡山大学入学式及び大学院入学式を開催
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000618.000072793.html

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 総務・企画部 総務課 学都基金室
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL:086-251-7009
 E-mail:kikin◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/kouhou/kikin/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000603.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000624.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする