岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】岡山大学学術セミナー「The 3rd Global Seminar on Sustainable & Earthquake Resilient Structure」〔11/19,火〕

2024-11-12 10:47:50 | イベント開催案内

2024(令和6)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年11月19日(火)14:00~16:30に、今年で3回目となるグローバル・セミナーでは、持続可能な建築と木材工学の重要な研究テーマを紹介します。

 

 オーストラリア、ニュージーランド、ドイツ、スウェーデン、日本の研究者が、持続可能な木造建築、持続可能な建築の新たな方向性、環境に優しく耐震性に優れた構造材料としての木材の特性、木造構造物の耐久性と再利用設計、木材の革新的な接合耐久性、鋼材と直交集成板(CLT)などの複合ハイブリッド構造物の開発などに焦点を当てます。

 

 本セミナーは、木質工学を推進するとともに、国際的な研究者間のネットワーク構築の機会ともなります。

 

 

【日 時】

 2024年 11月 19日(火)14:00~16:30

【場 所】

 岡山大学津島キャンパス 共育共創コモンズ(OUX)

 (岡山県岡山市北区津島中3丁目1-1 岡山大学津島キャンパス)

 https://www.engr.okayama-u.ac.jp/school/facility/kyoikukyoso/cm-access/

会場となる岡山大学共育共創コモンズOUX(岡山大学津島キャンパス)

会場となる岡山大学共育共創コモンズOUX(岡山大学津島キャンパス)


【講演者】

 スウェーデン、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランド、日本から6人の木造研究者・設計専門家が、最新の研究トピックスについて講演します。

 詳細は、下記のポスターをご覧ください。

【使用言語】

 英語(Q&Aは日本語でも可能。講演のスライドには日本語も含まれます。)

【参加費】

 無 料

【定員】

 150人(先着順)

 

【お申込み方法】

 下記よりお申し込みください。

 https://forms.gle/AX6BhMzk1xrshLsDA

 

【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20241119flyer.pdf


【主 催】

 岡山大学グリーンイノベーションセンター

【共 催】

 東北大学TFSプログラム

 

 

◆参 考

・岡山大学グリーンイノベーションセンター

 https://www.gic.okayama-u.ac.jp/

 

 

岡山大学共育共創コモンズ(OUX)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学共育共創コモンズ(OUX)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学グリーンイノベーションセンター 准教授 Hamood Alwashali
 E-mail: hamood◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.gic.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002669.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山大学発ベンチャー認定企業の株式会社ハイドロヴィーナス『HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024』に採択~瀬戸内海の潮流発電プロジェクトで新事業開発に挑む~

2024-11-12 10:45:00 | 理工農系

2024(令和6)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)発のベンチャー認定企業である株式会社ハイドロヴィーナスは、2024年10月24~25日、環境・エネルギー分野の新規事業創出プログラム「HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024」において、常石商事株式会社が募集したテーマ「瀬戸内海の潮流を活かした、環境にやさしい再生可能エネルギーの創出」に採択されました。

 

 広島県(ひろしま環境ビジネス推進協議会)、広島経済レポート、株式会社eiicon が主催する「HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024」は、環境・エネルギー問題をビジネスチャンスに変え、持続可能な社会の実現に貢献する事業の創出を支援するプログラムです。このプログラムでは、広島県の地場産業5社がホストとなり、各ホスト企業が提示した課題テーマに対して全国から共創パートナー企業を募り、共創を目指します。今回のBUSINESS BUILDフェーズでは各ホスト企業が選び抜いた2社がそのアイデアを競う形で共創プランの提案を行いました。


 ハイドロヴィーナスは、学術研究院環境生命自然科学学域の比江島慎二教授の技術をもとに設立され、水資源の有効活用を目的とした革新的な技術を開発してきました。特に、同社が開発した工事不要で漂流物の絡まりもなく、流れさえあれば発電を可能にする独自の浮体型システムは環境調和性が高いという特徴を持ちます。このシステムはこれまで河川や用水路において流速計および通信電源として活用され、電線・通信線がない環境でセンシングネットワークを構築する手段として注目されてきました。


 ハイドロヴィーナスは、今回採択されたプロジェクトを通じて、瀬戸内海の潮流を利用した再生可能エネルギーの新事業開発に挑むことになります。常石商事との協力により、ハイドロヴィーナスは河川で培った技術を海洋分野へと応用し、新たなインフラ構築を目指します。ハイドロヴィーナスの上田剛慈代表取締役は「これまで海への展開を望んでいましたが実現のためには海上電力、地元住民の協力が必要でした。常石商事様の商社ネットワークを生かしながら、海での発電・計測・通信ニーズに応えていきたいです」とコメントし、潮流発電を軸とした新たな事業展開に意気込みを見せました。


 岡山大学は今後も、スタートアップ支援を通じて地域や国際社会におけるイノベーション創出に尽力していきます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学と株式会社ハイドロヴィーナスの取組にご期待ください。

 

 なお岡山大学では、スタートアップ・ベンチャー創出本部が窓口となり、技術シーズ・ビジネスプランの事業化に向けたアドバイス、経営相談先の紹介など、起業に関するさまざまな支援を行っております。ベンチャー企業設立にご興味をお持ちの教職員・学生の皆さんは、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

授賞式の模様(画像提供:eiicon)

授賞式の模様(画像提供:eiicon)

 

受賞後の記念撮影 右からハイドロヴィーナスのAlexander Kudzin氏、上田代表取締役(画像提供:eiicon)

受賞後の記念撮影 右からハイドロヴィーナスのAlexander Kudzin氏、上田代表取締役(画像提供:eiicon)

 

 

〇岡山大学広報誌「いちょう並木」105号(2024年3月発行)でも、株式会社ハイドロヴィーナスをご紹介しています。ぜひご覧ください。
 岡山大学広報誌「いちょう並木」105号 岡大発ベンチャーが熱い!

 https://www.okayama-u.ac.jp/dkohoshi/icho_105/?pNo=12

 

 

◆参 考

・環境・エネルギー分野の新規事業創出プログラム「HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024」

 https://eiicon.net/about/hiroshima-green-ocean-2024/
・株式会社ハイドロヴィーナス

 https://hydrovenus.co.jp/

・常石商事株式会社

 https://tsuneishi-co.jp/
・岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域(工) 比江島研究室

 https://www.cc.okayama-u.ac.jp/~hiejima/

・岡山大学研究・イノベーション共創機構

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学「岡大ベンチャーサポートテラスV-Story」起業相談窓口

 https://venture.okayama-u.ac.jp/consultation/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】岡山大学発ベンチャー・株式会社ハイドロヴィーナスが「U-START UP KANSAI 2024」にてNEDO賞を受賞

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002510.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学発ベンチャーの株式会社ハイドロヴィーナスが、EY Japan主催のアクセラレータープログラムで「Innovation賞」を受賞!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002193.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学発ベンチャー企業2社がJ-Startup WEST選定企業に選ばれました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001774.000072793.html

・【岡山大学】令和5年度岡山大学発ベンチャー称号授与式を挙行

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001751.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 株式会社ハイドロヴィーナス
 〒701-0212 岡山県岡山市南区内尾394-28

 E-mail:info◎hydrovenus.co.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://hydrovenus.co.jp/

 

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています。

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13087.html


<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002668.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学創立75周年プロジェクト「おかえりベンチ」設置セレモニーを開催-卒業生と在学生の絆を深める新たな取り組み-

2024-11-12 10:41:31 | SDGs

2024(令和6)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年11月2日、に岡山大学創立75周年プロジェクト「おかえりベンチ」設置セレモニーを開催しました⁠。

 

 雨天により、会場を創立五十周年記念館交流サロンに変更しての開催となりましたが、寄付者をはじめとする約150人が参加し、盛大に執り行われました⁠⁠。


 「おかえりベンチ」設置事業は、本学の卒業生と在学生の絆を深めることを目的とするものです。設置場所となる津島東キャンパスの「桜広場」は、春には桜が満開となる美しいスポットで、かつては新入生歓迎コンパ「芝コン」が開催されていた思い出深い場所です⁠。ベンチは寄付者のご厚意により、合計4台を設置することとなり、各ベンチには寄付者からの心のこもったメッセージが刻まれています。


 那須保友学長は、セレモニー冒頭のあいさつの中で、「『おかえりベンチ』は、本学を応援してくださる皆さまを『おかえり』と迎え、学生たちにとっては新たな思い出を刻む場所となります」と述べ、寄付者への深い感謝の意を表しました⁠。また、寄付者代表の千原敏裕様からは、亡くなったお母さまへの感謝の気持ちを込めてメッセージを刻印したことが報告され、参加者の心に深く響いた様子でした。


 本学の創立75周年を記念して設置した「おかえりベンチ」は、世代を超えて受け継がれる「岡大愛」の象徴であり、本学の過去と未来をつなぐ架け橋として、学生、卒業生、地域の方々をはじめ本学を応援してくださる皆さまが集い、新たな思い出を作り、絆を深める場所となることを願っています。

 

 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取組にご期待ください。

 

 

設置された「おかえりベンチ」

設置された「おかえりベンチ」

 

寄付者へ謝意を表する那須学長

寄付者へ謝意を表する那須学長

 

寄付者代表の千原様からのご報告

寄付者代表の千原様からのご報告

 

寄付者によるメッセージプレート

寄付者によるメッセージプレート

 

 

◆参 考

・国立大学法人岡山大学

 https://www.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学学都基金

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/kouhou/kikin/

・岡山大学Alumni(全学同窓会)

 https://www.cc.okayama-u.ac.jp/~dousou/alumni/

・岡山大学ホームカミングデイ2024

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3502.html

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】未来に届けるメッセージ! 「タイムカプセル郵便」のイベントを開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002662.000072793.html

・【岡山大学】「岡山大学ホームカミングデイ2024」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002664.000072793.html

・【岡山大学】「岡山大学ホームカミングデイ2023」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001770.000072793.html

・【岡山大学】「岡山大学ホームカミングデイ2022」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001003.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 総務・企画部 総務課 学都基金室
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス

 TEL:086-251-7009

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13685.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002667.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドロキシアパタイト粒子の表面を機能化して次世代医療に貢献~合成と表面の設計によってバイオ・メディカル素材の未来を切り拓く~〔長岡技術科学大学, 岡山大学〕

2024-11-12 10:39:41 | 理工農系
長岡技術科学大学と岡山大学の共同研究成果プレスリリースです。
 
 

2024(令和6)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 アパタイトはM10(ZO4)6X2で表される鉱物の総称であり、Mにカルシウム(Ca)、Zにリン(P)、Xに水酸基(OH)が入ったものをハイドロキシアパタイト(HAp)と呼び、HApは生体内の骨や歯の無機主成分として知られています。

 

 HAp粒子は、体に優しく効率的に骨を再生する機能があるため、骨の欠損部を補填する素材として注目されています。

 

 長岡技術科学大学大学院工学研究科の多賀谷基博准教授らのグループでは、HAp粒子の合成と表面修飾の技術を活用して、HAp粒子と様々な機能を持った分子 (機能性分子) を組み合わせて、それぞれが単独では得られない協奏的な機能を発現させる研究を行っています。

 

 それによって、「(1)HAp粒子への診断や治療の機能付与」、「(2) 生体との親和性を高めるHAp粒子表面層の解明」、「(3) HAp粒子コーティング技術」を実現してきました。

 

 これらの実現によって、医療素材の未来を大きく変え、がん診断・治療や骨修復といった医療の最前線の現場に新たな希望をもたらす可能性があります。

 

 以上に関する粒子の合成と表面機能化についての研究をまとめた総説が、長岡技術科学大学大学院工学研究科の多賀谷基博准教授が責任著者、岡山大学学術研究院ヘルスシステム統合科学学域の片岡卓也助教が筆頭著者、長岡高専のTania Guadalupe Peñaflor Galindo 特任助教 (現 上智大学理工学部物質生命理工学科助教) 及び長岡技術科学大学大学院工学研究科の山田伊織博士後期学生と劉自振博士後期学生が共著者となり、イギリス王立化学会誌 「Journal of Material Chemistry B, 12(28), 6805−6826 (2024)」 で公表されました。

 

 

本総説のHAp 粒子の表面機能化技術の概要

本総説のHAp 粒子の表面機能化技術の概要

 

 

◆掲載雑誌
 題名:Surface Functionalization of Hydroxyapatite Nanoparticles for Biomedical Applications
 著者名: Takuya Kataoka, Zizhen Liu, Iori Yamada, Tania Guadalupe Peñaflor Galindo, Motohiro
Tagaya
 掲載雑誌: Journal of Materials Chemistry B
       (CiteScore ランキング: ASJC 分類でTop10%ジャーナル,Impact Factor:6.1)
 DOI: 10.1039/d4tb00551a
 掲載年月日: 2024年6月26日

 

 

◆詳しい研究内容について
 ハイドロキシアパタイト粒子の表面を機能化して次世代医療に貢献~合成と表面の設計によってバイオ・メディカル素材の未来を切り拓く~

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20241108-1.pdf

 

 

 

 

◆本件お問い合わせ先

 長岡技術科学大学 大学戦略課 企画・広報室
 TEL:0258-47-9209

 岡山大学 総務・企画部広報課
 TEL:086-251-7292

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002666.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】準ミス・ワールド2024日本代表の田玄結楽さん(GDP2年)が那須保友学長を表敬訪問

2024-11-12 10:38:15 | 学生

2024(令和6)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 


◆概 要

 2024年10月24日、ミス・ワールド2024日本大会にて準グランプリに選出された岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム(GDP)2年の田玄結楽(たげん ゆら)さんが、那須保友学長と菅誠治GDPディレクターに準グランプリ決定の報告をしました。


 現在、GDPで文化人類学、社会学を主に学んでいる田玄さん。表敬訪問では、「クラスメイトの半数以上が海外からの留学生で構成され、この学部では毎日さまざまな感性や多様性にもまれながら視野を広げています。異なる文化やバックグラウンドを持つたくさんの人々と出会い、お互いを理解し合う大切さを実感しています」と、GDPでの学びがこのコンテストで大きく役立ったと話しました。


 那須学長から「今回の受賞は一つの山を登ったようなもの。人生は山登りの連続で、頂上にたどり着くたびに景色が変わるので、次の山頂を目指して頑張ってほしい。また、学業以外の活動をすることで世界が広がる。今後も本学から田玄さんに続く後輩が出てきてほしい」と激励の言葉が贈られました。


 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学と田玄結楽さんの今後の活躍にご期待ください。

 

 

表敬訪問の様子

表敬訪問の様子

 

左から那須学長、田玄さん、菅ディレクター

左から那須学長、田玄さん、菅ディレクター

 

受賞スピーチをする田玄さん(大会時)

受賞スピーチをする田玄さん(大会時)

 

 

◆参 考

・Miss World Japan

 https://missworld.jp/index.html

・岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム

 https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム生の田玄結楽さんが「ミス・ワールドジャパン2024」準グランプリに選出

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002620.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学学務部グローバル・ディスカバリー・プログラム事務室

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7915
 E-mail:kyomu_discovery◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002665.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする